セシール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 | ||
---|---|---|---|
市場情報 |
|
||
略称 | セシール | ||
本社所在地 | 760-0076 香川県高松市観光町547番地1 |
||
電話番号 | 087-835-5155 | ||
設立 | 1974年8月28日 | ||
業種 | 小売業 | ||
事業内容 | カタログ通信販売 | ||
代表者 | 上田昌孝(代表取締役兼CEO) | ||
資本金 | 125億8,888万円 | ||
売上高 | 単体657億円、連結666億円 (2007年12月期) |
||
決算期 | 12月31日 | ||
主要株主 | 株式会社ライブドアホールディングス 69.03% | ||
主要子会社 | グループ会社の項目を参照 | ||
関係する人物 | 正岡道一(創業者) 益村雄二(CFO) 落合紀貴(取締役) |
||
外部リンク | www.cecile.co.jp | ||
株式会社セシール(英称:Cecile co., ltd.)は、香川県高松市観光町(登記上の本店は高松市多賀町二丁目10番20号)に本社を持つ大手通信販売会社。1972年創業。
目次 |
[編集] 沿革
1974年、東洋物産株式会社として設立。1983年に現商号に変更。
2005年、ライブドア、ライブドアマーケティング(現 メディアイノベーション)の2社と資本・業務提携の契約を締結することを決議したと発表、ライブドアマーケティング(現 メディアイノベーション)の連結子会社となっていた。
しかし、2006年4月13日にライブドアマーケティング(現 メディアイノベーション)が、ライブドアに保有するセシールの全株式を譲渡し、セシールはライブドアの連結子会社となった。
この年より特定株主において持ち株比率が75%を超える状態が生じたため、監理ポストに割り当てられていた。この状態が解消したとして、東証は、この措置を2007年1月24日付で解除した。これによって、上場廃止をまぬがれた。
2007年4月2日にライブドアは持ち株企業化し、ライブドアホールディングスへと商号変更した。
ライブドアの不祥事以降、カーチス(旧ライブドアオート)、メディアイノベーションなどとは異なりグループ離脱の動きはなく、引き続きライブドアグループとの共存をはかる方針。
[編集] グループ会社
- セシールビジネス&スタッフィング
- セシールコミュニケーションズ
- セシールロジスティクス
- セシールプラス
- セシールクレジットサービス
[編集] CM
CMでは最後に必ず「♪セシ~ル…」と女性数人の声で歌われた後に、フランス語で"Il offre sa confiance et son amour."(イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール)と静かに低音で話す男性の声を流していた。これは日本語で「愛と信頼をお届けする」という意味。
この旨は2006年7月5日放送のトリビアの泉(フジテレビ系)で取り上げられた。一部ではこの男性の声に怖さを感じる人も少なくは無かった。また、この番組の特番でスポンサーになったことがある。
探偵!ナイトスクープで「しもふさ君幸せそうなのに」に聞こえるとして取り上げられ、真相を調べて上記のことが分かった旨が放送された。
CM全国放映開始後、最後のフランス語のセリフについての問い合わせが殺到し、セシールの知名度は飛躍的に上がった。売り上げも創業時の約7倍になったという。
また、CM全国放映は1994年10月以来休止していたが、2003年12月1日から再開し、この"Il offre..."の男性の声優も一新した。2003年CMからの男性声優の話し方は、前に比べ少々明るめになっている。2004年10月から再び休止し、餃子偽装販売事件が発生したことを機に、ロゴマークを小文字形態に変更した。
2008年2月より、サウンドロゴをリニューアルし、CMを再開した。
[編集] 提供番組
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日系列)
- ミュージックステーション(同上)
- 木曜ドラマ(同上)
- 水8ドラマ(フジテレビ系列)
- 世にも奇妙な物語(同上)
- ボクたちのドラマシリーズ(同上)
- ビートたけしのつくり方(同上)
- 奇跡体験!アンビリバボー(同上)
- うたばん(TBS系列)
- 火10ドラマ・時代劇(関西テレビ系列)