三菱・シグマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 概要
先に発表され、好評を受けたディアマンテから遅れる事5ヶ月、同じベースを使いディアマンテより室内長で30mm程高い余裕を持った車として先代のギャランから独立し発売された大型セダンである。
初代ディアマンテと殆ど同じデザインで見分けがあまり付かない等、日本国内ではあまりにも存在感が希薄で警察への配備が多かったモデルである。パトカー仕様は警ら用としては初めてV6・2500ccエンジンを搭載して日本全国で配備された。ちなみに末期モデルはブーメランタイプの散光灯も設定されていた。尚、パトカーは2004年に1995年、1996年式のリコールが行われた。[1]
4ドアハードトップという理由でディアマンテが輸出できない地域はシグマが輸出され、輸出仕様は3000ccにもMTが設定されていた。
[編集] 歴史
- 1990年11月、ギャランΣ/エテルナΣの実質的後継として登場。ディアマンテとの違いはセダンボディとヘッドライト、フロントグリル、テールランプのみ。駆動方式もFF/4WD。エンジンもV6の2000/2500/3000ccが設定されている。
- 1991年パトカー仕様を追加。ギャランΣターボパトカーの代替で、エンジンはV6の2500で5速MTが組み合わされている。ホイールは鉄製でキャップなし、インテリアのシートはビニールレザー。フェンダーミラーを装着。
- 1992年11月 マイナーチェンジ。
- 1993年1月 2000エクゼクティブ追加。デボネアVの2000ccの代替の法人ユーザーや企業の役員送迎車向けでボンネットのフードトップにスリーダイヤのマークとフェンダーミラーを装着。センターコンソールは電話機取り付け対応。
- 1993年11月 再度のマイナーチェンジでフロントマスクがディアマンテと同じになる。
- 1994年国内仕様の製造中止。
- 1996年輸出仕様、パトカー仕様の製造中止。シグマは一代で製造中止になったがディアマンテはモデルチェンジを受けており、パトカー仕様はディアマンテに受け継がれた。
[編集] CM・キャッチコピー
- CM曲はヤドランカのカレッジ・ブランジョが使用された。
- キャッチコピーは「比べてほしいセダンです」。