タイ文字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タイ文字 | ||
---|---|---|
類型: | アブギダ | |
言語: | タイ語 | |
発明者: | ラームカムヘーン | |
時期: | 13世紀-現在 | |
親の文字体系: | 原カナン文字 → フェニキア文字 → アラム文字 → ブラーフミー文字 → ヴァッテルットゥ文字 → クメール文字 → タイ文字 |
|
Unicode範囲: | U+0E00-U+0E7F | |
ISO 15924 コード: | Thai |
タイ文字は主にタイ語を表記する表音文字。シャム文字とも呼ばれる。13世紀にスコータイ王朝の三代目の王ラームカムヘーンがクメール文字を基に作ったといわれている。ほとんどの文字(子音では「ก」と「ธ」を除く)に小さい丸があるのが特徴的であるが、字体によっては丸が書かれないものもある。44の子音字からなり、大文字・小文字の区別はない。
以下に子音字および母音字の使用法を一覧表として示す。
目次 |
[編集] 子音字
文字 | 名称 | 発音 |
---|---|---|
ก | コー | [k] |
ข, ค, ฆ | コー | [kʰ] 息を漏らしながら k、英語のkでもよい |
ง | ンゴー | [ŋ] g を鼻にかけて |
จ | チョー | [tɕ] 息を漏らさないように「チャ」 |
ฉ, ช, ฌ | チョー | [tɕʰ] 息を漏らしながら「チャ」 |
ด, ฎ | ドー | [d] |
ต, ฏ | トー | [t] |
ถ, ท, ฐ, ธ, ฑ, ฒ | トー | [tʰ] 息を漏らしながら t |
น, ณ | ノー | [n] |
บ | ボー | [b] |
ป | ポー | [p] |
ผ, พ, ภ | ポー | [pʰ] 息を漏らしながら p |
ฝ, ฟ | フォー | [f] |
ม | モー | [m] |
ย, ญ | ヨー | [j] |
ร | ロー | [ɾ]或は[r] |
ล, ฬ | ロー | [l] |
ว | ウォー | [w] |
ส, ซ, ศ, ษ | ソー | [s] |
ห, ฮ | ホー | [h] |
อ | オー | [ʔ] 喉を少し締めて母音を発音する |
- 註1:各文字の発音は頭子音の場合を示した。末子音の場合の発音は -k -ŋ -t -n -p -m -j -w のいずれかであり、原則として頭子音での発音に最も近い調音点のものになる。
- 註2:各文字には文字固有の名称(例えば、「ข」をข.ไข่(卵のコー)、「ค」をค.ควาย(水牛のコー)、「ฆ」をฆ.ระฆัง「鐘のコー」)があり、綴りを正確に伝えたい場合などに使われる。
- 註3:44の子音字の順番(五十音順のようなもの)は以下の通り。
ก ข ฃ ค ฅ ฆ ง จ ฉ ช ซ ฌ ญ ฎ ฏ ฐ ฑ ฒ ณ ด ต ถ ท ธ น บ ป ผ ฝ พ ฟ ภ ม ย ร ล ว ศ ษ ส ห ฬ อ ฮ
この中の3番目の「ฃ」と5番目の「ฅ」は現在では使用されておらず、それぞれ2番目の「ข」と4番目の「ค」を用いる。
[編集] 母音字
文字註3 | 発音 | |
---|---|---|
長母音 | กา | [-aː] |
กี | [-iː] | |
กือ | [-ɯː] 唇を横に引いて「ウー」 | |
กู | [-uː] 唇を丸めて突き出して | |
เก | [-eː] 口の中を狭くして | |
แก | [-ɛː] 口の中を広くして | |
โก | [-oː] 唇を丸めて突き出して | |
กอ | [-ɔː] 口の中を広くして「オー」 | |
เกอ | [-əː] 「ウー」 | |
ʔ で終わる短母音 | กะ | [-aʔ] |
กิ | [-iʔ] | |
กึ | [-ɯʔ] | |
กุ | [-uʔ] | |
เกะ | [-eʔ] | |
แกะ | [-ɛʔ] | |
โกะ | [-oʔ] | |
เกาะ | [-ɔʔ] | |
เกอะ | [-əʔ] | |
ʔ 以外で終わる短母音 | กั- | [-a-] |
กิ- | [-i-] | |
กึ- | [-ɯ-] | |
กุ- | [-u-] | |
เก๎- | [-e-] | |
แก๎- | [-ɛ-] | |
ก- | [-o-] | |
ก๎อ- | [-ɔ-] | |
เกิ- | [-ə-] | |
二重母音 | เกีย | [-ia] |
เกือ | [-ɯa] | |
กัว | [-ua] | |
末子音を含んだ母音 | ใก | [-aj] |
ไก | [-aj] | |
เกา | [-aw] | |
กํา | [-am] | |
เกย | [-əːj] |
- 註2:短母音は単独で終わることはなく、必ず末子音を伴う。その末子音が ʔ かそれ以外かによって、母音字が異なる。
- 註3:タイ語の母音字は、右だけでなく左や上下に付く場合があるため、子音字 ก を付した。
[編集] 発音
声調は、平声、低声、下声、高声、上声の5つ。日本人学習者向けにはそれぞれ第1声、第2声、第3声、第4声、第5声と呼ばれることも多い。
- 平声 (aa):普通の高さで平らに発音する。興味なさそうに「へ~」と言った感じ。
- 低声 (àa):低い高さで平らに発音する。
- 下声 (âa):高いところから下がりながら発音する。納得したときの「そう」のような感じ。
- 高声 (áa):高いところからさらに少し上げて発音する。
- 上声 (ǎa):低いところから上がりながら発音する。
子音字は、中子音、高子音、低子音の3つに分類され、それぞれ4種の声調記号( ่ (1:ไม้เอก, マイエーク)、 ้ (2:マイトー)、 ๊ (3:マイトリー)、 ๋ (4:マイチャッタワー))の付け方が異なる。
声調記号 | なし | 1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|---|---|
中子音:ก, จ, ด, ต, บ, ป, อ, ฎ, ฏ | 平声 | 低声 | 下声 | 高声 | 上声 |
高子音:ข, ฉ, ถ, ผ, ฝ, ส, ห, ฐ, ศ, ษ | 上声 | 低声 | 下声 | ||
低子音:ค, ง, ช, ซ, ท, น, พ, ฟ, ม, ย, ร, ล, ว, ฆ, ฌ, ธ, ฑ, ฒ, ณ, ภ, ญ, ฬ, ฮ | 平声 | 下声 | 高声 |
[編集] その他の記号
その他ฯ ๆ ๏ ฯ ๚ ๛などのようなタイ文字もある。
[編集] 数字
タイで用いられる数字には、アラビア数字の他に、次のような固有のものがある。
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
sŭun ศูนย์ | nùng หนึ่ง | sŏong สอง | săam สาม | sìi สี่ | hâa ห้า | hòk หก | jèt/cèt เจ็ด | pèet แปด | kâo/kâao เก้า |
๐ | ๑ | ๒ | ๓ | ๔ | ๕ | ๖ | ๗ | ๘ | ๙ |