高輪中学校・高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
画像募集中 |
|
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人高輪学園 |
設立年月日 | 1885年 |
共学・別学 | 男子校 |
課程 | 全日制課程 |
所在地 | 〒108-0074 |
東京都港区高輪2-1-32 北緯35度38分19秒東経139度44分9.4秒 |
|
電話番号 | 03-3441-7201 |
FAX番号 | 03-3441-6699 |
外部リンク | 公式サイト |
高輪中学校・高等学校(たかなわちゅうがっこう・こうとうがっこう)は東京都港区にある1私立男子学校。剣道の強豪校として有名。
目次 |
[編集] 沿革
- 1885年4月 京都西本願寺により「普通教校」創立、4月18日の開校式を現高輪学園の創立記念日とする。
- 1888年10月 西本願寺の学制更改により「文学寮」と改称。
- 1900年4月 西本願寺の学制更改により 「模範仏教中学」「仏教高等中学」「仏教大学」と改称。
- 1901年4月 高輪の地に移転。
- 1902年4月 模範仏教中学は「第一仏教中学」と改称。
- 1904年4月 大学・高等中学は京都に移転し(現在の龍谷大学の一部)、「第一仏教中学」のみ高輪に残留。
- 1906年4月 第一仏教中学を「高輪中学」と改称。仏教との関係から離れる。
- 1920年4月 「高輪商業学校」開設。
- 1935年6月 創立50周年。校歌制定。
- 1947年4月 新制「高輪中学校」発足。
- 1948年4月 新制「高輪高等学校」(普通科・商業科)発足。
- 1955年11月 高輪高等学校」商業科を分離し、「高輪商業高等学校」を設立。
- 1970年3月 「高輪中学校」休校。
- 1985年4月 創立100周年。「高輪学園百年史」発行。
- 1989年4月 「高輪中学校」募集再開。
- 1994年4月 校長・櫻橋稔就任(第17代)初のクリスチャン校長。
- 1996年2月 「高輪商業高等学校」廃校。
- 2003年4月 授業5日・学校6日制とする(土曜講座開講)。
- 2005年4月 授業6日制とする。
- 2006年4月 創立120周年記念誌「千学児(第4号)」発行。
- 2007年4月 スポーツ推薦による高校募集を一時中止。
- 2008年4月 スポーツ推薦による25名の高校募集を開始。
[編集] 校風
かつては高校からの募集も行っていたが現在では完全中高一貫校であり、高校での募集はスポーツ推薦のみしか行っていない。中学3年次より成績によるクラス分け(上位2クラス)が行われ、高校2年次には文系理系に分かれさらに成績を考慮した選抜クラスが作られる。また、中学3年次から数学など教科に応じて単一教科の成績によりクラス分けされる「グレード別授業」が実施される。現校長時代から海外交流に力を入れており、高校2年次に修学旅行で海外へ行くほか、中学3年・高校1年の希望者向けにイギリス・サマースクールを実施。
[編集] 所在地
[編集] 関連項目
[編集] 出身有名人
- 山口蓬春(戦前の日本画家)
- 植松和堂(書家)
- 宮寺 功(数学者、2006年瑞宝中綬章受章)
- 一松信(京大名誉教授、数学者、2006年瑞宝中綬章受章)
- 江川宇礼雄(俳優)
- 青空球児(青空球児・好児)
- 宮本浩次(エレファントカシマシ)
- 福井晴敏(小説家)
- 深澤弘(元アナウンサー)