エディット・ピヒト=アクセンフェルト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
交響曲 - ピアノ協奏曲 |
ピアノソナタ |
ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァイオリンソナタ |
弦楽四重奏曲 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
イベント |
音楽祭 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
エディット・ピヒト=アクセンフェルト(Edith Picht-Axenfeld、1914年1月1日 - 2001年4月19日)はドイツのチェンバリスト・ピアニスト。特にヨハン・ゼバスティアン・バッハの演奏には定評があった。哲学者のゲオルク・ピヒトの妻でもある。
ドイツフライブルク市で、フライブルク大学教授の眼科医テオドール・アクセンフェルトの子として生まれる。5歳でピアノを始め、音楽学校を卒業後、ピアノをルドルフ・ゼルキンに、オルガンをヴォルフガング・アウラー、アルベルト・シュバイツァーに師事。
1935年、ベルリンでデビュー。1937年に第3回ショパン国際ピアノコンクールで特別賞(ショパン賞)を受賞する。1947年から1980年まで、フライブルグ国立音楽学校で、教授を務める(ピアノと初期鍵盤音楽を担当)。その後欧米各国やアジアで広い演奏活動を展開した。また、日本好きで度々来日し、草津国際音楽アカデミー&フェスティバルには毎年参加した他、東久留米市の聖グレゴリオの家などで演奏会もひらいた。弟子に井上直幸らがいる。
2001年、フライブルク近郊の自宅で心不全のため87歳で死去。
チェンバロは、フレンチ・ニコラとフランソワ・ブランシェによる1730年頃制作の楽器の、ウィリアム・ダウドによる復元品を使っていた。
[編集] 録音
古くはドイツ・グラモフォン、晩年では日本のマイナー・レーベルであるカメラータ・トウキョウに多数の録音を残している。
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮による、最初のブランデンブルグ協奏曲全曲集で全曲チェンバロを担当したことはあまり知られていない。