フォーミュラ4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フォーミュラ4(Formula 4、通称F4)は、モータースポーツの一カテゴリー。日本独自のミドル・フォーミュラの一つである。運営はエンジンチューナー・レーシングカーコンストラクター及びサーキット等の代表者で構成される日本F4協会が行っている。
[編集] 概要
FJ1600とF3の間を埋めるカテゴリーとして1993年に創設。当時F3への参戦コストが高騰し、FJ1600からF3へのステップアップが非常に困難になっていたことが背景にある。同カテゴリー出身の有名選手には道上龍・荒聖治らがいる。現在は日本自動車連盟(JAF)の地方選手権として、東日本・西日本の2シリーズが行われている。
エンジンは、排気量が最大1,850ccの量産L4エンジンを改造したもので、価格はレギュレーションで210万円とされている。当初はトヨタ、マツダ及び日産のエンジン等も使われていたが、現在はパフォーマンスや入手性から戸田レーシング製のホンダ・B18C型エンジンの事実上ワンメイクになっている。ただし、このエンジンも最近時ベースエンジンの入手が困難になり、新たなエンジンの選定が急がれている。
シャシーも価格がレギュレーションで525万円とされ、かつては東京R&D製なども存在したが、最近時リリースされる新型車両はウエストレーシングカーズ製のみであり、事実上ワンメイクになっている。タイヤは当初より横浜ゴムのワンメイクである。
近年は、F4においても参戦コストの高騰や支援企業の減少等によりエントラントは減少傾向にあり、ここ数年はシリーズ全戦に参戦する台数が10台を割っている。FJ1600及びF4のエントラントを支援するジャパン・スカラシップ・システム(JSS)は、2006年より「F4日本一決定戦」と題し、FJ1600と同様に優勝者にF3などへのステップアップチャンスを与えるシステムを導入するなどの改革も行われているが、2006年より発足したほぼ同格のカテゴリーであるフォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ:トヨタ・日産・ホンダの自動車メーカー3社が支援)に近年エントラントの人気が集まっていることなどから、今後同カテゴリーが存続できるかどうかは予断を許さない。
[編集] 参考項目
- フォーミュラ・コリア - ウエスト社製F4シャシーを転用してスタートした韓国のトップフォーミュラ。