See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ゲッターロボ アーク - Wikipedia

ゲッターロボ アーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

画像:Logo serie manga.png
ウィキポータル
漫画作品
日本の漫画作品
漫画家
日本の漫画家
漫画原作者
漫画雑誌
カテゴリ
漫画作品
漫画 - 漫画家
プロジェクト
漫画作品 - 漫画家

ゲッターロボアーク』は永井豪石川賢原作、石川賢とダイナミックプロ作画により、2001年から2003年まで双葉社アクションピザッツ増刊「スーパーロボットマガジン」で連載されていた漫画、および作品内に登場する架空のロボットの名称。

目次

[編集] 概要

1974年から石川が執筆した「ゲッターロボサーガ」シリーズの最後の作品。雑誌の休刊により「第一部・完」として終了している。単行本化の際にラスト20ページ加筆されたが、ストーリーは未完のまま石川が鬼籍に入った事により、その後続編が描かれることはなかった。

なお、加筆部分では石川の別作品『セイテン大戦フリーダーバグ』に登場するロボット「バグ」が登場しているが、世界観を繋げる意図があったのかは不明。

[編集] ストーリー

流竜馬、一文字號、タイールが乗った真ゲッターロボが、火星へ消えてから十数年後。神隼人は武装化した早乙女研究所を率いて新たな敵との戦いに入っていた。有機物か無機物かも分からない敵、アンドロメダ流国との戦いの中、早乙女博士の跡を継いだ神隼人の前に流竜馬の息子と名乗る少年・流拓馬が現れた!

[編集] 登場人物

[編集] 主人公

流拓馬(ながれ たくま)
流竜馬の息子でゲッターアークのパイロット。父である竜馬が常人より遥かに多くのゲッター線を浴びていたため、体にゲッター線のDNAを生まれながらにもっている、いわば「ゲッターロボの申し子」。幼い頃、アンドロメダ流国により母が殺され、その仇であるマクドナルを探しだそうとしている。
これまでのゲッターロボパイロットと同じく、肉体は頑丈で本人は「不死身」と自称していた。なお、カムイのパンチをはじめて受けきった人間である。
竜馬に比べると地味な嗜好で、派手な武器は好まない。また、道路を破壊して問題沙汰にならないかと指摘するなど、繊細な一面もあるらしい。
幼少期に母親を失ったためか、皇帝ゴール三世がカムイと母親の仲を引き裂く行為を嫌悪している。
カムイ
ゲッターキリクのパイロット。性格は冷静沈着で冷血無比だが、人望がある。ハチュウ人類と人間とのハーフのため顔にうろこがあり、その父は帝王ゴールである(兄は、恐竜帝国の現皇帝ゴールIII世)。ハーフであるため自らのアイデンティティに悩んでいる。普通の人間の5倍の威力があるパンチを繰り出せるなど、その身体能力は常人をはるかに超越していると思われる。
山岸獏(やまぎし ばく)
ゲッターカーンのパイロット。『ゲッターロボ號』に登場した、グリーンアース教教祖であった超能力少年・メシア・タイールの弟で、自らも弱いながら予知能力を持っている。自らの血の正体とゲッターの正体に知るために現れた。

[編集] 早乙女研究所

神隼人(じん はやと)
初代ゲッターチームのメンバーで早乙女研究所の所長。常に冷静沈着で人望があり、白兵戦での戦闘力も尋常ではない。ゲッター開発にも携わっており、階級は大佐。
敷島博士(しきしま)
元日本軍の兵器開発者で初代早乙女研究所の職員。今作で登場する事から、『真ゲッターロボ』における早乙女研究所の事故には居合わせていなかった様子。マッドサイエンティストで、様々な兵器を開発している。自らの体に改造をほどこしているため、体のいたるところに兵器を内蔵している。
ゲッター軍団
この時代の早乙女研究所にはアーク以外にも複数のゲッターロボが所属しており、各機に三名ずつパイロットが乗り組んでいる。
いずれも皆、一癖ありそうな面構えをしている。

[編集] アンドロメダ流国

諸葛孔明
アンドロメダ流国の高級幹部。早乙女研究所攻略の指揮をとっている。
三国志演義』に登場する名軍師・諸葛孔明との関連は不明。
大女王メルドゥサ
アンドロメダ流国の最高指導者と思われる。本作では名前のみ登場。
総攻撃を検討する孔明らに対し、カーター・マクドナルを派遣し、早乙女研究所の正確なデータが揃うまで総攻撃を禁ずる命令を伝えさせた。
カーター・マクドナル
現代の地球人でありながらアンドロメダ流国の手先として暗躍するアメリカ人。その正体はかつてゲッターロボに滅ぼされた百鬼帝国の生き残り。カムイにバグを託し、「ハチュウ人類がゲッターに滅ぼされる前に恐竜帝国が人類を滅ぼせ」と言い残して死亡。

[編集] 恐竜帝国

皇帝ゴール三世
先帝ゴールの嫡男で現皇帝。アンドロメダ流国に対抗するために、かつての仇敵である早乙女研究所との和平を行い、共同戦線を張る。しかし、内心では地上人類を信用していない。
純血のハチュウ人類であるが、人間との混血である弟のカムイの帝国内での人望が高いため、自分の地位を奪われることを恐れている。そのため、元帥への昇進と母親との生活をちらつかせては手綱を握ろうとしている。
ハン博士
恐竜帝国の科学者。カムイの素性を知る数少ない人物。和平によって早乙女研究所より提供された技術を用いてゲッターロボとメカザウルスの融合メカであるゲッターザウルスを開発した。穏やかな風貌と性格で、作中ではカムイと帝王ゴール三世の関係を拓馬に話しており、彼の苦境に心悩ませている。
バット将軍
先帝ゴールの時代にゲッターロボとも戦った恐竜帝国の幹部。現在は老人ボケが進行しており、隠居の身。拓馬の威勢の良さを見て、竜馬たちとの戦いについて語りだす。
なお、彼以外の先帝ゴール時代の幹部たち(ガリレイ長官等)は全員死亡しているらしい)。
ゾル
ゲッターザウルスのパイロットの一人。なお、他のパイロット2名は名前が判明していない。

[編集] ゲッター軍団

巴武蔵
超未来のゲッター軍団を率いる指揮官。ゲッターエンペラーの記憶を元にかつてゲッターに取り込まれて戦死した巴武蔵を再現した人造人間。戦死しても多数存在する新しい体に記憶を移されて即座に戦線に復帰する。
ゲッターに取り込まれたためか地球人類ではない異種族に対しては異常なまでに冷酷に虐殺・殲滅を行う(これはゲッター軍団全てに言える特徴である)。

[編集] その他

拓馬の母
竜馬の妻にして拓馬の母親。自称「日本女子柔道界で三本の指に入る」とのこと。
ランドウ軍壊滅後に拓馬を出産した。山中で拓馬に格闘技を教えると同時に、夫・竜馬の偉大さをホラも交えつつ常々語っていた。
拓馬が子どものころ、彼を守るために、アメリカの特務機関を装ったカーター・マクドナルに殺害された。
カムイの母
ゴールの時代に地上から拉致され、ゴールの子・カムイを産んだ。
今は幽閉されており、カムイとはろくに会話も出来ない状態だった。

[編集] 登場ロボット

ゲッターロボ アーク
早乙女博士が残した最後の遺産。3機のゲットマシンが合体し、ゲッターアークゲッターキリクゲッターカーンの3形態に変形する。それぞれ空陸海に対応した形態と思われるが、作中ではどの形態も飛行能力を有していた。各形態名称の由来は梵字で、それぞれ大日如来阿弥陀如来不動明王を意味する。
真ゲッターの開発過程で完成された一機で、真ゲッターよりも安定性が高く、効率的なエネルギー消費を行うゲッターロボである(原作者の石川賢いわく「勝手に火星に行かない」)。
ゲッターアーク
旧ゲッターのゲッター1に相当する形態。爪による肉食獣を思わせる攻撃方法をとる他、口に該当する箇所に開口部が存在しており、噛付きによる攻撃も行える。ゲッターロボGと同様に、ゲッタービームは額から発射する。武装はダブルトマホークを装備しており、このトマホークは双刃として合体も可能である。なお、斬り付けた際に電撃を行って敵を消滅させていた。真ゲッターロボと同じく腕部には「バトルショットカッター」という名の伸縮可能な数本の刃を装備している。これは他のゲッターと異なり通常は腕に巻きついて収納されており、使用時のみ展開する。また、戦闘時の飛行も真ゲッターと同様に幾何学的な超高速飛行を行っていた。
必殺技のサンダーボンバーは、背面部の避雷針を思わせる10枚のウイングを開き、周囲に一気に放電、もしくは腕から電撃を発射する。
ゲッターキリク
旧ゲッターのゲッター2に相当する形態。両腕がドリル状に尖った形状となっていて、これによる攻撃と、地中の潜行を行う。
ゲッターカーン
ゲッター3に相当する形態(水中でもアークのまま戦っており、カーンが水中用かどうかははっきりしない)。腕と足を連結させ体をトゲつきタイヤのような形になり、敵の内部から両断する技を見せた。
ゲッターロボD2
早乙女研究所に所属するゲッター軍団の1機。ゲッタードラゴンと真ゲッターロボを足したようなデザインとなっており、ゲッターアークの初期デザインを流用している。アンドロメダ流国との戦闘でパイロットが死亡し、拓馬が乗り込んだ。
作中には、他にも研究所や未来のゲッター艦に所属する多数のゲッターロボが登場している。
ゲッターザウルス
恐竜帝国が製作した有人メカ。ゲッターロボと同様に3体合体によって人型ロボットになる。武器はトゲ付きハンマー。ゲッターアークと共にアンドロメダ流国と戦った。
バグ
アンドロメダ流国が総力を挙げて開発中であった、ゲッター軍団に対抗できる最終兵器。しかし未完成のままアンドロメダ流国がゲッター軍団に制圧されたため、過去の地球へと送り込まれる。流国のカーター・マクドナルよりバグのデータを託されたカムイは、クーデターを起こして恐竜帝国を掌握し、バグを完成させる。単行本の加筆部分において登場し、ゲッターアークを圧倒する強さを見せていたが、戦いの結末は不明。
石川の作品『セイテン大戦フリーダーバグ』に同名、同系統の兵器が多く登場しているが本作世界観との関連性は不明である。

なお、単行本の加筆部分では復活し、進化を開始したゲッタードラゴンゲッターロボG)が登場している。

[編集] 関連作品


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -