功夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
功夫(広東語音 gung1fu1, クンフー、英語音、カンフー、北京語音gōngfū、ゴンフー)とは、中国広東省など両広地方での中国武術の別名である。
中国のその他の地方では、中国武術に限らず広く使用される用語で、中国武術で重要視される「練習・鍛錬・訓練の蓄積」の意である。「功夫が足りている」のように用いる。中国茶の場合は功夫茶などと使用される。
[編集] ブルース・リーの香港映画と功夫
北京語のピンインは「gōngfū」だが、ブルース・リーの中国武術香港映画の映画が世界的ヒットした際広東語ピンインまたはウェード式表記法によって「Kung-fu」と書かれ、英語読みされた「カンフー」が世界的に中国武術一般の総称として広まった。
しかしながら日本においては1970年代から1980年代前半においてカンフー映画の字幕や広告において「武術」あるいは「カンフー」と表示すべき部分を「空手」と表示するなどの誤りや、「日本から広まった空手の達人による空手映画」などといった現在から考えると信じられないような誤解もあった。 カンフーブームが空手道場の入門者を増やすという現象も当時見られた。ただし周知のように、カンフー映画には中国武術ではない、空手やテコンドーをもとにしたアクションも多く見られる。
格闘技コミックを数多く描いた原作者、梶原一騎は「ショーリンケン、コンフー、つまりカラテ!」などと、意図したものかは不明だが、ブルース・リーブームを空手と結びつけるミスリードを誘う表現を多用した。
[編集] 関連記事
- 中国武術
- 中国武術一覧
- 発勁
- 嵩山少林寺
- 少林寺 (映画)
- 小山田真
- ジャッキー・チェン
- ジェット・リー
- ユン・ピョウ
- サモ・ハン・キンポー
- リュー・チャーフィー
- ジミー・ウォング
- チャウ・シンチー
- 燃えよドラゴン
- 燃えよ!カンフー
- デビッド・キャラダイン