岡本知高
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
交響曲 - ピアノ協奏曲 |
ピアノソナタ |
ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァイオリンソナタ |
弦楽四重奏曲 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
イベント |
音楽祭 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
岡本知高(おかもと ともたか、1976年12月3日 - )は、高知県宿毛市生まれのクラシック音楽歌手。ソプラニスタ(男性ソプラノ)。
目次 |
[編集] プロフィール・エピソード
高知県立宿毛高等学校では吹奏楽部所属。もともとサックス奏者志望であったが、師の勧めで入学した国立音楽大学声楽科を1999年に卒業。
卒業直後にパリ・プーランク音楽院に入学し、2002年首席で修了、帰国する。
この事は、神崎克彦著、「ソプラニスタ奇蹟の歌声 岡本知高とその世界」に詳しい。神崎ははじめて岡本の歌声を聞いたとき、余りの驚愕から「君!ふざけてるの?」と言ったというエピソードがある。彼が世界でも数人しかいないソプラニスタであると知ったのは後年のことであった。
ソプラニスタとは女声ソプラノの音域を持つ男性歌手で、岡本は裏声ではなく地声でソプラノの音域を歌いこなす。(ちなみに米良美一で一躍有名になったカウンターテナーという声種の一種だが、その多くはアルト・メゾソプラノの音域を歌う。)
2003年11月にCDデビュー。テレビCMなどで楽曲が使用されるようになりブレーク。また歌声とは対照的な巨漢のキャラクターも注目を集め、『たけしの誰でもピカソ』『うたばん』等のバラエティ番組にも出演した。 音大在学時から全国の学校でのコンサートを続けるなど、歌手の卵を積極的に応援している。
クラシック音楽だけでなくポピュラー音楽も取り上げ、井上陽水らがオリジナル楽曲を提供している。
ドラゴンクエストをモチーフにしたという奇怪なコスチュームを身に纏っているのが目印。
[編集] ソプラニスタとは?
裏声、あるいは地声で女声の最高音域であるソプラノ声部を歌いこなすことができる成人男性。 変声期の少年であるボーイソプラノ歌手が体力的な問題から長時間の歌唱をこなせないのに対して、体格自体は成人男性のものであるソプラニスタは声量・体力ともに女声ソプラノや少年歌手を凌駕する。
かつてイタリアでは、ボーイソプラノの美声と声量を兼ね備えた存在としてカストラートと言われる去勢した男性歌手が存在したが、現在は人道的な問題から廃止されている。 しかし、カストラートのために作曲された楽曲は現存し、デジタル技術を駆使してその歌声の再現が試みられたこともある。 ソプラニスタはそのカストラートの歌声に最も近い存在とされていて、本人の資質が大きくかかわるため非常に希少な存在である。
ソプラニスタを名乗る歌手のうち、多くのソプラニスタが高音を出すための訓練を積み裏声で歌うものであるが、声は確かにソプラノであっても歌唱力に疑問が残ることが多い。 地声で軽々とソプラノを歌いこなし、歌唱力・表現力を兼ね備えた岡本知高のような天性のソプラニスタは、世界中に数人しか存在しない。
[編集] 関連項目
- 牡丹と薔薇 - 岡本の『涙のアリア』が主題歌に起用されたテレビドラマ
[編集] 外部リンク
- 岡本知高 official web site
- 所属レコード会社による公式サイト (ユニバーサル・クラシックス)