タービン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タービン(turbine)は、流体の圧力や運動エネルギーを、回転運動のエネルギーへ変え、機械的エネルギーへ変換する流体機械(原動機)。作動流体の多くは気体・液体だが、超臨界流体の場合もありうる。 (余談だが、時にこの「タービン」がターボチャージャーそのものを指す言葉として使われることがある。)
目次 |
[編集] タービンの種類
[編集] 流体の種類による分類
- 蒸気タービン : 汽力発電で用いられる外燃機関。
- ガスタービンエンジン(ジェットエンジン)
- 発電用水車 : 水力発電などで水の流れを軸に伝える。ペルトン水車、フランシス水車などがある。
- 風力原動機 : 風力発電で用いられる。
- 流速計・流量計 : ガソリンスタンドや水道などで液体の流速・分量を量る際に用いられる。
[編集] 流体の作動による分類
[編集] 流体の流れの方向による分類
- 軸流タービン : 軸方向に流体が流れるもの。
- 斜流タービン : 軸から斜めに広がるように流体が流れるもの。
- 半径流タービン : 軸と直交する向きに流体が流れるもの。ふく流型とも呼ばれる。