See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
スーパーボンバーマン3 - Wikipedia

スーパーボンバーマン3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スーパーボンバーマン3
ジャンル アクションゲーム
対応機種 スーパーファミコン
開発元 ハドソン
発売元 ハドソン
人数 1~2人(協力)
1~5人(対戦)
メディア ロムカセット
発売日 1995年4月28日
価格 8,900円
  

スーパーボンバーマン3』は、1995年4月28日ハドソンから発売されたアクションゲームスーパーファミコンボンバーマンシリーズ第3作目。

目次

[編集] モード紹介

[編集] ノーマルゲーム

白ボンまたは黒ボンを操作し、数々のステージをクリアしていくゲーム。全6エリアで、ひとつのエリアにつき4つのステージと、最後にはボスキャラとの対決ステージが待ちうけている。なかには1つのステージが複数のパートに分かれている場合もあり、後半のステージほどゴールまでの道のりが長くなる。

なお今回はステージ内のすべての敵を倒す必要はなく、ステージに点在する「コア」をすべて破壊すると、ゴールおよび次のパートに進むことができる。なお、一度クリアしたステージではコアが破壊された状態から始まるため、改めて壊す必要がなくなる。

爆弾の爆風に当たる、敵や攻撃トラップに触れる等でやられ、残機が減りそのパートの最初からやり直し(2人プレイではどちらかが生き残っていれば続行できる)。さらに一部のアイテムの効果がなくなってしまう。残機がなくなるとゲームオーバーコンティニューができるほか、表示されるパスワードを入力することで、続きから遊ぶことができる。ただし装備はすべてなくなる。残機は1UPアイテムを取るか、スコア(得点)が一定値以上になるごとに増える。

スーパーボンバーマン以来の2人同時プレイが可能。1Pは白ボン、2Pは黒ボンを操作する。1人プレイ時にスタートボタンで、残機を1減らして乱入できる。残機は2人で共有制のため、残機が残っていないと乱入できない。

[編集] バトルゲーム

爆弾を使って他のボンバーマンを倒す、おなじみの対戦ゲーム。最大5人で対戦できる。今回もシングルマッチかタッグマッチかを選択できる。シングルは自分以外の全員を倒せば勝ちの個人戦、タッグは2チームに分かれて対戦する。チームの振り分けは自由で、1vs4といった変則的な対戦も可能。

ボンバーマンのほかにも、ワールドボンバーズとよばれる、世界各国から選抜された7人のボンバーマンが登場し、マイキャラとして使用することができる(ボンバーマンは日本代表のワールドボンバーとして参戦)。コンピューターが操作する場合、キャラによって行動パターンが異なる。

後のシリーズではおなじみとなった「みそボン(みそっかすボンバー)」システムは、今回が初登場。ONにすると、プレッシャーブロック(時間になると降ってステージの面積を狭めるブロック)が降ってくる、制限時間の1分前(1分設定の場合40秒前)までにやられたプレイヤーでも、場外から爆弾を投げ入れて攻撃することができる。一度に投げられるのは1個だけで、それが爆発すると次を投げ入れることができる。また、前作では裏技扱いとなっていた「サドンデス」(プレッシャーブロックを途中で止めるか、最後まで降らせるか)をオプションから選択できるようになった。

全部で10のステージが用意されており、それぞれ仕掛けなどが異なっている。また裏技として、特定のパスワードを入力することでステージの構成やプレイヤーの初期位置が変わったステージで遊ぶこともできる。

バトルステージ

ステージ1(オナジミサン)
特に仕掛けのないオーソドックスなステージ。あるパスワードを入力するとフルパワー&ブロック無しのバトルになる。
ステージ2(グルグルキャンディ)
お菓子のステージ。キャンディの回転扉は障害物があると回らない。
ステージ3(ブクブクボン)
海底のステージ。渦潮に挟まれた道は一方通行になっている。
ステージ4(コロコロドカン)
機械のステージ。コンベアのほか、ワープ床がある。その上で爆弾を置くと爆弾だけがワープする。
ステージ5(ツルツルボン)
銀世界のステージ。画面上部の雪玉は前に置かれたブロックを壊すと転がってくる。また、かまくらの中に爆弾を置くと爆風で屋根が飛び上がる。
ステージ6(マガッテボン)
都会のステージ。ボムキックで蹴り飛ばした爆弾が矢印を通過すると、その方向に爆弾が曲がる。
ステージ7(ゴーゴートロッコ)
火山のステージ。トロッコは線路上の障害物を蹴散らす。スイッチで線路を切り替えられる。
ステージ8(サラサラワープ)
砂漠のステージ。ギミックがコロコロドカンと重複しているが、あり地獄は爆弾のワープができない。
ステージ9(シーソーパーク)
遊園地のステージ。シーソーを利用して大ジャンプができる。
ステージ10(ジャングルトンネル)
湖のステージ。つたのトンネルの下に置かれた爆弾は、強制的に火力最大になる。
ステージ11
スーパージョイカードを使用することで使用可能となる2つの隠しステージのうちの1つ。
宇宙のステージ。配置された物体を壊すと大爆発を起こす要出典
ステージ12
スーパージョイカードを使用することで使用可能となる2つの隠しステージのうちの1つ。
雲のステージ。矢印ブロックに爆風を当てるとその方向に移動する。余談だが、誰かがやられるとハードブロックの風船が笑う。

