See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
甲州街道 - Wikipedia

甲州街道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

甲州街道(こうしゅうかいどう)は、甲斐国山梨県)へつながる道。江戸幕府によって整備された五街道の1つである甲州街道が有名。

現在は国道20号がこの街道を継承している。特に新宿区四谷4丁目交差点よりも西の区間が、1962年4月25日に東京都通称道路名として指定されている(設定広告番号15)が、日野バイパスの全通により、2007年4月1日より国立市国立インター入口交差点~立川市日野橋交差点~八王子市高倉町西交差点が東京都道256号八王子国立線に降格された。

旧甲州街道・念珠坂(東京都八王子市裏高尾町)
旧甲州街道・念珠坂(東京都八王子市裏高尾町)

目次

[編集] 五街道の一つである甲州街道

江戸幕府によって整備された五街道の1つであり、江戸日本橋)から内藤新宿、八王子、甲府を経て信濃国の下諏訪宿で中山道と合流するまで38の宿場が置かれた。甲州街道、甲州道中とも呼ばれた。中馬による陸上運送が行われた。

江戸の町において陰陽道の四神相応で言うところの白虎がいる街道である。

[編集] 歴史

徳川家康の江戸入府に際し、江戸城陥落の際の甲府までの将軍の避難路として使用されることを想定して造成された。これは、甲府城を有する甲府藩親藩であることと、沿道の四谷に伊賀組・根来組・甲賀組・青木組(二十五騎組)の4組から成る鉄砲百人組が配置されており、鉄砲兵力が将軍と共に甲府までいったん避難した後に江戸城奪還を図るためである。

参勤交代の際に利用した信濃高遠藩高島藩飯田藩である。それ以外の藩は中山道を利用した。下諏訪宿から江戸までは甲州街道が距離はより短いが、物価が高いことや街道沿線のインフラ整備状況がその主な理由と言われる。尚、お茶壷道中は甲州街道を利用した。

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

[編集] 甲州街道の宿駅の一覧

日野宿本陣跡
日野宿本陣跡
駒木野宿跡碑
駒木野宿跡碑
小仏宿跡付近
小仏宿跡付近
野田尻宿
野田尻宿
犬目宿
犬目宿

平成の大合併により消滅した自治体に関しては旧自治体名も合わせて表記する。

  • 内藤新宿東京都新宿区
  • 高井戸宿(東京都杉並区)(※下高井戸・上高井戸と2つあり、半月ごとで交替)
  • 布田五宿(東京都調布市
    • 国領
    • 下布田
    • 上布田
    • 下石原
    • 上石原
  • 府中宿(東京都府中市
    • 新宿
    • 番(馬)場町
    • 本宿
  • 日野宿(東京都日野市
  • 八王子横山十五宿(東京都八王子市
    • 十王堂宿(新町)
    • 横山宿
    • 八日市宿
    • 本宿
    • 八幡宿
    • 八木宿
    • 子安宿
    • 馬乗宿
    • 小門宿
    • 本郷宿
    • 上野(上野原)宿
    • 横町
    • 寺町
    • 久保宿
    • 嶋坊(嶋野坊)宿
  • 駒木野宿(東京都八王子市)
  • 小仏宿(東京都八王子市)
  • 小原宿(神奈川県相模原市(旧・津久井郡相模湖町))
  • 与瀬宿(神奈川県相模原市(旧・津久井郡相模湖町))
  • 吉野宿(神奈川県相模原市(旧・津久井郡藤野町))
  • 関野宿(神奈川県相模原市(旧・津久井郡藤野町))
  • 上野原宿(山梨県上野原市(旧・北都留郡上野原町))
  • 鶴川宿(山梨県上野原市(旧・北都留郡上野原町))
  • 野田尻宿(山梨県上野原市(旧・北都留郡上野原町))
  • 犬目宿(山梨県上野原市(旧・北都留郡上野原町))
  • 鳥沢宿(山梨県大月市
  • 猿橋宿(山梨県大月市)
  • 駒橋宿(山梨県大月市)
  • 大月宿(山梨県大月市)
  • 花咲宿(山梨県大月市)
  • 下初狩宿(山梨県大月市)
  • 中初狩宿(山梨県大月市)
  • 白野宿(山梨県大月市)
  • 阿弥陀海道宿(山梨県大月市)
  • 黒野田宿(山梨県大月市)
  • 駒飼宿(山梨県甲州市(旧・東山梨郡大和村))
  • 鶴瀬宿(山梨県甲州市(旧・東山梨郡大和村))
  • 勝沼宿(山梨県甲州市(旧・東山梨郡勝沼町))
  • 栗原宿(山梨県山梨市
  • 石和宿(山梨県笛吹市(旧・東八代郡石和町))
  • 甲府宿(山梨県甲府市
  • 韮崎宿(山梨県韮崎市
  • 台ヶ原宿(山梨県北杜市(旧・北巨摩郡白州町))
  • 教来石宿(山梨県北杜市(旧・北巨摩郡白州町))
  • 蔦木宿(長野県諏訪郡富士見町
  • 金沢宿(長野県茅野市
  • 上諏訪宿(長野県諏訪市
  • 下諏訪宿(長野県諏訪郡下諏訪町

[編集] 新旧の甲州街道

古道は現在の甲州街道(国道20号)と同一の部分もあるが、バイパスの完成などにより、並行する別の道となっている所がある。この場合、古い道を「旧甲州街道」などと呼ぶ。

起点は昔も今も日本橋で変わりはない。四谷大木戸、今日で言うなら四谷4丁目までの道筋も変わっていない。変わったことと言えば拡幅されたことと立ち並ぶ建物が高層ビルになったことぐらいだ。四谷大木戸から先で若干道筋が異なっている。今日の甲州街道は南寄りに走り新宿御苑の下をトンネルで通過する。かつての甲州街道は新宿通りと呼ばれている東京都道430号新宿停車場前線の方である。そして現在も店がある追分団子(追分とは分岐点の意)のある辺りで脇街道のひとつである青梅街道と分かれていた。

新宿御苑は高遠藩内藤家の下屋敷跡でその一隅に宿場が設けられたので内藤新宿と言った。現在も御苑一帯は内藤町と呼ばれ町名に名残を残している。

環八を越えてすぐから京王線仙川駅の東方までは、旧甲州街道は国道20号と分かれて走っている。国道20号のほうは戦後つくられた新しい道筋である。

国領駅を越えたところで旧街道は再び20号と分かれる。旧街道、すなわち東京都道119号北浦上石原線には布田宿のあとがある。 東京都道229号府中調布線調布市下石原で新道から分かれて府中市本宿町で再び新道と合流しているが、この区間の中ほどにかつての府中宿があった。現在の京王線府中駅大國魂神社界隈である。

府中市本宿町を出た甲州街道が国立市に入るとすぐに国立インター入口交差点がある。ここから南側に日野バイパスが分岐。国道20号はそちらを経由ルートとなり、以下に示す現甲州街道は東京都道256号八王子国立線に降格された。ただし甲州街道の通称はそのまま。つまり、ふたたび合流する八王子市高倉町西交差点までは甲州街道と国道20号は別の道である。

国立市谷保の谷保天満宮(やぼてんまんぐう)の北側を通り日野橋交差点へ続く道筋は往時とほとんど変わっていない。ただ初期の甲州街道は天満宮の南側を通っていたようだ。今日、甲州街道側から天満宮にお参りするとダラダラした長い坂を下り、階段を下って本殿に行き着く。南側からなら入ってすぐのところに本殿がある。

今日の甲州街道は日野橋交差点で直角に左折しているが古い道は右手奥の奥多摩街道を少し進んだところで左に折れ、南に下がって多摩川を渡っていた。今日の東京都道149号立川日野線立日橋のやや下流のところで、「日野の渡し」という。日野宿が経営し、1925年(大正15年)に日野橋が掛けられるまでは日野町(現日野市)が経営に当たり料金を徴収していた。

現在の日野警察署の辺りから日野駅前東交差点まではかつての道筋のままである。日野宿の跡である。川崎街道を過ぎたところに本陣跡(旧佐藤彦五郎宅)が残っている。この建物は本陣としては東京都内で唯一現存するものである。蕎麦屋として利用されていたものをNHK大河ドラマ新選組!』放映に合わせて日野市が買い取り一般公開されるようになった。その向かいの日野図書館のところに問屋場と高札場が設けられていた。日野駅前東交差点を左折すると旧道となる。

八王子市に入るとすぐに高倉町西交差点がある。ここで日野バイパスと合流し、甲州街道はふたたび国道20号となる。現甲州街道は 浅川を大和田橋で渡るが、かつての大和田の渡しはより上流側であったという。浅川を渡ると八王子横山宿である。

高倉町西交差点からの八王子市内は、ほぼ現在の国道20号と旧甲州街道は一致する。今日でも国道20号沿いには商店が並んでおり、八日町には「八日市宿跡」の碑が建つ。ただ、日本橋から11里を示す「竹の鼻一里塚」は国道20号よりやや北にある。これは初期の甲州街道はやや北寄りにあったことを示すものであると考えられる。

