See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
坪尻駅 - Wikipedia

坪尻駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

坪尻駅
ホームに停車する普通列車
ホームに停車する普通列車
つぼじり - Tsubojiri
◄D18 讃岐財田 (8.2km)
(3.3km) 箸蔵 D20►
駅番号 D19
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 土讃線
キロ程 32.1km(多度津起点)
所在地 徳島県三好市池田町西山
電報略号 ツリ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員 2人/日
開業年月日 1950年(昭和25年)1月10日
備考 無人駅
■Templateノート・鉄道PJ)
坪尻駅を引き上げ線より。方角は向かって北~北西(2006.1.5撮影)
坪尻駅を引き上げ線より。方角は向かって北~北西(2006.1.5撮影)

坪尻駅(つぼじりえき)は、徳島県三好市池田町西山にある四国旅客鉄道(JR四国)土讃線駅番号D19

徳島県と香川県の県境にある猪ノ鼻峠付近にあり、秘境駅のひとつとして知られている。通過する普通列車もあり、また、周辺には山と川、滝以外全く何もない。

目次

[編集] 駅構造

単式ホーム1面1線のスイッチバック式地上駅。四国のスイッチバック駅は土讃線の当駅と新改駅の2駅のみである。本線通過制限速度は100km/h。

駅舎の待合室には、発車時刻表、10分以上停車する列車の時刻表に加え、定期列車の通過時刻表も掲示されている。通過時刻表は踏切に掲示されている。また、旅ノートも置いてある。

男女共用の汲み取り式便所があるものの、立地が悪いのか昼間でも暗い。個室は和式全穴便器が使用されている。

  • 下り普通列車は引き上げ線に待避してから駅に進入する。
  • 上り普通列車は駅を出発して引き上げ線に待避したのち讃岐財田駅に向かう。よって、ワンマン運転時は、運転士は進行方向を変えるごとに前方となる運転台へ移動する。
  • 通過列車は、横の本線を高速で去っていく。
  • 当駅での普通列車同士の行き違いは上下いずれかが必ず通過となる。

かつては、スイッチバック駅のチャームポイントでもあったシーサス・クロッシングポイントが設置されていたが、JR化後の高速化改良工事により撤去され現在の形となった。

標高272mに位置する。

[編集] 利用状況

  • 平均1日2人
  • 最近は鉄道ファンの来駅が増えて、乗降客は微増傾向。

[編集] 駅周辺

国道32号線上の、坪尻駅入口。ここから獣道を下って駅まで10~20分程度かかる。画像に写っている道路標識支柱の場所に、四国交通バス停と地蔵がある。
国道32号線上の、坪尻駅入口。ここから獣道を下って駅まで10~20分程度かかる。画像に写っている道路標識支柱の場所に、四国交通バス停と地蔵がある。

駅舎の南側にある踏切を渡って、国道32号に通じている獣道を歩くとすぐに、かつては雑貨店だった廃墟が見える。なぜか脇にバイクが1台が放置されている。廃屋の中は昼間でも暗く、立ち入らないほうが無難。

鮎苦谷川沿いの谷に駅が位置するため、駅周辺には何もなく、車では近づくことができず、徒歩で向かうしかない。駅舎を出ると東側・西側それぞれ獣道が1本ずつあり、10~20分程度歩くと、国道32号(駅東側)または市道(駅西側)に出られる。ただし獣道にはゴミが散乱している場合があるほか、倒木もあり、潜るか跨がなければならない。特に降雨時や雨上がりは地面がぬかるんでおり、またごく一部を除いて柵がないため、崖下に落ちる危険性もある。季節によってはマムシハチも出ることもある。

国道にある駅入口付近の道路標識の建っている場所に、四国交通路線バス野呂内線・坪尻バス停地蔵がある。

  • バス停標識は、徳島バスが運行していた時代の標識にそのまま上から紙を被せたもの。
  • 路線バスは年末年始(12/31~1/3)を除く平日・土曜日のみ運行。
    • 野呂内線は、坪尻の次の「野呂内口」~「池田駅前」~「阿波池田BT」で運行。
    • 坪尻バス停発阿波池田BTゆきは、7:37、13:17、18:07。池田駅前まで20分、運賃470円(2007年4月現在)。

なお、駅が立地しているのは元は鮎苦谷川(州津川)の川底だった場所である。建設に際して敷地を確保するため、水を流すトンネルを掘削して川の流路を変えた上で川底を埋め立て、駅(当時は信号場)が設置された[1]。線路を通すためにトンネルで川を迂回させた場所は当駅の前後にも1カ所ずつあり、そのうちの1つは坪尻駅より多度津側のトンネルを出た車窓の西側に見える。

[編集] 歴史

[編集] 隣の駅

四国旅客鉄道
土讃線
普通
讃岐財田駅 (D18) - 坪尻駅 (D19) - 箸蔵駅 (D20)

[編集] 備考

[編集] 関連項目



aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -