須賀川駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須賀川駅 | |
---|---|
駅舎 |
|
すかがわ - Sukagawa | |
◄鏡石 (6.3km)
(6.7km) 安積永盛►
|
|
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | 東北本線 |
キロ程 | 215.1km(東京起点) |
所在地 | 福島県須賀川市中山 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
2,272人/日(降車客含まず) -2007年度- |
開業年月日 | 1887年7月16日 |
備考 | みどりの窓口 有 |
須賀川駅(すかがわえき)は福島県須賀川市中山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- のりば
1 | ■東北本線 | 矢吹・白河・新白河・黒磯方面 |
2 | ■東北本線 | 郡山・二本松・福島方面 |
- 2番線は旧3番線。
- 旧2番線は線路のみ残っている。(かつては当駅発着の列車があった。)
- 構内の設備・施設
- 自動券売機(2台)
- みどりの窓口(営業時間 6:20~20:30)
- びゅう旅センター
- NEWDAYS須賀川駅店
- 須賀川市コミュニティプラザ
- トイレ(須賀川市コミュニティプラザ内)
- ベンチ(ホーム内)
- 公衆電話
- 自動販売機(飲料・タバコ)
[編集] 利用状況
乗車人員(いずれも1日平均)
- 2003年度:2,337人
- 2004年度:2,323人
- 2005年度:2,285人
- 2006年度:2,328人
- 2007年度:2,272人
[編集] 駅周辺
- ガスト須賀川店
- 福島交通須賀川営業所
- 上人壇廃寺跡
- 米山寺経塚
- 円谷幸吉記念館
- 国道4号
[編集] 路線バス
全て福島交通の運行
他
[編集] 歴史
- 1887年(明治20年)7月16日 - 開業。
- 1971年(昭和46年)3月20日 - 当駅に特急「ひばり」1往復が停車することとなり、特急停車駅となる。(この後東北本線を走る特急列車の増発が相次いだこともあり、最も多い時期には5往復の特急列車が当駅に停車した)
- 1974年(昭和49年)4月1日 - みどりの窓口設置。
- 1993年(平成5年)11月30日 - 特急「あいづ」廃止により当駅に停車する優等列車が無くなる。(なお、当駅に停車する急行列車は臨時列車を除き1985年3月のダイヤ改正で消滅していた)
- 2002年(平成14年) - 東北の駅百選に選定される。
[編集] その他
- 「花の町を演出するステンドグラスが印象的な駅舎」として、東北の駅百選に選定された。
- 「釈迦堂川全国花火大会」開催日は、混雑緩和のため駐輪場隣に矢吹・白河方面列車の利用客専用の臨時改札口が設けられる。(通常の改札口は郡山・福島方面専用改札口に変更される。)
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
東北本線 |
---|
(上野方面<<)黒磯 - 高久 - 黒田原 - 豊原 - 白坂 - 新白河 - 白河 - 久田野 - 泉崎 - 矢吹 - 鏡石 - 須賀川 - 安積永盛 - (貨)郡山貨物ターミナル - 郡山 - 日和田 - 五百川 - 本宮 - 杉田 - 二本松 - 安達 - 松川 - 金谷川 - 南福島 - 福島 - (矢野目信号場) - 東福島 - 伊達 - 桑折 - 藤田 - 貝田 - 越河 - 白石 - 東白石 - 北白川 - 大河原 - 船岡 - 槻木 - 岩沼 - 館腰 - (仙台空港方面<<)名取 - 南仙台 - 太子堂 - 長町 - 仙台 - 東仙台 - 岩切(>>利府方面) - 陸前山王 - 国府多賀城 - 塩釜 - 松島 - 愛宕 - 品井沼 - 鹿島台 - 松山町 - 小牛田 - 田尻 - 瀬峰 - 梅ヶ沢 - 新田 - 石越 - 油島 - 花泉 - 清水原 - 有壁 - 一ノ関 - 山ノ目 - 平泉 - 前沢 - 陸中折居 - 水沢 - 金ヶ崎 - 六原 - 北上 - 村崎野 - 花巻 - 花巻空港 - 石鳥谷 - 日詰 - 紫波中央 - 古館 - 矢幅 - (貨)盛岡貨物ターミナル - 岩手飯岡 - 仙北町 - 盛岡(>>二戸・八戸方面) |