玉井操
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玉井 操 | ||
---|---|---|
名前 | ||
カタカナ | タマイ ミサオ | |
ラテン文字 | TAMAI Misao | |
基本情報 | ||
国籍 | 日本 | |
生年月日 | 1903年12月16日 | |
出身地 | 兵庫県
|
|
代表歴 | ||
出場 | 2 | |
得点 | 1 | |
玉井 操(たまい みさお、1903年12月16日 - 1978年12月23日)は兵庫県出身の実業家。玉井商船元社長であり、また日本サッカー協会副会長を務めるなど、サッカーとも深い関わりがあった。
目次 |
[編集] 略歴
[編集] サッカー選手時代
玉井商船創業者の家に生まれた彼は、明治学院中等部から早稲田高等学院を経て早稲田大学に入学した。この頃、ビルマ人留学生チョウ・ディンよりサッカーの直接指導を受け、早稲田サッカー部躍進の一翼を担うに至った。1927年にはサッカー日本代表として、上海で開催された極東大会に出場、得点も記録している。
[編集] 実業家時代
卒業後は故郷の兵庫県に戻り神戸海上火災(現在のニッセイ同和損害保険の前身)に勤務したが、1935年には創業者社長であった父の死去に伴い、後継として玉井商船の第2代社長に就任した。また、1939年から兵庫県蹴球協会会長を務めるなど、サッカーとの関わりを続けた。
その後1947年にいったん玉井商船の社長職を退いたものの、1951年に復職。第4代社長として生涯を全うするとともに、海運関連の業界団体や地域組織の要職を数多く務めた。1966年に藍綬褒章、1974年には勲三等旭日中綬章、また没後の1979年には正四位の追叙が行われた。
サッカーへの関与としては、1957年から関西サッカー協会会長と日本サッカー協会副会長を務めたほか、1970年には日本最初の法人格を持つサッカー団体である社団法人神戸フットボールクラブの設立に協力、初代会長に就任した。これらの貢献により、2006年には日本サッカー殿堂に掲額された。
[編集] 代表歴
[編集] 試合数
- 国際Aマッチ 2試合 1得点(1927)
日本代表 | 国際Aマッチ | その他 | 期間通算 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
年 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
1927 | 2 | 1 | 4 | 0 | 5 | 1 |
通算 | 2 | 1 | 4 | 0 | 5 | 1 |