フレデリック・ソディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フレドリック・ソディ(Frederick Soddy, 1877年9月2日 – 1956年9月22日)はイギリスの化学者である。放射性元素の研究で、アルファ崩壊・ベータ崩壊などを見出した。1921年に原子核崩壊の研究、同位体の理論に関してノーベル化学賞を受賞した。
[編集] 経歴と主な業績
- オックスフォード大学を卒業し、1900年からカナダ・モントリオールにあるマギル大学で、アーネスト・ラザフォードと共に放射線の研究を行った。
- 1903年、ウィリアム・ラムゼーとラジウムの原子核分裂によってヘリウムが生成されることを確認した。
- 1904年から1914年までグラスゴー大学で、ウランが核分裂することによってラジウムが生成されることを示した。また放射性元素が、化学的性質が同じで原子量が異なる同位体を持つことを示した。後に非放射性元素も同位体を持つことも示した。元素がα線を放出して、原子番号の低い元素にかわること(アルファ崩壊)ベータ線を放出して原子番号の大きい元素になること(ベータ崩壊)を示した。
- 1914年 スコットランドのアバディーン大学、1919年オックスフォード大学の教授となる。
- 1921年 ノーベル化学賞受賞。
- 1933年に貨幣論の著書 Money versus Man を出版している。
- 1936年 六球連鎖の定理を発表。
|
---|
ヤコブス・ヘンリクス・ファント・ホッフ (1901) - エミール・フィッシャー (1902) - スヴァンテ・アレニウス (1903) - ウィリアム・ラムゼー (1904) - アドルフ・フォン・バイヤー (1905) - アンリ・モアッサン (1906) - エドゥアルト・ブフナー (1907) - アーネスト・ラザフォード (1908) - ヴィルヘルム・オストヴァルト (1909) - オットー・ヴァラッハ (1910) - マリ・キュリー (1911) - ヴィクトル・グリニャール / ポール・サバティエ (1912) - アルフレート・ヴェルナー (1913) - セオドア・リチャーズ (1914) - リヒャルト・ヴィルシュテッター (1915) - フリッツ・ハーバー (1918) - ヴァルター・ネルンスト (1920) - フレデリック・ソディ (1921) - フランシス・アストン (1922) - フリッツ・プレーグル (1923) - リヒャルト・ジグモンディ (1925) |
1901年 - 1925年 | 1926年 - 1950年 | 1951年 - 1975年 | 1976年 - 2000年 | 2001年 - 2025年 |