八王子横山宿は、八日市宿と横山宿を中心に15の宿があったため、八王子横山十五宿と呼ばれた。この宿は大久保長安が建設に尽力した街道中最大の宿である。八日市・横山・八幡などの地名は北条氏照八王子城の城下町、元八王子に由来するものである。また、八王子は徳川家康が武田氏の遺臣を召抱えて組織した八王子千人同心の本拠であったが、追分交差点付近に千人町という地名として名残を留めている。新旧の道が交わり、脇街道の陣馬街道も分かれていく。八王子千人同心が日光勤番のために整備した日光脇往還もここから分岐する。 東浅川町、武蔵陵墓地へ向かう「多摩御陵入口」交差点の1つ先の信号で国道20号から右に分かれる路地があり、陵南大橋まで続いている。ここが旧甲州街道であり、八王子千人同心の屋敷であった家々が残っているため往時を偲ぶことができる。

相模湖方面へ抜けるルートは、現在では大垂水峠経由になっているが、かつては北寄りの小仏峠経由だった(中央自動車道中央本線は小仏峠の真下を小仏トンネルで通過している)。現在は小仏峠手前まで東京都道・神奈川県道516号浅川相模湖線となって続いている。沿道の駒木野には、「小仏関所跡」の碑がある。これは、もともと小仏峠にあった小仏関所(最初は富士見関所と言われたが、その後小仏関所となった)を、1616(元和2)年、駒木野に移したものである。駒木野移転後の関所も通称として小仏関所と呼ばれた。関所跡の公園は「駒木野宿跡」でもある。

東京都道・神奈川県道516号浅川相模湖線を西に進むと、中央自動車道圏央道を結ぶ八王子JCTが見える。ここを過ぎたあたりからが「小仏宿跡」である。道は景信山登山口付近から林道となり、次第に砂利道、登山道となる。この小仏峠までの登山道はハイカーも多く、舗装されていなかった時代の旧甲州街道を偲ばせる。

小仏峠は東京都神奈川県の県境となっており、この先は相模原市(旧相模湖町)である。小仏峠より先の旧甲州街道は中央自動車道の工事時に埋没してしまったため、登山道は底沢沿いに進み、国道20号の底沢橋へと続いている。底沢橋より国道20号を少し進むと、「小原宿跡」に着く。ここも日野宿同様本陣が残されている。神奈川県内唯一の本陣の建物で、相模湖町(当時)が買い取り一般公開している。毎年11月3日には「小原宿本陣祭」が開催され大名行列なども行われる。

神奈川県相模原市藤野町吉野で国道20号から左に分かれ、相模川を渡り相模川右岸の名倉地区を通る神奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線が旧甲州街道である。道は再度相模川を渡り、そこに架かる境川橋が、神奈川県と山梨県の県境である。山梨県側である上野原市(旧上野原町)には相模国甲斐国の国境の防衛のために武田氏が築いた「諏訪の関」跡碑がある。

上野原市街地を抜けた甲州街道は、今では桂川の河岸段丘を急坂で下り左に折れ、鶴川→桂川沿いに進んでいる。かつての甲州街道は本町交差点の先にある国道20号・山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線の分岐点の左手にある脇道に入り、さらに右に曲がって鶴川を渡り急峻な山間部を通って鳥沢に至る、ほぼ現在の山梨県道30号大月上野原線のルートである。一部は中央道の工事に際し埋没してしまったが、急峻な地形が仇となって整備を免れたところも多く、現在も往時の面影を残すものも多い。野田尻の東には甲斐・武蔵・相模の三国の境目に立てられた「長峰砦跡」がある。

今日の甲州街道は新笹子トンネルを通過するが、旧道は笹子峠を経由していた。現在、峠への道筋は山梨県道212号日影笹子線として残っている。また、この県道にほぼ平行して「笹子峠自然遊歩道」がある。この遊歩道が旧来の甲州街道にほぼ相当すると考えられる。街道を通る武士が武運を祈ったという「矢立の杉」もこの遊歩道沿いにある。県道の頂上にある笹子隧道の直上が甲州街道最大の難所と言われた「笹子峠」(標高:1,096m)である。峠を越えると甲州市(旧・大和村)である。

上諏訪宿からの道筋は、現在の諏訪市大手の上諏訪駅前の国道20号の北東側を通り、吉田の松の前から山沿いの道として残っている。下諏訪町境を越えて旧高木村(下諏訪町高木)に入ってしばらくすると、南側に諏訪湖を見ることができる。旧高木村地区には通称「政屋」「橋本屋」と呼ばれた茶屋跡があり、明治天皇が巡幸の際に石を投げたと言われる石投げ場などがある。富部(とんべ)地区の五官地籍には、一里塚跡が残っている。諏訪大社秋宮前を通過し、下諏訪宿本陣の問屋場跡前(現在は聴泉閣かめやホテル前)で中山道に合流する。

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。


[編集] その他の甲州街道

江戸と甲府を結ぶ新旧の甲州街道のほか、甲州へ向かう次の街道が甲州街道と呼ばれることがある。

[編集] 関連項目

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -