片平晋作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
片平 晋作 埼玉西武ライオンズ No.72 |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 大阪府大阪市港区 |
生年月日 | 1949年8月5日(58歳) |
身長 体重 |
184cm 78kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
守備位置 | 一塁手 |
プロ入り | 1971年 4位 |
初出場 | 1972年 |
最終出場 | 1989年 |
経歴 | |
■Template ■ウィキプロジェクト 野球選手 |
片平 晋作(かたひら しんさく、1949年8月5日 - )はプロ野球選手。大阪府出身。旧名片平伸作。守備位置は一塁手、指名打者。
目次 |
[編集] 来歴・人物
上宮高校から東京農業大学を経て、1972年ドラフト4位で南海ホークスに入団。184cmの長身で「ダンディー」というニックネームがつく。2年目の1973年に頭角を現しチームのリーグ優勝に貢献した。翌年の1974年に登録名を『伸作』から『晋作』に、背番号も22から25に変える。1975年はわずか39試合の出場に終わるも、1976年に初の二ケタ本塁打。ところが1977年は出場試合数が44試合と激減し、本塁打0に終わる。1978年から柏原純一の日本ハムファイターズへの移籍により一塁手のレギュラーに定着、1979年にはリーグ5位の打率.325、1980年には21本塁打をマーク。
低迷する南海の中で、門田博光、新井宏昌、定岡智秋、河埜敬幸らと共に主力打者として活躍していたが、1982年に広岡達朗監督の強い要望で山下律夫、山村善則と2対2のトレードで黒田正宏と共に西武ライオンズに電撃移籍。田淵幸一を指名打者に追いやり、一塁手の定位置を獲得し、1983年にゴールデングラブ賞を受賞した。1985年~1987年(大洋移籍初年度)にかけては、3年連続開幕戦本塁打もマークしている。
1986年に清原和博が入団。同じ一塁手であったため、清原との併用を余儀なくされた。その年は主に5番・指名打者として悪くない成績を残すも、自らの働き場所を求め、1987年には南海入団当時の守備コーチだった古葉竹識が監督だった横浜大洋ホエールズに移籍した。大洋では代打の切り札として活躍し、持ち味の長打を十分発揮した。
1989年は打撃コーチ兼任となり、同シーズンを最後に引退。40歳まで現役。引退後は1990年~1993年西武一軍内野守備走塁コーチ、1994年~1995年一軍打撃コーチ、1996年~1997年二軍監督を歴任。1998年からはフロントに入り、編成部長を勤め、2008年より11年ぶりに現場復帰となる二軍監督に就任。現在でも関西弁は変らず、気さくな人柄には非常に定評がある。
長男の片平大樹はミュージシャン。
[編集] エピソード
- 読売ジャイアンツの王貞治に憧れ、一本足打法だけでなく、ユニフォームの着こなしまでそっくりそのまま真似していた。王本人が気温が高くなる時期にアンダーシャツを長袖から半袖に変えると、片平自身も一日の狂い無く半袖に変えていたくらいである。
- 当時の野村克也監督が、打撃フォームのタイミングが狂ってスウェーになってしまうため、再三一本足打法を止めるように指導しても、全く止める気配がなかったという。
- 江夏豊が後に、もし一本足打法に固執していなかったら、生涯通算安打数も2000本近く、通算本塁打も倍は打っていたと述べている。
[編集] 年度別打撃成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 背 番 号 |
試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁 打 |
三塁 打 |
本塁 打 |
塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死 球 |
三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1972年 | 南海 | 22 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .000 |
1973年 | 61 | 156 | 13 | 42 | 7 | 0 | 4 | 61 | 18 | 0 | 0 | 0 | 12 | 6 | .269 | ||
1974年 | 25 | 82 | 200 | 21 | 53 | 5 | 0 | 9 | 85 | 26 | 0 | 0 | 1 | 24 | 19 | .265 | |
1975年 | 39 | 68 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 8 | 14 | .074 | ||
1976年 | 107 | 341 | 42 | 84 | 9 | 3 | 12 | 135 | 43 | 1 | 1 | 2 | 26 | 31 | .246 | ||
