宮ノ平駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮ノ平駅 | |
---|---|
駅舎(2005年6月撮影) |
|
みやのひら - Miyanohira | |
◄青梅 (2.1km)
(0.8km) 日向和田►
|
|
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | 青梅線 |
キロ程 | 20.6km(立川起点) |
所在地 | 東京都青梅市日向和田2丁目 |
電報略号 | ノラ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1914年(大正3年)4月1日 |
備考 | 無人駅 |
宮ノ平駅(みやのひらえき)は、東京都青梅市日向和田2丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- 島式ホーム1面2線の地上駅。無人駅である。ホームから跨線橋が伸びており、階段を上りきると左右に分かれている。駅舎は、増改築を繰り返していびつな形となっていた木造のものがあったが、2000年前後に撤去。現在は、プレハブに自動券売機と出札窓口が設置されたものが供用されている。自動券売機はほぼ終日利用可能(但し、高額紙幣は使用できない)。側線を多数持ち、構内は広い。簡易Suica改札機設置駅。
- のりば
1 | ■青梅線 | 御嶽・鳩ノ巣・奥多摩方面 |
---|---|---|
2 | ■青梅線・中央線 | 拝島・立川・新宿・東京方面 |
[編集] 駅周辺
[編集] 歴史
- 1914年(大正3年)4月1日 - 青梅鉄道(後の青梅電気鉄道)の貨物駅として開業。
- 1923年(大正12年)4月1日 - 旅客営業を開始。
- 1944年(昭和19年)4月1日 - 青梅電気鉄道の戦時買収私鉄指定による国有化により、国鉄青梅線の駅となる。
- 1969年(昭和44年)7月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1971年(昭和46年)2月1日 - 無人駅化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
青梅線 |
---|
立川 - 西立川 - 東中神 - 中神 - 昭島 - 拝島 - 牛浜 - 福生 - 羽村 - 小作 - 河辺 - 東青梅 - 青梅 - 宮ノ平 - 日向和田 - 石神前 - 二俣尾 - 軍畑 - 沢井 - 御嶽 - 川井 - 古里 - 鳩ノ巣 - 白丸 - 奥多摩 |