関西学生対校駅伝競走大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
関西学生対校駅伝競走大会は、関西学生陸上競技連盟主催の関西の大学対抗の駅伝競走。関西学生陸上連盟所属の大学によるローカル大会であるが、関東学生陸上競技連盟が主催する箱根駅伝と同様の一大イベントに育てようという計画があり、2005年から関西学生対校駅伝競走大会兼西日本大学招待となった。本来、びわ湖大学駅伝(びわこだいがくえきでん)と関西学生対校駅伝競走大会は別の競技大会であるが、便宜的に本項目にて双方の説明を行っている。
目次 |
[編集] 関西学生対校駅伝競走大会
第1回の関西学生対校駅伝競走は1936年1月31日に、京阪コース(京都平安神宮⇒阪神甲子園)7区間65.6kmで行われた。1月17日に関西学生陸上連盟京都支部主催の第10回京都学生駅伝が開催されていたこともあり、第1回に参加したのは阪神地区の大学・専門学校4校(関西大学、関西学院大学、日本大学大阪専門学校(現近畿大学)、大阪商業大学)のみであった。第1回大会の優勝は関西大学で記録は3時間52分03秒であった。
第2回大会は1937年1月23日、京阪コース(京都平安神宮⇒神戸湊川神社)9区間で行われ、同志社高等商業学校(現同志社大学商学部)が、関西学院大学を押さえて優勝した。記録は5時間25分08秒。ちなみに同志社大学(同志社高商も含む)の優勝はこの年の優勝が唯一である。
第3回大会からは第7回大会は、立命館大学が5連覇を達成した。その中、第3回~第5回は神戸湊川神社⇒京都平安神宮、第6回と第7回は京都平安神宮⇒神戸湊川神社のコースで行われた。
第9回大会は1947年1月25日、京阪コース(神戸駅前⇒京都平安神宮)88.5kmで参加15校で行われ、立命館大学が5時間06分02秒で優勝した。
2004年まで丹後半島で開かれていたが、2005年から18年ぶりにコースが琵琶湖へと戻された。琵琶湖で学生駅伝が行われるのは44年ぶり。主催は関西学生陸上競技連盟、読売新聞社、滋賀県。
[編集] 歴代出場校順位成績(関西学生対校駅伝競走大会)
bgcolor="#ddddff"
回 | 年度 | 総合時計 | 出場 校数 |
優勝 | 2 位 |
3 位 |
4 位 |
5 位 |
6 位 |
7 位 |
8 位 |
9 位 |
10 位 |
11 位 |
12 位 |
13 位 |
14 位 |
15 位 |
16 位 |
17 位 |
18 位 |
19 位 |
20 位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
61 | 平成11年度 (1999/00) |
4:02:00 | 20 | 京都産業大学 | 関 大 |
近 大 |
奈 産 大 |
大 院 大 |
大 経 大 |
立 命 大 |
大 体 大 |
関 学 大 |
甲 大 |
龍 大 |
神 院 大 |
阪 大 |
同 大 |
京 大 |
神 大 |
大 産 大 |
阪 南 大 |
摂 南 大 |
大 市 大 |
62 | 平成12年度 (2000/01) |
4:01:26 | 20 | 京都産業大学 | 関 大 |
近 大 |
大 院 大 |
立 命 大 |
大 体 大 |
阪 大 |
大 経 大 |
甲 大 |
龍 大 |
奈 産 大 |
京 大 |
関 学 大 |
神 院 大 |
神 大 |
大 産 大 |
大 教 大 |
天 理 大 |
同 大 |
大 市 大 |
63 | 平成13年度 (2001/02) |
3:58:10 | 20 | 京都産業大学 | 関 大 |
立 命 大 |
近 大 |
奈 産 大 |
大 体 大 |
龍 大 |
関 学 大 |
大 経 大 |
大 院 大 |
甲 大 |
神 院 大 |
大 市 大 |
大 産 大 |
神 大 |
京 大 |
阪 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
天 理 大 |
64 | 平成14年度 (2002/03) |
3:59:41 | 20 | 京都産業大学 | 立 命 大 |
大 体 大 |
関 学 大 |
龍 大 |
奈 産 大 |
大 経 大 |
近 大 |
関 大 |
神 大 |
大 院 大 |
大 産 大 |
京 大 |
大 教 大 |
大 市 大 |
神 院 大 |
甲 大 |
佛 大 |
関 外 大 |
天 理 大 |
65 | 平成15年度 (2003/04) |
4:08:16 | 20 | 立命館大学 | 京 産 大 |
奈 産 大 |
大 体 大 |
関 学 大 |
近 大 |
大 経 大 |
神 大 |
龍 大 |
京 大 |
大 産 大 |
大 院 大 |
佛 大 |
神 院 大 |
関 外 大 |
大 市 大 |
関 大 |
阪 大 |
大 教 大 |
甲 大 |
66 | 平成16年度 (2004/05) |
4:07:25 | 20 | 京都産業大学 | 立 命 大 |
奈 産 大 |
大 経 大 |
大 体 大 |
近 大 |
関 大 |
龍 大 |
関 学 大 |
京 大 |
京 創 大 |
神 大 |
阪 大 |
大 院 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
神 院 大 |
関 外 大 |
桃 大 |
大 産 大 |
67 | 平成17年度 (2005/06) |
4:09:32 | 20 | 立命館大学 | 京 産 大 |
大 体 大 |
近 大 |
関 学 大 |
関 大 |
大 経 大 |
龍 大 |
神 大 |
奈 産 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
