See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
チーム青森 - Wikipedia

チーム青森

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

チーム青森(-あおもり)は、青森県カーリング協会に所属する女子カーリングチーム。

2006年トリノ冬季オリンピックカーリング競技女子日本代表チーム。

目次

[編集] 来歴

2002年
2003年
  • 4月、小野寺の誘いに呼応し、青森県内の大学に進学した目黒萌絵寺田桜子を加えた4名で「フォルティウス」(五輪標語"Citius, Altius, Fortius." =「より速く、より高く、より強く」に由来)を結成[1]
2004年
2005年
  • 2月、軽井沢国際カーリング選手権大会優勝。
  • 同大会大会閉幕後、スキップの目黒が負傷(凍結した歩道で転倒、足を骨折)によりチームを一時離脱。同月開催の第22回日本カーリング選手権、3月開催の第27回世界女子カーリング選手権には「マリリンズ」~「河西建設女子」の本橋麻里(後に正式加入)を加えて臨んだ。
  • 2月、第22回日本カーリング選手権出場。最終順位は2位。なお同選手権では日本カーリング協会の規約改正に伴い、チーム名を「青森県協会」に改めている。
  • 同選手権における「チーム土屋」(=「チーム長野)」)との対戦結果(予選・決勝リーグとも敗退)を鑑みた日本カーリング協会が、協議の結果「オリンピック冬季競技大会日本代表(女子)選考会」の開催を決定。代表権獲得の条件として、「(国際試合で実績が上回る)「青森県協会(=チーム青森)」には1勝、「チーム土屋(=「チーム長野」)」には2勝すること」を課した[3]
  • 3月、第27回世界女子カーリング選手権出場。最終順位は9位。この結果、2006年トリノ五輪カーリング競技における日本女子チームの出場権(同選手権における過去3年間の国別ポイントの累積によって決定される。この場合は03~05年の累積)を獲得。なお同選手権ではリザーブとして「スーパーラヴァーズ」の小林愛が起用された。
  • 4月、本橋麻里が青森明の星短期大学への進学に伴い、正式に加入。
  • 5月、目黒が復帰。
  • 11月、オリンピック冬季競技大会日本代表(女子)選考会出場。第1戦に勝利し、2006年トリノ冬季オリンピック日本代表権を獲得する。
2006年
  • 2月、トリノ冬季オリンピックカーリング競技女子出場。最終順位は7位。
  • 3月、第23回日本カーリング選手権優勝。2006年開催の第16回パシフィックカーリング選手権への出場権および、2007年開催の第29回世界女子カーリング選手権日本代表の内定を得る[4]
  • 3月31日、青森市文化スポーツ振興公社より小野寺と林が退職[5]
  • 5月1日、東北運動記者会より東北運動記者特別賞が授与される[6]
  • 5月17日、小野寺・林が競技の第一線から退き、休養する意向を公式に表明[7]。 目黒、寺田、本橋の3人は現役を続行して2010年開催のバンクーバー冬季オリンピック出場を目指す意思を表明した。
  • 5月19日、主力メンバー(小野寺、林)の離脱に伴う「チーム青森」の戦力低下を考慮した日本カーリング協会が、協議により「チーム青森」、「チーム長野」の両者による「2007年世界女子カーリング選手権大会日本代表チーム選考会」の開催を決定[8]
  • 5月28日、「GALLOP」(長野県カーリング協会)の山浦麻葉が正式加入[9]。それに伴いポジション編成を刷新。(後述の「選手」の項目を参照)
  • 11月、第16回パシフィックカーリング選手権出場。最終順位は3位。
  • 12月17日2007年世界女子カーリング選手権大会日本代表チーム選考会出場。「全5戦中3勝したチームが代表権を得る」という条件の下、3勝2敗で代表権を獲得。
2007年
  • 1月、冬季ユニバーシアードトリノ大会カーリング競技出場。最終順位は3位[10]
  • 1~2月、軽井沢国際カーリング選手権大会2007出場。最終順位は3位[11]
  • 2月、第24回日本カーリング選手権優勝。
  • 3月、第29回世界女子カーリング選手権大会出場。最終順位は8位(タイ)[12]
  • 9月、寺田が体調不良を理由として休養する意向を公表[13]。新メンバーとして石崎琴美が加入[14]
  • 11月、第17回パシフィックカーリング選手権出場。最終順位は2位。 なお2試合総当たり戦終了時の成績は7勝1敗で中国チームと1位タイであった。そのため事前に行われた[15]、両チーム各4人がストーンを投げ、ハウスの中心までの合計距離を競う「チームドロー」の結果により順位が決定[16]、日本チーム(=「チーム青森」)は同選手権2位となった。その後、同選手権ルールにより[17]同3位の韓国チームと世界選手権出場チーム決定戦を行い、これに勝利。日本女子チームの第30回世界女子カーリング選手権(2008年開催)への出場権を獲得した[18]
  • 12月、休養中だった寺田桜子がチームからの離脱を表明。それに伴い石崎琴美が正式メンバーとして加入[19]
2008年