[編集] 様々な方面でのPCエンジン版との統合

これまでのスーパーファミコン版ボンバーマンは、そのグラフィック・世界観・キャラクター・サウンドが当時並行して発売していたPCエンジン版シリーズとはかなり異なっていた。それが今作では、いずれの点でもPCエンジン版シリーズの要素を強く取り入れている。そのため、これまでのスーパーファミコン版シリーズとはやや異なる雰囲気がある。そして両方の良い所を取り入れた結果、これまでのPCエンジン版とスーパーファミコン版のシリーズがこの作品で融合した形となった。

[編集] ルーイについて

ボンバーマン'94にも登場したルーイが今作も登場している。ソフトブロックを破壊した時に出現するに乗ると、ルーイに乗ることができる。Yボタンを押すことで特殊能力が使える。爆弾の炎に巻き込まれたり敵の攻撃を受けても、ルーイを失うだけでボンバーマンは無傷で済む。

  • グリーンルーイ
猛スピードでダッシュする。一度ダッシュすると障害物に当たるまで止まれない。ダッシュ中も爆弾を置くことができる。
  • イエロールーイ
ブロックを蹴って移動させることができる。
  • ブルールーイ
爆弾を蹴り飛ばすことができる。
  • ピンクルーイ
ブロック、爆弾等を飛び越えることができる。
  • ブラウンルーイ
所持している爆弾の数だけ前方にたくさん並べて設置できる。(ラインボム)

[編集] アイテム

ファイヤーアップ
火力が1ブロック分上昇する。最大6段階まで。
ボムアップ
同時にセットできる爆弾の上限が1個増える。最大7段階まで。
スピードアップ
移動スピードが上昇する。最大9段階まで。
ゲタ
移動スピードが下がる。スピードアップを1つも取っていない状態で最大3段階まで。
タマゴ
ルーイに乗ることができる。色はランダム。
耐火スーツ
(ノーマルのみ)取った瞬間から一定時間無敵になる。点滅の速さで残り時間が把握できる。
パワーボム
セットした爆弾の最初の1つ目のみ「P」という文字がつき、火力が最大になる。今作ではボムキックでライバルプレイヤーに直接ぶつけてもアイテムを奪い取れなくなっている。
ボヨヨンボム
爆弾がスライム状になり、投げたり蹴ったりすると飛び跳ねる。投げた場合はランダムに跳ね回った後に着地。蹴った場合は直線上を往復。
ボムキック
置いた爆弾に体当たりすると、爆弾を蹴ることができる。Xボタンで止められる。
パワーグローブ
爆弾をAボタンで持ち上げ、離すと爆弾を投げる。場外に投げると反対から戻ってくる。今作ではノーマルモードの敵キャラクターに直接ぶつけてもダメージを与えられなくなった。
フルファイヤー
火力が一気に最大(8ブロック先まで)になる。ファイヤーアップを限界まで取得したことになっているので、ライバルプレイヤーからフルファイヤーを直接奪い取ることは不可能。
リモコン
(ノーマルのみ)Bボタンで爆弾をいつでも爆破できる。
貫通爆弾
トゲのついた爆弾になり、爆風が破壊できる壁を貫通する。
爆弾通過
爆弾をすり抜けられるようになる。ただしボムキックの効果はなくなる。(今作のみ、後からボムキックを取っても通過のままで上書きできない)
壁通過
破壊できる壁をすり抜けられるようになる。ノーマルゲームのステージ3-3の3部屋目のみ出現。爆発に巻き込まれたソフトブロックの上に立っていると、直接爆風に巻き込まれた時と同じようにミスになってしまう。
時計
(ノーマルのみ)一定時間制限時間と敵の動きが止まる。
1UP
(ノーマルのみ)ボンバーマンの絵が描いてあり、残機が増える。最大9まで。
アイスクリーム
(ノーマルのみ)点数が1000点増える。
リンゴ
(ノーマルのみ)点数が200点増える。ノーマルゲームのステージ1のボス「バケロン」の葉っぱが爆弾に当たるとこれに変わる。
ハート
ミスを一度だけ回避できる。ストックできない。

[編集] ドクロの効果

ドクロはバトルゲームのみで手に入り、取ると以下の様々な良くない症状が出る(どれになるかはランダム)。その状態で他のボンバーマンに触れると、ドクロの効果を移すことができる。何らかのアイテムを取ると解除できる。ドクロパネルはアイテムと違い爆風では消せないが、ボムキックやパワーグローブで飛ばした爆弾によって押し潰せば消すことはできる。

  • 俊足病     移動速度が異常に速くなる。
  • 鈍足病     移動速度が異常に遅くなる。
  • 下痢      自動的に爆弾が設置される。
  • 不能病     爆弾を設置できなくなる。
  • 最低病     爆風が最弱になる。
  • 止まれん症候群 止まれなくなる。
  • リバース症候群 方向ボタンの方向が逆になる。
  • せっかち症候群 爆弾が爆発するタイミングが短くなる。
  • のんびり症候群 爆弾が爆発するタイミングが長くなる。
  • チェンジ症候群 他のキャラクターと位置が入れ替わってしまう。

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -