オーシャン (レッド・ツェッペリンの楽曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「オーシャン」 | ||
---|---|---|
レッド・ツェッペリン の 楽曲 | ||
収録アルバム 聖なる館 | ||
リリース | 1973年3月28日 | |
録音 | 1972年 スターグローヴス |
|
ジャンル | ロック | |
時間 | 4分31秒 | |
レーベル | アトランティック | |
作曲者 | ジョン・ボーナム ジョン・ポール・ジョーンズ ジミー・ペイジ ロバート・プラント |
|
プロデューサー | ジミー・ペイジ | |
聖なる館 収録順 | ||
ノー・クォーター (7) |
"「オーシャン」" |
「オーシャン」(The Ocean) はイギリスのロックグループ、レッド・ツェッペリンの楽曲。1973年、彼らの第5作アルバム『聖なる館』のB面4曲目に収められて発表された。作詞作曲はジョン・ボーナム、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジミー・ペイジおよびロバート・プラント。レコードでの演奏時間は約4分30秒。
[編集] 概要
凝った単音リフが印象的な、快活なロックナンバー。題名は「聖なる館(=コンサート会場)」を埋め尽す大洋のような聴衆の隠喩であると思われる。
メインリフは15/8拍子(4/4+7/8)の変拍子。ヴォーカルパートの間にギターソロ、さらに無伴奏のスキャットが挿入される。コーダに至って曲は突然シャッフルビートとなり、ギターソロの背後にドゥーワップ風のコーラスが入る。多様な要素を、複雑さを感じさせずに巧みに盛り込んだ曲である。
なおイントロの前に聞えるのはボーナムの「We've done four already but now we'er steady and then they went. One, two, three, four」というカウントの声である。
またLPとリマスター前のCDでは、開始1分38秒後のギターソロの裏でかなり大きな音量で電話のベルが数回聞こえる。録音状態は非常に良いが、偶然に入ってしまったものと思われる。リマスター盤でも辛うじて聴こえる。
[編集] ステージ・パフォーマンス
1972年のアメリカツアーで登場し、1973年まで主としてアンコールで演奏された。
[編集] 参考文献
- 『レッド・ツェッペリン全曲解説』デイヴ・ルイス著 福田美環子訳 シンコー・ミュージック刊
レッド・ツェッペリン |
---|
ジョン・ボーナム - ジョン・ポール・ジョーンズ - ジミー・ペイジ - ロバート・プラント |
オリジナルアルバム: レッド・ツェッペリン I - II - III - (IV) - 聖なる館 - フィジカル・グラフィティ - プレゼンス - 永遠の詩 (狂熱のライヴ) - イン・スルー・ジ・アウト・ドア - 最終楽章 (コーダ) |
その他のアルバム: ボックスセット - ボックスセット2 - リマスターズ - BBCライヴ - 伝説のライヴ |
映像: レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ - レッド・ツェッペリン DVD |
楽曲 |
関連事項: ピーター・グラント - スワンソング・レコード - ブロン・イ・アー - ヘッドリィ・グランジ |