NATOコードネームの一覧 (潜水艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
これは、潜水艦のNATOコードネームの一覧である。旧・ソビエト連邦は潜水艦の名称を発表しなかったため、NATO側で艦種ごとに原則アルファベット一文字のコードを付けている。
NATOコードネームによる識別は兵器の型(type)を示すが、艦艇には級(class)による識別があり、級名は原則的に開発国の名称を用いる(有さない場合は、中立的な名称)。このためNATOコードネームは級の名前ではないとする考え方がある。
旧ソ連海軍では潜水艦を主力としたため種類が多く、そのためアルファベットを使い切った。以後は英語のタイフーンやロシア語の単語であるアクラ(鯨)などを使用したが、本来のロシア語の潜水艦名称にもアクラがあった事から混乱を生じている。
中華人民共和国は、2006年現在でも発表することが希なため、NATOコードネームが継続して割り振られている。潜水艦には、歴代王朝の名称を用いているが、ロシアまたはソビエト連邦から輸入・ライセンス建造した艦については、独自のコードネームは割り当てられない。
カッコ内は読み方(通話表に従う)。
目次 |
[編集] 通常動力攻撃潜水艦(SS)
[編集] 原子力攻撃潜水艦(SSN)
[編集] 原子力ミサイル潜水艦(SSGN)
[編集] 通常動力弾道ミサイル潜水艦(SSB)
- Z級(ズールー)
- G級(ゴルフ)
[編集] 原子力弾道ミサイル潜水艦(SSBN)
[編集] その他の潜水艦
- I級(インディア)
- U級(ユニフォーム)