[編集] 選手

2003-2006年3月
2006年5月以降
2007年12月以降
2008年1月21日以降
暫定的メンバー
  • 小林愛 (右利き:リザーブ)
  • 馬渕恵 (リザーブ)
  • 余湖明日香 (右利き:リザーブ)

[編集] コーチ

  • フジ・ロイ・ミキ(Fujikazu Roy MIKI)
  • 阿部晋也

[編集] 戦歴

2004年
  • 第21回日本カーリング選手権: 優勝
  • 第14回パシフィックカーリング選手権: 優勝
2005年
  • 軽井沢国際カーリング選手権大会: 優勝
  • 第22回日本カーリング選手権: 2位
  • 第27回世界女子カーリング選手権: 9位
  • オリンピック冬季競技大会日本代表(女子)選考会: 第1戦で「チーム長野」に勝利し、トリノ五輪カーリング競技女子日本代表決定
2006年
  • トリノ冬季オリンピックカーリング競技女子: 7位
  • 第23回日本カーリング選手権: 優勝
  • 第16回パシフィックカーリング選手権: 3位
  • 2007年世界女子カーリング選手権大会日本代表チーム選考会: 「チーム長野」に勝利し、同選手権代表内定
2007年
  • 冬季ユニバーシアードトリノ大会: 3位 
  • 軽井沢国際カーリング選手権大会: 3位
  • 第24回日本カーリング選手権: 優勝
  • 第29回世界女子カーリング選手権: 8位
  • 第17回パシフィックカーリング選手権: 2位
2008年
  • 第25回日本カーリング選手権: 優勝
  • 軽井沢国際カーリング選手権大会2008:準優勝
  • 第30回世界女子カーリング選手権: 4位

[編集] 出版物

[編集] 書籍

  • 「カーリングガールズ」(エムジー・コーポレーション、2007年)ISBN 4900253316
  • 「カーリング魂。」小野寺歩著(小学館、2007年) ISBN 4093877084

[編集] 雑誌

[編集] DVD

  • 「国際オリンピック委員会オフィシャルDVD トリノ2006オリンピック冬季競技大会 カーリング」(日活、2006年)
  • 「CURLING LIFE -バンクーバーへの道-」(NTTラーニングシステム、2007年)

[編集] その他

  • トリノオリンピック以前、日本カーリング選手権の観客数は100名程度であった。しかし同五輪閉幕後に開催された第23回日本カーリング選手権では1000人を超え、入場者制限が行われた[24]
  • 2006年5月2日から旅行会社エイチ・アイ・エスのテレビCMに初出演。ハワイアンシャツとショートパンツというスタイルでカーリングをする内容。

[編集] 脚注

  1. ^ 「カーリング有力選手が続々青森に」 東奥日報、2003年12月21日(日)
  2. ^ 「本県カーリング女子世界選手権へ」 東奥日報、2004年11月26日(金)
  3. ^ 「県協会 決勝で敗れる/カーリング」 東奥日報、2005年2月27日(日)
  4. ^ 「カーリングT青森が日本選手権V」 東奥日報、2006年3月12日(日)
  5. ^ 「チーム青森・小野寺さんと林さん 青森の4年間に感謝」 東奥日報、2006年4月4日(火)
  6. ^ 「チーム青森に東北運動記者特別賞」 東奥日報、2006年5月1日(月)
  7. ^ 「T青森の小野寺、林が卒業会見」 東奥日報、2006年5月17日(水)
  8. ^ 「T青森 世界選手権出場は決定戦で」 東奥日報、2006年5月19日(金)
  9. ^ 「チーム青森の新メンバー決まる」 東奥日報、2006年5月28日(日)
  10. ^ 「チーム青森銅メダル/冬季ユニバ」 東奥日報、2007年1月26日(金)
  11. ^ 「チーム青森は3位/軽井沢国際」 東奥日報、2007年2月4日(日)
  12. ^ 「チーム青森は通算4勝7敗で8位」 東奥日報、2007年3月22日(木)
  13. ^ 「チーム青森の寺田選手が休養」 東奥日報、2007年9月3日(月)
  14. ^ 「チーム青森、カナダ合宿へ出発」 東奥日報、2007年9月17日(月)
  15. ^ 「チーム青森が5勝目/P選手権 」 東奥日報、2007年11月22日(木)
  16. ^ 「チーム青森が2位/P選手権」 東奥日報、2007年11月24日(土)
  17. ^ 2007PACIFIC CURLING CHAMPIONSHIPS RESULT 日本カーリング協会
  18. ^ 「日本女子が世界選手権出場権獲得」 東奥日報、2007年11月24日(土)
  19. ^ 「寺田桜子がチーム青森を離脱」 東奥日報、2007年12月18日(火)
  20. ^ カーリング チーム青森に近江谷選手加入 陸奥新報、2008年1月22日(水)
  21. ^ 「チーム青森が3連覇/日本選手権」 東奥日報、2008年2月11日(月)
  22. ^ 「チーム青森は準優勝/軽井沢国際」 東奥日報、 2008年2月18日(月)
  23. ^ 「チーム青森、スイスに敗れ4位」 東奥日報、2008年3月30日(日)
  24. ^ 「来た、見た、勝った!/延べ5千人大観衆熱狂」 東奥日報、2006年3月13日(月)

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -