道仏訓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
道仏 訓(どうぶつ さとし、1921年12月2日 - 2005年7月25日)とは昭和期のプロ野球選手・パシフィック・リーグ審判。広島県呉市出身。
目次 |
[編集] 来歴・人物
呉港中学(現在の呉港高等学校)時代の1939年春選抜、一塁手として藤村隆男、柚木進らと甲子園出場。卒業後田村駒商店(現・田村駒)に入社。子会社のノンプロ・大阪太陽レーヨンでプレイした後応召。タイで終戦を迎え復員後、ノンプロ・広島鯉城園、プロ野球、国民リーグ・グリーンバーグ~結城ブレーブス(1947年)、ノンプロ・別府植良組、古沢建設、山藤商店、福島日東紡でプレイをした後、1955年にパ・リーグ審判部に入局、以後30年パ・リーグ審判を務めた。1974年~1976年には審判部長。審判員袖番号は16(1977年初採用から1981年病気による引退まで、16は1983年から山本隆造がつけている。)。
日本シリーズには11回、オールスターには5回出場している。1981年に脳血栓で倒れ、引退。その後再起を果たし1987年アマ資格を取得、スポーツニッポン野球教室講師を務めるなど少年軟式野球国際交流協会に勤務し少年野球の指導を続けた。最晩年にはマスターズリーグの規則委員を務めた。2005年7月25日死去。享年84。
名審判・二出川延明の発言「俺がルールブックだ!」の際にその場にいた審判でもある(道仏によると、西鉄の三原脩監督が審判控え室にいた二出川に抗議したところ、二出川が三原に向かって「俺が言ってるんだから間違いないんだ。それより、試合を再開させなさい!」と言ったのが、新聞記者に曲解されたとのことである)。
著書に『プロ野球 審判だけが知っている―誤審、大乱闘、トラブルの真相』(田宮謙次郎共著、ソニー・マガジンズ、1992年)がある。
[編集] エピソード
- 戦後は同郷の石本秀一や門前眞佐人らと国民リーグ・グリーンバーグ~結城ブレーブスに参加した。チームが茨城県結城市に移った時、主将だった濃人渉が世話してくれた結城市の合宿所近くの郵便局の娘に一目惚れ。付き合い始めたが呉服屋だった娘の父親は二人の交際を知って激怒、「野球を商売にしとるような奴に娘はやれん。ましてどこの馬の骨か分からん者に」 仕方なく道仏は遠征先からせっせと手紙を送った。家には送ることが出来なかったが、娘の勤務先が郵便局だったので「郵便局付け」で送れたので便利だった。