大 院 大 |
京 大 |
阪 大 |
天 理 大 |
関 外 大 |
び わ ス |
京 創 大 |
和 大 |
68 | 平成18年度 (2006/07) |
4:15:17 | 20 | 立命館大学 | 大 体 大 |
京 産 大 |
近 大 |
関 学 大 |
奈 産 大 |
大 経 大 |
関 大 |
龍 大 |
佛 大 |
大 教 大 |
大 院 大 |
京 大 |
阪 大 |
神 大 |
天 理 大 |
同 大 |
び わ ス |
和 大 |
京 創 大 |
68 | 平成19年度 (2007/08) |
4:13:05 | 20 | 立命館大学 | 京 産 大 |
大 体 大 |
近 大 |
奈 産 大 |
関 学 大 |
大 経 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
関 大 |
京 大 |
神 大 |
龍 谷 大 |
阪 大 |
大 院 大 |
び わ ス |
同 大 |
甲 大 |
大 府 大 |
京 創 大 |
[編集] びわ湖大学駅伝
2005年の大会は、関西学生陸上競技連盟所属の20校と、東海、中・四国、九州からの招待校6校が出場。コースは新設で、滋賀県西浅井町役場から大津市の膳所城跡公園までの8区間83.4km。大会自体はこのときに関西学生対校駅伝競走大会兼西日本大学招待となり、関西学生陸上競技連盟所属大学だけで競われる関西学生対校駅伝競走大会と招待校のみで競われる西日本大学招待競走、そして全参加26大学で競われるびわ湖大学駅伝競走の3本立てとなった。びわ湖大学駅伝の勝者は「総合第1位」と称されている。この年は立命館大学が総合第1位となった。
2006年は、関西学生対校駅伝競走大会としては、立命館大学が連覇したが、びわ湖大学駅伝としては、招待校の第一工業大学が総合1位となった。
[編集] 歴代出場校順位成績(びわ湖大学駅伝大会)
bgcolor="#ddddff"
回 | 年度 | 総合時計 | 出場 校数 |
優勝 | 2 位 |
3 位 |
4 位 |
5 位 |
6 位 |
7 位 |
8 位 |
9 位 |
10 位 |
11 位 |
12 位 |
13 位 |
14 位 |
15 位 |
16 位 |
17 位 |
18 位 |
19 位 |
20 位 |
21 位 |
22 位 |
23 位 |
24 位 |
25 位 |
26 位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
67 | 平成17年度 (2005/06) |
4:09:32 | 26 | 立命館大学 | 京 産 大 |
一 工 大 |
大 体 大 |
近 大 |
福 岡 大 |
関 学 大 |
関 大 |
大 経 大 |
広 経 大 |
龍 大 |
中 京 大 |
四 日 市 大 |
神 大 |
徳 山 大 |
奈 産 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
大 院 大 |
京 大 |
阪 大 |
天 理 大 |
関 外 大 |
び わ ス |
京 創 大 |
和 大 |
68 | 平成18年度 (2006/07) |
4:12:29 | 20 | 第一工業大学 | 立 命 大 |
大 体 大 |
京 産 大 |
近 大 |
徳 山 大 |
関 学 |
奈 産 大 |
福 岡 大 |
四 日 市 大 |
大 経 大 |
名 大 |
関 大 |
広 経 大 |
龍 大 |
佛 大 |
大 教 大 |
大 院 大 |
京 大 |
阪 大 |
神 大 |
天 理 大 |
同 大 |
び わ ス |
和 大 |
京 創 大 |
68 | 平成19年度 (2007/08) |
4:13:05 | 20 | 立命館大学 | 京 産 大 |
一 工 大 |
日 文 大 |
大 体 大 |
近 大 |
奈 産 大 |
関 学 大 |
大 経 大 |
大 教 大 |
佛 大 |
関 大 |
四 日 市 大 |
京 大 |
愛 工 大 |
神 大 |
龍 谷 大 |
岡 大 |
阪 大 |
大 院 大 |
び わ ス |
同 大 |
甲 大 |
島 根 大 |
大 府 大 |
京 創 大 |
[編集] 現状と将来構想
関西の大学は箱根駅伝への出場権を持っていないため、有力な高校生ランナーは箱根を目指して関東の大学を選択するかニューイヤー駅伝を目指して実業団へ進むケースが極めて多い。そのため、関西圏にも一大大学駅伝イベントを打ちたてようという構想が提起され、関西学生対校駅伝競走大会をリニューアルすることとなった。
2009年より琵琶湖一周2日間に渡るコースにする方向で調整が行われている。さらに東海・関西・中国四国・九州の四連盟(約240校)のローカル大会を統合、関西学生対校駅伝競走大会を発展解消して四連盟共同開催による西日本学生対校駅伝競走大会にまで育て上げる構想もある。また、主に讀賣新聞を中心に将来的には日程を11月の2日間開催から1月第2日曜および月曜(成人の日の祝日)の2日間開催に変更して、箱根に並ぶ一大学生駅伝大会として日本全国に向けて放送することも検討されている。
[編集] 外部リンク
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
国別対抗 | 国際千葉駅伝(IAAF公認) - 横浜国際女子駅伝 | ||||
一般 |
|
||||
実業団 |
|
||||
大学 |
|
||||
高校・中学 | 全国高校駅伝 - 全国中学駅伝 | ||||
消滅した主要大会 | 東日本縦断駅伝 - 環日本海新潟駅伝 - 中国駅伝 | ||||
その他の大会 | Category:駅伝を参照 |