See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
日本女子プロ将棋協会 - Wikipedia

日本女子プロ将棋協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

有限責任中間法人日本女子プロ将棋協会(にほんじょしプロしょうぎきょうかい、英文表記 - The Ladies Professional Shogi-players' Association of Japan)は、将棋を指すことを職業とする女性プロフェッショナル女流棋士によって構成される日本団体である。略称は「LPSA」(あるいは「女子プロ将棋協会」)[1]

目次

[編集] 概要

2007年に日本将棋連盟から独立する形で設立された。設立時点での女流棋士は引退したものも含めて56名であったが、39名が連盟への残留を希望したため、残る17名で独立を果たし、女流棋士の所属団体が分裂する形となった。

代表理事には中井広恵女流六段(総務、事業担当)が就任した。また他の社員(女流棋士)のうち、理事に藤森奈津子女流三段(総務担当)と石橋幸緒女流四段(渉外広報担当)が、相談役に蛸島彰子女流五段がそれぞれ就いた。独立に際して事務局の仕事に専念するため現役を引退していた大庭美夏女流1級は経営戦略室の担当となった(段級位はいずれも設立当時のもの)[2]

  • 目的 - 女流棋士の資質の向上ならびに、将棋の技術向上・指導方法の研究を行い、女流棋士界の健全な発展を図り、もって老若男女問わず楽しめる日本の伝統文化である将棋の普及を目的とする[3]
  • 事務局 - 東京都北区中里2-6-9-102
  • 所属女流棋士 - 17名(うち現役14名)

[編集] 理事

理事一覧(2008年5月22日現在)
役職 名前 段位・称号 経歴 担当
代表理事 中井広恵 女流六段 総務部、事業部
理事 藤森奈津子 女流三段 総務部
理事 石橋幸緒 女流王位 渉外広報部
理事 北尾まどか 女流初段
名誉理事長 錦織淳 衆議院議員弁護士 総務部
理事(外部) 吉田元彦 高安・化成品部長 渉外広報部
理事(外部) 松永康正 TSネットワーク・専務取締役 事業部

[編集] 活動

[編集] LPSA独自の棋戦

LPSAの主催により、以下の棋戦が行われている。いずれもLPSA所属の女流棋士が中心となって参加する。

  • NTTル・パルク杯天河戦 - 優勝賞金100万円。日本女子プロ将棋協会所属の現役女流棋士による公認棋戦。株式会社NTTル・パルクが協賛。
  • 日レスインビテーションカップ・女流棋士トーナメント - 第1回は2007年7月28日に開幕。優勝賞金100万円。日本女子プロ将棋協会所属の女流棋士のみによって争われる、独自の棋戦。日本レストランシステムが協賛。
  • 1dayトーナメント - LPSA所属の女流棋士または招待選手によるフリーエントリー制で、1回戦から決勝までを1日で行うスピーディさが特徴のトーナメント戦。2007年6月から毎月1回の開催。

[編集] 日本将棋連盟主催の棋戦への参加

日本将棋連盟が公認する棋戦(4大タイトル戦)について、2007年度は従来どおり参加できることが確定。2008年度以降については、その都度話し合いによって決定するとしている。

2007年には、マイナビ女子オープン女流最強戦が新設されている。マイナビ女子オープン(レディースオープントーナメントから移行)は、毎日コミュニケーションズ・LPSA・日本将棋連盟の3者共同主催のタイトル戦となる。女流最強戦は、選抜・推薦されたLPSA所属の女流棋士が招待選手として出場することとなった。また同じく2007年には、女流王位戦(第19期)にLPSAが主催者として加わった。

[編集] その他の普及事業

その他、将棋の普及事業、女流棋士の育成事業を行い、アマチュアの棋戦やペア将棋の棋戦の創設・主催もしている。

  • 女子アマ王位戦
  • 小学生女流将棋名人戦 - 第1回は2007年8月開催。
  • LPSA女子アマ将棋団体戦 - 第1回は2007年11月開催。
  • ペア将棋選手権 - LPSA所属の女流棋士とアマチュアの強豪選手が2人1組となって将棋の対局を行う。第1回は2008年3月開催。

[編集] 沿革

[編集] 設立の経緯

詳細は女流棋士 (将棋)#将棋連盟からの独立参照

  • 2007年4月24日 - 日本将棋連盟による記者会見[4]
  • 2007年5月30日 - 日本女子プロ将棋協会 (LPSA) の設立総会、記者会見。公募により決定された団体の名称もここで発表された。設立総会には、日本将棋連盟から西村一義専務理事、田中寅彦常務理事が出席。日本将棋連盟と友好的な関係を維持することで合意した。
  • 2007年6月7日 - LPSA所属の女流棋士は、日本将棋連盟へ移籍届を提出し、女流棋士会からも退会。

[編集] 脚注

  1. ^ 名称は公募したものの中から採られた。「Positive de Go!」2007年5月24日配信分は、その他に「なでしこ将棋会」「プロメテウス」「女流棋士会 未来22」などの案が寄せられたと伝えている。
  2. ^ 有限責任中間法人日本女子プロ将棋協会の組織図より。
  3. ^ 有限責任中間法人日本女子プロ将棋協会の定款より引用。
  4. ^ 女流棋士独立問題に関して:日本将棋連盟。なお、連盟理事会の説明としてこれ以外に発表したものが存在することを、米長邦雄会長は「さわやか日記」2007年4月25日付けにて明らかにしている。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -