熊谷宿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
熊谷宿(くまがいしゅく)とは、中山道六十九次のうち江戸から数えて8番目の宿場。
目次 |
[編集] 最寄り駅
[編集] 史跡・みどころ
八木橋百貨店前に中山道の石碑、石原には秩父道しるべなど、多くの石碑やその当時の歴史を伝える物が残っている。また、熊谷寺・桜堤なども道沿いにある。 なお、八木橋は現在の建物を旧中山道を遮断する形で建設した。このため、八木橋1階には、旧中山道の位置に幅を広めに取った店内通路が設置されている、それぞれの端には出入口も設置されている為、営業時間内であれば、迂回せずに旧中山道を辿る事が可能である。
また、地元の八坂神社例大祭で赤飯を振る舞っていたのがうちわに変わり、熊谷うちわ祭と呼ばれるようになった祭りも有名である。
[編集] 関連項目
[編集] 隣の宿
[編集] 外部リンク
- 読売新聞「この街に生きる 熊谷宿の巻」・・・熊谷宿の現在の姿を紹介した特集
中山道 |
---|
(江戸・日本橋) - 板橋 - 蕨 - 浦和 - 大宮 - 上尾 - 桶川 - 鴻巣 - 熊谷 - 深谷 - 本庄 - 新町 - 倉賀野 - 高崎 - 板鼻 - 安中 - 松井田 - 坂本 - 軽井沢 - 沓掛 - 追分 - 小田井 - 岩村田 - 塩名田 - 八幡 - 望月 - 芦田 - 長久保 - 和田 - 下諏訪 - 塩尻 - 洗馬 - 本山 - 贄川 - 奈良井 - 藪原 - 宮ノ越 - 福島 - 上松 - 須原 - 野尻 - 三留野 - 妻籠 - 馬籠 - 落合 - 中津川 - 大井 - 大湫 - 細久手 - 御嶽 - 伏見 - 太田 - 鵜沼 - 加納 - 河渡 - 美江寺 - 赤坂 - 垂井 - 関ヶ原 - 今須 - 柏原 - 醒井 - 番場 - 鳥居本 - 高宮 - 愛知川 - 武佐 - 守山 - 草津 - 大津 - (京・三条大橋) (草津~京は東海道と重複) |