1977年 | 44 | 85 | 2 | 18 | 3 | 0 | 0 | 21 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 16 | .212 | ||
1978年 | 101 | 290 | 25 | 71 | 6 | 0 | 15 | 122 | 37 | 0 | 0 | 3 | 21 | 29 | .245 | ||
1979年 | 123 | 444 | 56 | 146 | 20 | 4 | 16 | 222 | 68 | 2 | 0 | 3 | 39 | 46 | .329(5) | ||
1980年 | 111 | 380 | 51 | 101 | 16 | 1 | 21 | 182 | 66 | 1 | 0 | 2 | 36 | 37 | .266(28) | ||
1981年 | 96 | 283 | 30 | 77 | 13 | 0 | 8 | 114 | 35 | 0 | 0 | 5 | 17 | 33 | .272 | ||
1982年 | 西武 | 4 | 117 | 365 | 49 | 101 | 18 | 1 | 14 | 163 | 47 | 1 | 1 | 2 | 45 | 23 | .277(16) |
1983年 | 118 | 370 | 50 | 103 | 12 | 1 | 19 | 174 | 55 | 1 | 0 | 2 | 44 | 13 | .278(22) | ||
1984年 | 86 | 231 | 30 | 62 | 8 | 0 | 12 | 106 | 42 | 0 | 2 | 3 | 20 | 12 | .268 | ||
1985年 | 103 | 327 | 34 | 100 | 9 | 1 | 10 | 141 | 55 | 1 | 0 | 4 | 23 | 21 | .306 | ||
1986年 | 110 | 318 | 35 | 93 | 20 | 1 | 17 | 166 | 45 | 1 | 0 | 2 | 20 | 26 | .292 | ||
1987年 | 大洋 | 2 | 102 | 275 | 36 | 82 | 16 | 0 | 13 | 137 | 36 | 0 | 1 | 0 | 32 | 41 | .298 |
1988年 | 61 | 135 | 10 | 33 | 3 | 1 | 5 | 53 | 17 | 1 | 1 | 0 | 14 | 19 | .244 | ||
1989年 | 38 | 40 | 5 | 10 | 4 | 0 | 1 | 17 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | .250 | ||
通算成績 | 1503 | 4309 | 492 | 1181 | 169 | 13 | 176 | 1904 | 601 | 10 | 6 | 29 | 385 | 394 | .274 |
[編集] タイトル・表彰
[編集] 背番号
- 22(1972年~1973年)
- 25(1974年~1981年)
- 4(1982年~1986年)
- 2(1987年~1989年)
- 72(1990年~1997年、2008年~)
[編集] 関連項目
監督 |
---|
99渡辺久信 |
コーチ |
81黒江透修(ヘッド)|80小野和義(投手)|86潮崎哲也(投手)|96大久保博元(打撃)|78熊澤とおる(打撃補佐)|82岡村隆則(守備走塁)|85清家政和(守備走塁)|88相馬勝也(バッテリー)|98大迫幸一(トレーニング) |
二軍監督・コーチ |
72片平晋作(監督)|77石井丈裕(投手兼トレーニング)|97石井貴(投手)|89森博幸(打撃)|76田辺徳雄(打撃)|70河田雄祐(守備走塁)|91大井久士(バッテリー)|92坂元忍(トレーニング) |
投手 |
11岸孝之|12岡本真也|13西口文也|14小野寺力|15大沼幸二|16涌井秀章|17山崎敏|19平野将光|20山本淳|23許銘傑|24松永浩典|25正津英志|26星野智樹|28藤原良平|29三井浩二|30岡本篤志|34長田秀一郎|35岩崎哲也|36山岸穣|38西川純司|40キニー|41木村文和|47帆足和幸|48武隈祥太|50田沢由哉|54グラマン|57田中靖洋|59山本歩|61石井一久|62朱大衛|63藤原虹気|66東和政|69谷中真二| |
捕手 |
22野田浩輔|27細川亨|31吉見太一|37銀仁朗|49上本達之|64中田祥多|68田原晃司 |
内野手 |
2種田仁|3中島裕之|4高木浩之|5石井義人|6後藤武敏|7片岡易之|8平尾博嗣|33江藤智|42ブラゼル|43原拓也|45水田圭介|52星秀和|56黒瀬春樹|60中村剛也|65梅田尚通 |
外野手 |
0大崎雄太朗|1栗山巧|9赤田将吾|10佐藤友亮|39貝塚政秀|44高山久|46G.G.佐藤|51大島裕行|53三浦貴|55ボカチカ|58松坂健太|67斉藤彰吾 |
南海ホークス(現・福岡ソフトバンクホークス) 1971年ドラフト指名選手 |
---|
1位:野崎恒男 / 2位:飯山正樹 / 3位:定岡智秋 / 4位:片平晋作 / 5位:鶴崎茂樹 / 6位:山本雅夫 7位:土屋明生 / 8位:慶野茂 / 9位:林正広 |