玉屋 (百貨店)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玉屋(たまや)は、長崎県と佐賀県に店舗がある百貨店グループ。かつては福岡県にも店舗を構えていた。
[編集] 概要
- 田中丸一族が、北部九州の各地に分かれ、「一店一社」制でネットワークを築く。福岡県の店舗の閉店で現在は西九州地域に密着した展開を行う。
- シンボルマークに「バラ」の花を採用。その縁で、デザインは違うがシンボルマークを実質共有する高島屋ハイランドグループの一員である。
- 各社の独自性を尊重しているため、各社で共通化しているものは必要最小限度にとどまる。
[編集] 歴史
※詳しくは、各店舗の項目を参照のこと。以下は、日本百貨店協会加盟の店舗のみを記述した。
- 1806年(文化3年) - 田中丸善吉が、肥前国小城郡牛津村(現・佐賀県小城市牛津町)西町で荒物店「田中丸商店」を開業。
- 1894年(明治27年) - 軍事都市として栄えた佐世保に進出。
- 1918年(大正7年) - 佐世保玉屋の前身の「株式会社田中丸商店」設立、九州初の百貨店としての開業計画を発表(実際の店舗営業開始は2年後。鹿児島の山形屋に先を越される形となった)。
- 1925年(大正14年) - 福岡玉屋、福岡市初の百貨店として開業。九州では佐世保玉屋に次ぐものだった。
- 1933年(昭和8年) - 佐賀玉屋の前身「玉屋呉服店」、佐賀市で開業。
- 1938年(昭和13年) - 小倉玉屋の前身「菊屋百貨店」、小倉市(現・北九州市小倉北区)室町で開業。
- 1945年(昭和20年) - 第二次世界大戦終結。小倉玉屋、米軍により接収。この状態が占領中続いた。
- 1966年(昭和41年) - 佐世保玉屋、子会社を設立して「伊万里玉屋」開業(伊万里玉屋は日本百貨店協会には非加盟)。
- 1969年(昭和44年) - 佐世保玉屋、長崎支店(長崎玉屋)開業。
- 1999年(平成11年) - 7月15日、福岡玉屋閉店。跡地は数年後に解体され、新たな商業ビルとなった。
- 2002年(平成14年) -
- その後 - 旧小倉玉屋を解雇された一部の従業員、佐賀玉屋の支援を受け、リーガロイヤルホテル小倉の1階にショップ「サンローズ」をオープン。
- 2006年(平成18年) - 創業200周年