See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
利用者‐会話:柑橘類/過去ログ1 - Wikipedia

利用者‐会話:柑橘類/過去ログ1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

このページは過去ログですので編集しないで下さい。ご用件がある場合は利用者‐会話:柑橘類に書き込んで下さい。

目次

[編集] ウィキペディアにようこそ!

こんにちは、柑橘類さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2007年1月8日 (月) 10:28 (UTC)

メッセージ、ありがとうございます。--柑橘類 2007年1月10日 (水) 19:22 (UTC)

[編集] Image:Colosseo picture.JPGへの出典とライセンス明記のお願い

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Colosseo picture.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますTomo_suzuki 2007年2月17日 (土) 10:58 (UTC)

どうも、柑橘類と言います。ライセンスを記述しましたので、ご報告します。--柑橘類 2007年2月17日 (土) 11:12 (UTC)
こんにちは。上記画像に関して「パソコンの内蔵画像」という記述は不適切でしたのでお知らせに参りました。画像に関しては、柑橘類さんご自身が撮影なさったものでなければ原則的にGFDL下での利用はできません。ご確認下さい。--Tomo_suzuki 2007年2月17日 (土) 11:29 (UTC)

『画像:Colosseo picture.JPG』が削除されました。ご報告します。--柑橘類 2007年2月18日 (日) 06:34 (UTC)

[編集] Image:IMG 0147.JPGには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:IMG 0147.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますMitsuki-2368 2007年2月18日 (日) 01:20 (UTC)

『画像:IMG 0147.JPG』が削除されました。ご報告します。--柑橘類 2007年2月20日 (火) 18:50 (UTC)

[編集] 記事の移動について

記事の移動で少しでも異論がありそうなら、改名提案を行なってノートで合意を形成すべきです。もう少し慎重に御願いします。

それと、「子規」を「子規 (曖昧さ回避)」へ移動されましたが、「子規」で書くべき事柄が何かあるのでしょうか? そうでないのなら、無意味な移動ですよ。 -- NiKe 2007年2月28日 (水) 10:12 (UTC)

御返事もありませんし、「子規」に何か記述が加えられるということもありませんでしたので、移動を戻しました。御報告まで。 -- NiKe 2007年3月2日 (金) 06:12 (UTC)
初めまして、柑橘類と言います。返事が遅れ、申し訳ありません。ご指摘、ありがとうございます。--柑橘類 2007年3月8日 (木) 16:49 (UTC)

[編集] 地獄谷温泉の移動について

提案なく移動されていますが、ノート:みくりが池温泉で長野の地獄谷温泉は移動、aimai化せずに対処で合意ができております。元に戻す作業を実施ねがいます。--MD242 2007年4月13日 (金) 11:08 (UTC)

初めまして、柑橘類と言います。失礼しました。申し訳ありません。--柑橘類 2007年4月13日 (金) 16:45 (UTC)

[編集] 「紫檀」の移動について

改名提案などが為されたようには見えませんが。 -- NiKe 2007年4月21日 (土) 08:18 (UTC)

シタンは植物ですので、カタカナ表記は当然だと思いますが…。--柑橘類 2007年4月22日 (日) 14:12 (UTC)

[編集] Image:高岡市周辺図.JPGには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:高岡市周辺図.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Alljal 2007年6月9日 (土) 06:55 (UTC)

どうも、柑橘類と言います。問題に対処しました。ご指摘、ありがとうございます。--柑橘類 2007年6月9日 (土) 07:33 (UTC)
『画像:高岡市周辺図.JPG』は、別の案件で削除されています。--柑橘類 2007年12月20日 (木) 05:29 (UTC)

[編集] 町章などについて

Wikipedia:画像#扱うことのできない画像などでWikipediaで扱えない画像について述べてありますがごらんになられたでしょうか。町章類は、条例などで自由利用が明記されていない限りは利用できないことになっております。--222.11.206.2 2007年6月24日 (日) 09:28 (UTC)

ご指摘、感謝します。精査致します。--柑橘類 2007年6月25日 (月) 12:22 (UTC)

[編集] ありがとうございました

私の書いた多くの拙い記事を推敲、訂正、及び体裁を整えていただきありがとうございました。--Isepo 2007年7月3日 (火) 14:45 (UTC)

どうも。感謝される程でもないかもしれませんが、嬉しいです。わざわざ、ありがとうございます。--柑橘類 2007年7月4日 (水) 12:32 (UTC)

[編集] ユーザーボックスについて

こんにちは。Smolldoraと申します。私の作ったユーザーボックスを使っていただきありがとうございます。今回、ご使用いただいている「User Nintendo」を新たに作った「User game」に変更いただきますようお願いに参りました。つきましては、{{利用者:Smolldora/ユーザーボックス/User game|任天堂}}というように変更いただきますようお願い申し上げます。 --Smolldora 2007年8月3日 (金) 02:48 (UTC)

初めまして、柑橘類と言います。了解しました。変更させて頂きます。ご連絡、ありがとうございます。--柑橘類 2007年8月3日 (金) 08:45 (UTC)

[編集] 県旗・市章・町章に就いて

初めまして、かふしと申します。画像:Prefectural Logo of Toyama 2.png、画像:旧・高岡市市章.PNG画像:旧・福岡町町章.PNG、画像:新・高岡市市章.PNGの4つに就いてですが、これらはGFDLで公開できるものなのでしょうか。過去の議論削除例を見ると、危うい様に思われます。取り急ぎ御連絡のみ。--kahusi (會話) 2007年8月5日 (日) 05:25 (UTC)

ご指摘、ありがとうございます。『画像:Prefectural Logo of Toyama 2.png』については『画像:Prefectural Logo of Toyama.png』の画像を縮小しても輪郭が分かるように手を加えただけで、元の画像もウィキペディアのものなので大丈夫だと思いますが…。残り3つにつきましては、高岡市の条例などを調べてみたいと思いますので、少々、お待ち頂きたく思います。--柑橘類 2007年8月5日 (日) 23:47 (UTC)
どうもです。県旗に就いてはライセンス違反があった為、削除依頼に出しました。詳細は当該ページにて:Wikipedia:削除依頼/画像:Prefectural Logo of Toyama 2.png --kahusi (會話) 2007年8月6日 (月) 03:47 (UTC)

分かりました。『削除依頼』にコメントさせて頂きました。--柑橘類 2007年8月6日 (月) 08:50 (UTC)

画像:旧・高岡市市章.PNG』と『画像:新・高岡市市章.PNG』の高岡市の市章については、大丈夫そうだと思います。『画像:旧・福岡町町章.PNG』の福岡町の町章については、引き続き調べますので、もう少し待って下さい。--柑橘類 2007年8月6日 (月) 10:05 (UTC)
画像:旧・福岡町町章.PNG』の福岡町の町章についてですが、こちらも大丈夫そうです。詳細な調査も続けます。--柑橘類 2007年8月6日 (月) 12:45 (UTC)

大丈夫である根拠が無いと判断しかねるので提示をお願いします。以下が総てであるとは確信出来ませんが、著作権法第13条の二にある「国若しくは地方公共団体の機関(中略)が発する告示訓令通達その他これらに類するもの」であり、且つ標章が登録商標となっていない必要が有ると認識しています。

また、大丈夫である場合でも、先にリンクした過去の議論を見ると、GFDLとするよりは、Wikimedia Commonsにて、ライセンスとして該当するPD{{Insignia}} (commons:Template:Insignia) を付して投稿した方が妥当かも知れません(日本語版WPには {{Insignia}} が無いので)。詳細はWikipedia:Wikimedia Commonsに画像をアップしようにて。--kahusi (會話) 2007年8月6日 (月) 12:56 (UTC)

すみません。何か分かりにくい表現を使ってしまったようで…。インターネット上に公開されている条例では「よほどのことが無い限り利用は自由」というような趣旨なのですが定かではありません。条例などでの市章の利用についての詳しい解説を今も探しています。最終的にこの状況では、3つの画像とも削除を免れられないとも思っています。もし、画像を削除する方針になったのならば、私は削除に賛成させて頂きます。本当にご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。また、追記ですが{{GFDL}}は{{PD}}に貼り替えました。--柑橘類 2007年8月6日 (月) 13:23 (UTC)
高岡市市章の制定についてを見ると「公告」となっている様です。此れが「告示、訓令、通達その他これらに類するもの」であるか、判断がつきかねます。あと「インターネット上に公開されている条例」等、根拠となる記事のURIを提示して頂きたい処です。--kahusi (會話) 2007年8月6日 (月) 14:46 (UTC)

分かりました。返事が遅くなって、申し訳ありません。--柑橘類 2007年8月9日 (木) 06:03 (UTC)

[編集] 画像の貼り付け方の指導依頼

初めまして富山市在住のネプチューンです。

私は現在、記事に画像を貼り付けたいと思っていますが、色々調べてもいまいち分かりません。そこで高度な画像技術をお持ちである柑橘類さんに指導を依頼しました。ご指導していただきたいのは次の2点です。

ご指導内容は私の利用者ページの「ノート」にお書きください。何卒よろしくお願いします。

最後になりましたが、あなたは本当に中学生ですか。生年月日が1995年12月27日ユーザーボックスに書いてありました。もしこのことが本当だとするとあなたは2007年度現在、小学6年生ですが。--ネプチューン 2007年8月13日(月) 5:46 (UTC)

初めまして、柑橘類と言います。生年月日ですが、間違えました。私は1993年12月27日の生まれです。自分の生年月日を間違えるとは…。ご指摘、ありがとうございます。以下、画像についての返答です(『利用者‐会話:ネプチューン』にも返答させて頂きます)。
インターネット等の画像の貼り付け方
「インターネット等の画像」とは、どのような画像のことですか? もし、インターネット上に公開されている画像であれば、著作権の保持者の許可などが明確に示されなければ、利用することは出来ません。
自身がデジカメや携帯電話で撮影した画像の貼り付け方
こちらは、著作権などの問題がありませんから記事に利用することは簡単です。
  1. まず、自分で撮影した画像をカメラなどからパソコンに取り込みます。
  2. ウィキペディアまたはウィキメディア・コモンズにアップロードする。自分で撮ったことを明記します。
  3. [[画像:○○○]]を使って、画像を貼る。詳細は『Help:画像の表示』を見てみて下さい。
分からないことがあれば、質問して頂ければお答えします。また、画像についてかなり粗っぽく説明しました。もし、画像の表示の細かいことを質問されたのなら、また、お答えします。--柑橘類 2007年8月13日 (月) 10:32 (UTC)

[編集] お詫びと質問

再びお世話になりますネプチューンです。先程あなたのご返答を読んでお詫びと質問を書きに来ました。

まず、インターネットの画像の内容が漠然で誤解を生んでしまって申し訳ございませんでした。

次にあなたのご返答に「無許可でインターネットの画像を貼り付けてはいけない。」とありましたが、台風の記事によく台風の雲の画像があります。そこにはアメリカのサイトから貼り付けたと書いてあります。これはどうなのでしょうか。

最後になりますが、ご返答に「自分で撮影した画像をパソコンに取り込めばいい」と書いてありますがどこに取り込めばよいのでしょうか。以上2点よろしくお願いします。--ネプチューン 2007年8月14日 (火) 08:46 (UTC)

こんにちは。また、返答させて頂きます(『利用者‐会話:ネプチューン』にも返答させて頂きます)。「台風の画像」については、恐らくNASAの公開している画像をコモンズにアップロードしているので、問題ないのだと思います(画像の著作権については私もあまり詳しくないので他の方にも聞いてみて下さい)。また、「パソコンへの取り込み方」ですが、デジタルカメラの取扱説明書を見れば大体は分かると思います。デジタルカメラとパソコンを繋ぐと、自動的に画像の取り込みの画面が出ますので、取り込む画像を選んで、パソコンに取り込みます。取り込む場所ですが、「マイピクチャ」で良いと思います。取り込む時に画像が入るフォルダの名前を自分で決められますので、それで良いと思います。--柑橘類 2007年8月16日 (木) 00:19 (UTC)

[編集] 画像の大きさの設定について

再びお世話になりますネプチューンです。早速、画像を取り込んでみました。そして高原兄のページに貼り付けました。しかし、画像があまりに大きすぎて困っています。あの大きさだと見た目が悪く、荒らしに見えます。どうすればあの大きさを縮小できるのでしょうか。--ネプチューン 2007年8月16日 (木) 05:56 (UTC)

すいません、色々調べましたら縮小方法が分かりました。お騒がせして申し訳ありませんでした。--ネプチューン 2007年8月16日 (木) 06:06 (UTC)
探していたことが分かって良かったですね。--柑橘類 2007年8月17日 (金) 06:43 (UTC)

[編集] 大地震デマについての情報提供依頼

お久しぶりですネプチューンです。本日は仕事がないのでwikipediaをやっています。本題に入りますが、今日の北日本新聞朝刊に今週に入ってから県内の小中高で大地震のデマが流れている記事が書かれていました。これを読んで記事にしようと色々調査しているのですが、今の情報量だと記事にならないと思うので情報提供を依頼しました。あなたの知っている情報を全て教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。--ネプチューン 2007年9月13日 (木) 05:27 (UTC)

お久し振りです。「地震デマ」ですが、私の中学校でも噂になっています。私が知っていることは、いくつかありますが、まず、この「地震デマ」には、いくつかの説があるということです。
  1. 9月11日に地震が起こるという説
  2. 9月13日に地震が起こるという説
  3. 9月15日に地震が起こるという説
私が聞いたのは、この3つの説ですが、 2. の説が一番有力(?)で、広まっていますね。そして、この「地震デマ」の情報源についてですが、「TV番組で紹介された」というものと「インターネットで噂になった」というものがあり、TV番組の方は「どこの放送局」の「何というTV番組」かよく分からないのですが、「TV番組で紹介されてインターネットで噂になっていった」ということが考えられます。そもそも、この「地震デマ」はもとはジュセリーノ・ダ・ルース(ブラジルの予言者)の予言からきたデマだと思います。このジュセリーノの予言に、「2007年9月13日に日本で大地震」や「2008年9月13日に中国で大地震」というものがあり、これらが「地震デマ」のもとになったと思われます。また、「9月12日のスマトラ島沖地震を予言していた」とも思えますが、まず無いでしょうね。--柑橘類 2007年9月13日 (木) 09:55 (UTC)

[編集] 画像移動についての情報提供

はじめまして。オレ竜です。画像などをたくさん使っている柑橘類さんに聞きたいのですけど、画像を移動させたりするにはどんなことをすればいいのですか?教えてください・・・初歩的な質問ですみません・・・。2007年9月18日 (火) 06:35 (UTC)

こんにちは、柑橘類と言います。記事の中で画像を移動するには、編集の時に[[画像:○○○|「right」または「left」または「center」]]と入力すれば、「right」で「右」、「left」で「左」、「center」で「真ん中」に画像を寄せることが出来ます。--柑橘類 2007年9月18日 (火) 09:45 (UTC)

[編集] Template:イオングループのショッピングセンターについて

お世話になります。Template:イオングループのショッピングセンターの全面的改編(どうやら項目の大幅追加のようですが)をなさったようですが、現在、掲載すべき店舗の範囲についてTemplate‐ノート:イオングループのショッピングセンターにて検討を行っている最中ですので、一旦差し戻しを行いました。ノートでの議論の方向が定まるまで大規模な編集はお控えいただけますでしょうか(よろしかったら、議論にもご参加ください)。よろしくお願いします。--Bsx 2007年9月25日 (火) 11:43 (UTC)

こんにちは、柑橘類と言います。急なテンプレートの編集をしてしまい、申し訳ありません。議論に参加して、結果を待ちたいと思います。また、返事がとても遅れてしまい、本当に申し訳ありません。お詫びします。--柑橘類 2007年10月6日 (土) 06:48 (UTC)

[編集] とりあえず編集合戦はやめてください

横から失礼。すいませんが、リソースの無駄になるリバート合戦はやめませんか?あと1回リバートされると、3RR違反として、投稿ブロックの対象になります。

ちなみに、一言申し上げておくと、他者の発言への不必要な改訂は行わないほうが無難だと思います。場合によっては、他者の真意が変わってしまって失礼を与えたり、予期不能なトラブルの元になったりします(しかも忘れたころにやってきます)。特に一般的に中学生では判断力はまだついていないと思います(自分を見返してみて)。また、「ほかの方がやっているからやってよい」という論理を適用されるべきではなく、あくまでもケースバイケースで考えるべきです。

とりあえず、wikipediaは百科事典を作るプロジェクトですので、会話ページでの構成の変更でリバート合戦をするのは、ある意味では記事の編集合戦よりもっとリソースの無駄でしょう。

自分の過去の発言をログ化するなら、Help:過去ログをご参照ください。よきwikipedia生活を送れますよう。-- 2007年10月15日 (月) 13:44 (UTC)

すみませんでした。--柑橘類 2007年10月16日 (火) 09:23 (UTC)

[編集] カモの写真について

こんにちは。秋沙と申します。富山市在住で、ヨメは高岡出身なので、妙な親近感を持っています。さて、 マガモ の項目に「カモ」というキャプションでカルガモの写真がアップしてあったのですが、カルガモとマガモは混同している方が多いですし、文章内容とも特に関連が見出せなかったので、「写真はカルガモです」との注意書きを加えさせていただきました。記事内容に対してこの写真が必要かどうか、検討が必要かもしれません。ご報告までにここに記させていただきました。秋沙 2007年10月25日 (木) 12:44 (UTC)秋沙

こんにちは。柑橘類と言います。ご指摘、ありがとうございます。とりあえず、画像を『マガモ』から『カルガモ』に移動しました。何か他に不都合な点があれば、画像を変えたりして下さい。よろしくお願いします。--柑橘類 2007年10月25日 (木) 14:52 (UTC)
すばやいレスありがとうございます。カルガモの写真は、フォトギャラリーに収録したほうがすわりがよいようにも思いますので、PJ鳥類の面々とも相談してみます。それから、他の利用者の方も指摘されていましたが(もう消されていますが)、この会話欄の他者の発言内容を投稿者に無断で改編するのは、書いた側として気持ちのいいものではありません(自分が書き込んだ覚えのない文章になっているのですから)。ましてや、レスなしで消去する、というのはいかがかと思います。ご自身に置き換えて、他者の発言内容を尊重するような運営を期待します。秋沙 2007年10月26日 (金) 02:18 (UTC)秋沙

ご返答、ありがとうございます。これからは、他者の発言の編集は、誤字脱字の修正程度(今までも、そのつもりでしたが…)にしたいと思います。また、画像の件は、丁寧な対応、ありがとうございます。--柑橘類 2007年10月26日 (金) 10:55 (UTC)

[編集] 他者の発言内容を自分の都合の良いように繰り返し改編しないようにして下さい

書いた側の気持ちも考えてみてください。自分の発言が勝手に改編されたら、あなたはどう思いますか。同じ事繰り返さないでくださいね。よろしくお願いします。--金さん 2007年10月30日 (火) 05:22 (UTC)金さん

分かりました。--柑橘類 2007年11月1日 (木) 12:07 (UTC)

[編集] 過去ログの件

過去ログ化してしまえば改編も差し戻されないだろうと思ったようですが、過去ログでも繰り返すならば差し戻します。--金さん 2007年10月30日 (火) 05:43 (UTC)

こんにちは。今回の一件は、本当に申し訳ありませんでした。今になって考えてみれば、おかしいことだなぁなんて思っています。これから、ウィキケットを守り、ウィキペディアに参加したいと思います。過去ログも修正いたしました。最後ですが、「過去ログ化してしまえば改編も差し戻されないだろう」なんていう考えだけはありません。これは、明言させていただきます。このほどは、本当に申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。--柑橘類 2007年11月1日 (木) 12:07 (UTC)
こんにちは。サブページを使った過去ログ化をする場合は、履歴を継承してください。wikipedia:著作権のコピー・アンド・ペーストの項目を参照して、依頼者ページの削除依頼を出し、削除後に再度過去ログ化してください。また、詳細に追っていませんが、過去ログの文章と、会話ページの履歴に残る文章の間に食い違いがあるかもしれないように見えました。他者の発言は改変するべきではありませんし、対話の流れもありますから自分の発言も改変せず、ログ化するようお願いします。--Ks aka 98 2007年11月2日 (金) 14:59 (UTC)

分かりました。--柑橘類 2007年11月4日 (日) 04:44 (UTC)

[編集] 遠山の金さん? きんさんぎんさん? どっち?

私は、きんさんぎんさんの金さんです。--金さん 2007年11月12日 (月) 11:15 (UTC)

あの…何のことですか? きんさんぎんさんって? --柑橘類 2007年11月15日 (木) 08:30 (UTC)

[編集] オスグッド関連について

初めまして。Feeltheskydreamと申します。この度「オスグッド」関連記事に関するお礼に参りました。私の基本的なミスで病名または名称を間違えて掲載しておりました。柑橘類様には移動などのお手間をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。とともに感謝申し上げます。--Feeltheskydream 2007年11月21日 (水) 15:48 (UTC)

いえいえ、わざわざ感謝のお言葉、ありがとうございます。--柑橘類 2007年11月22日 (木) 08:47 (UTC)

[編集] カテゴリの即時削除に関して

こんにちは。Category:ジャンム・カシミールについてですが、これは即時削除の方針に合致しません。したがって削除が必要であれば、通常の削除依頼に出してください。--はるひ 2007年11月25日 (日) 03:36 (UTC)

補足、「ー」の有無を明らかな誤字脱字と考えられたのでしょうか?私はインドの言葉はわかりませんが、総じて、外国語を日本語で表す際には、長音記号を入れたり入れなかったりしますので、今回のケースが「明らかな誤字脱字」といえるかは難しい面があると思います。--はるひ 2007年11月25日 (日) 03:38 (UTC)
どうも、柑橘類と言います。ご指摘、ありがとうございます。では、改めて削除依頼を出したいと思います。--柑橘類 2007年11月25日 (日) 04:50 (UTC)

[編集] ソートキーについて

外傷性頸部症候群の編集で DEFAULTSORTを削除されていますが、何か特別な理由でもあるのでしょうか? 参考までに、削除理由についてご回答いただければ幸いです。なお、何らかの理由で DEFAULTSORTを削除される場合は、スタブテンプレートにもソートキーを記述するよう、お願いいたします。例:{{medical-stub|かいしようせいけいふしようこうくん}}(参照:Wikipedia:カテゴリの方針#ソートキー)--BoB774 2007年12月8日 (土) 02:17 (UTC)

分かりました。ご指摘、ありがとうございます。--柑橘類 2007年12月8日 (土) 07:46 (UTC)


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -