小名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 小名 (暴力団)
小名五代目(おな)は福島県いわき市に本拠を置く博徒系暴力団で、指定暴力団・住吉会の4次団体(上部団体は住吉一家丸唐会)。
[編集] 歴史
初代若松惣吉が小名浜に小名一家を興し、二代目の頃、地元組織の連合体丸唐会に加入。現在は住吉会住吉一家丸唐会小名五代目と称している。
[編集] 歴代総長
- 初代 - 若松惣吉
- 二代目 - 小野 一
- 三代目 - 若松 勇(初代実子)
- 四代目 - 大江敏夫
- 五代目 - 大内秀次
[編集] 小名 (武士)
小名(しょうみょう)とは、大名に対する言葉で、大名ほど家格の高くない武家を意味するが、厳密な意味は時代や用いる状況によって異なるため注意が必要である。小名という言葉自体は、すでに戦国時代から使われており、御家人のうちで城主格の者を指したり、石高の低い大名のことを指していた。 江戸時代になると、初期の武家諸法度に「5万石以上の石高の城主を大名」「5万石未満の陣屋クラスを小名」と分けたため、石高が5万石未満の大名や、陣屋大名を、とくに小名と表現する場合がある。 また、四千石以上の旗本・御家人を指す場合もある。