ロマンシア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロマンシア
- ギヨーム・H・ブージャン作『ファン・フェレディエン王子のロマンシアへの驚くべき旅』(1735)に登場する架空の都市。そこを訪れた者は、容姿が美しく変わるという。旅人は「愛の門」より入り、「結婚の門」より出て行く。
- 日本ファルコムが発売したコンピュータゲームソフト。本稿にて記載。
- 上記ソフトと同じ日本ファルコムが発売したコンピュータゲームソフト『ソーサリアン』のゲームシナリオの一つ。自己パロディが盛り込まれている。
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PC-8801mkII以降 PC-9801F以降 X1シリーズ MSX MSX2 ファミリーコンピュータ[FC] Windows95/98 |
開発元 | 日本ファルコム コンパイル[FC] |
発売元 | 日本ファルコム 東京書籍[FC] アンバランス[Win] |
人数 | 1人 |
メディア | 5インチFD[PC-88・98・X1] 3.5インチFD[PC-98] ROMカートリッジ[MSX・MSX2・FC] CD-ROM[Win] |
発売日 | 1986年10月6日[PC-88・98・X1] 1987年10月30日[FC] 1999年12月10日[Win] |
価格 | 6,800円 5,300円[FC] 5,800円[MSX・MSX2・Win] |
『ロマンシア』 (Romancia) とは、1986年に日本ファルコムが発売したコンピュータゲーム。木屋善夫プロデュース『ドラゴンスレイヤーシリーズ』の第3作目。
目次 |
[編集] 概要
[編集] ドラゴンスレイヤーシリーズに置ける位置づけ
発売当初は『ドラゴンスレイヤーJr.』との表記で『III』とはされなかったが、『ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー』が出たときにに改めて『ドラゴンスレイヤーIII』と位置づけられた。
- PC-88版のスタート時に『DRAGON SLAYER JR.』と表示される。
- MSX版のスタート時に『DRAGON SLAYER JR.』と表示される。
- X1版の起動画面に『DS-3』と表示される。
- ファミリーコンピュータ版のスタッフロールで『DRAGON SLAYER III』と表示される。
[編集] ストーリー
はるか遠い昔、深遠な森の中に「ロマンシア」と「アゾルバ」という小さな二つの王国があった。双方の国王は兄弟で、平和で静かな日々が続いていた。しかし、ある日、ロマンシアの王女セリナが何者かに連れ去られてしまう。さらに疫病の蔓延、怪物の出現など、王国にさまざまな異変が起こりだす。 そんなころ、旅の途中で偶然ロマンシアにたどり着いた一人の若者がいた…ファン・フレディ、東方の王国の王子である。
[編集] タイトルの由来
「ロマンシア」というタイトルは1735年に発表されたフランスのギヨーム・H・ブージャン (Guillaume-Hyacinthe, Bougeant) の冒険小説「ファン・フェレディン王子のロマンシアへの驚くべき旅」からの引用とされる。ゲーム内の主人公「ファン・フレディ王子」など、いくつかの共通点が見られる。
なお、ゲーム発表当時の雑誌広告などでは「ファンフレディ王子のおどろくべき旅」という副題がつけられていた。
[編集] 登場キャラクター
- ファン・フレディ
- 本作の主人公。東方の王国「イルスラン」の第8王子。旅の途中で偶然ロマンシア王国にたどり着いた。
- セリナ・レビ・ラウルーラ
- 本作のヒロイン。ロマンシア王国の王女。アゾルバ王国に囚われの身となる。MSX/MSX2版では隠しコマンドでセリナ姫を主人公にプレイできるモードが存在する。
- フェネッサ王
- ロマンシア国王。セリナの父。アゾルバ国王クリフトは弟にあたる。
- クリフト王
- アゾルバ国王。ロマンシア国王フェネッサの弟。邪竜ヴァイデスに心を操られている。
- ヴァイデス
- 300年前に地下に封印された、蛇のように長い体を持つ邪竜。クリフト王を操り、復活を目論む。
[編集] ゲームシステム
サイドビューの任意スクロールアクションRPGと銘打ってあるものの、基本的にはそのシステムを利用した謎解きゲームといえる。セーブ機能は無く、ゲームを途中で中断することはできない(裏技的なコンティニューは存在した)。
最大の特徴は良くも悪くも難易度の高さである。それは都築和彦の手によるかわいらしいイメージイラストや世界観、前作『ザナドゥ』に比べてポップでカラフルなグラフィックとは相反するほどのもので、昨今の家庭用ロールプレイングゲームとは違った次元であり、一度でも間違えるとゲーム自体を最初からやり直さねばならない嫌がらせに近いトラップや、まったくノーヒントの謎など、「難しければ難しいほどよい」という当時のパソコンゲーム界の風潮を如実に現しているともいえる (当時の雑誌広告のキャッチコピーは、「かわいさ余って、難しさ100%」)。
慣れてしまえば1時間程度でのコンプリートが可能になるが、とにかく試行錯誤の連続であり、様々な形でその攻略が話題になった。
しかし万人向けでなかったことは事実で、同時期に発売されていた『ザナドゥ・シナリオII』と供に難易度至上主義の頂点とされ、ヘビーユーザーとライトユーザーで評価は二分される。そのため、より一般向けとして1987年に発売されるファミリーコンピュータ版では、謎やストーリーが分かりやすいようにシナリオやシステムがアレンジされた。また、翌年以降の「より優しく」というイースシリーズの誕生へと繋がったという意味で、本作の存在意義は大きい。
[編集] アレンジバージョン
- ファミリーコンピュータ版(1987年10月30日発売)
- 東京書籍制作。グラフィック面では厳しいものの、アレンジがよくできており、遊びやすさの面では最もわかりやすい。
- Windows版(1999年12月10日発売)
- UNBALANCE制作。PC-8801版をベースにしたオリジナル版と、グラフィックとサウンドを一新したアレンジ版を収録。アレンジ版には坂本真綾らが出演。
[編集] 開発スタッフ(オリジナル版)
[編集] メディアミックス
[編集] コミック
ウィキポータル |
漫画作品 |
日本の漫画作品 |
漫画家 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
角川書店より刊行。ゲームの設定を活かしつつも大胆に翻案しており、主人公はゲームで「囚われの姫君」だったセリナ。
- ロマンシア 浪漫境伝説
- 1988年5月15日初版発行 ISBN 4049260042
[編集] ドラマCD
東芝EMIより発売。上記のコミック版のサウンドドラマと、オリジナルの楽曲で構成される。
- SOUND MOVIE 浪漫境伝説「ロマンシア」
- 1991年2月21日発売。品番:TOCT-6013
[編集] ゲームブック
JICC出版局(現・宝島社)より刊行。
- アドベンチャーノベルズ ロマンシア
- 1987年8月1日初版発行 ISBN 4880633003
- 文芸:宮本恒之(日本ファルコム)
- 漫画・イラスト:星里もちる
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
シリーズ作品 | I.ドラゴンスレイヤー - II.ザナドゥ - III.ロマンシア - IV.ドラスレファミリー - V.ソーサリアン - VI.英雄伝説 - VII.ロードモナーク - VIII.風の伝説ザナドゥ |
メインプログラマ | 木屋善夫 |