利用者‐会話:KENPEI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 過去ログ
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2004年
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2005年
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2006年前半
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2006年後半
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2007年前半
- 利用者‐会話:KENPEI/過去ログ2007年後半
新規話題は、一番下にお願いします。
[編集] ご報告
Wikipedia:削除依頼/菊池渓谷 20080124(見れない場合は菊池渓谷とそのノートを参照のこと)において、Kesikurikararin氏の編集に関して転載が発見されました。お二人の間で依然そのことで議論があったようですので、一応報告させていただきます。--Newtype 2008年1月24日 (木) 02:05 (UTC)
- 該当ページでのご指摘ありがとうございました。見落としていた部分があったようです。お手数をかけてしまい申し訳ございません。--Newtype 2008年1月30日 (水) 05:20 (UTC)
[編集] 四條秀子の画像の件
お返事が遅くなり申し訳ございません。初めまして、拓海と申します。80歳の老女です。孫と一緒に記事を作成しておりました。ウィキペディアに参加するのは孫も初めてで、編集や画像に著作権などを付ける方法すら分かりませんでした。こちらにご連絡する方法も、今日やっと孫が発見し、連絡できた次第です。画像は、私が撮影したものです。四條秀子は私の姉です。「人物」欄を見ていただければ、親族しか知りうることのできない事(4人姉妹の長女)などで判断していただけるかと存じます。記事が保護されていますが削除依頼をお願い致します。 --拓海 2008年1月30日 (水) 12:21 (UTC)
- 拓海さん、こんにちは。まずはお孫さんとともにウィキペディアのルールを学ばれることを希望します。その上で自分のペースでゆっくり参加されるとよいと思います。それと「記事が保護されていますが削除依頼をお願い致します。」とありますが、「記事の保護を解除したい」という意味でしょうか?そうならばWikipedia:保護解除依頼を参照ください。--Kenpei 2008年1月30日 (水) 12:56 (UTC)
- kenpeiさん、こんにちは。「記事の保護を解除したい」という意味です。間違えていました。記事の削除依頼をお願いしているのではありません。ここまで作成するのに苦労しましたから・・・。--拓海 2008年1月31日 (木) 05:52 (UTC)
[編集] Wikipedia:削除依頼/利用者:Tetsuo00氏による画像について
Wikipedia:削除依頼/利用者:Tetsuo00氏による画像にて、削除依頼をいったん全部取り下げてはとのご提案を頂き、ありがとうございました。確かに議論が硬直状態でしたので、一旦依頼を取り下げをさせていただきました。できればきちんと議論を追ったり、検証してからご提案いただきたかったとも思いますが、マークアップを無視した編集により非常に読みにくい状態となっていたので、止むを得なかったとも思います。なお、本件に関し、Wikipedia:コメント依頼/218.180.72.1 080310を提出しました。引き続きこちらにもコメントをいただけましたら幸いです。--Borg 2008年3月10日 (月) 15:14 (UTC)
[編集] Wikipedia:削除依頼/株式会社ダイスについて
はじめまして、Zimanと申します。表題の件ですが、Kenpeiさんもおそらく削除票だと思いますが、念のため(削除)と入れたほうがよろしいかと思いまして、おせっかいながら訪問させていただきました。それでは、失礼しました。--Ziman 2008年4月14日 (月) 03:47 (UTC)
- 削除票を書き忘れていましたので、追加させて頂きました。--Kenpei 2008年4月14日 (月) 12:33 (UTC)
[編集] スダジイの写真について
はじめまして。Anonymous Poweredと申します。Kenpeiさんの素晴らしい画像提供にいつも感謝しております。スダジイの写真[画像:Castanopsis_sieboldii4.jpg](スダジイの若い葉と穂状花序として引用されております)の写真は、若葉と花序の特徴が、スダジイよりカシの葉(アラカシなど)に見えました。展開したばかりの若葉がここまで赤みを帯びているスダジイを見たことがないだけですので、私の勘違いかもしれません。僭越なお話にて申し訳ありませんが、ご確認頂けませんでしょうか。では、今後ともご活躍の程期待しております。--Anonymous Powered 2008年5月20日 (火) 15:09 (UTC)
- 御指摘ありがとうございます。写真を確認してみました、おっしゃる通りスダジイではないように思います。近所の公園で「スダジイ」のプレートのある木を撮影してアップしたつもりですが、どこかでミスをしたようです。--Kenpei 2008年5月21日 (水) 12:05 (UTC)
- 当該画像は、削除依頼しておきます。--Kenpei 2008年5月21日 (水) 12:16 (UTC)
- お手数おかけしてすみません。ご対応ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。--Anonymous Powered 2008年5月21日 (水) 15:37 (UTC)
[編集] ニューギニアナガクビガメの写真について
はじめまして。私、主に生物関連の記事を執筆しておりますMossと申します。先程、私が初版を執筆したニューギニアナガクビガメに画像を提供していただきありがとうございました。しかしニューギニアナガクビガメの記事内にもあります通り、新種記載される前のマコードナガクビガメがニューギニアナガクビガメとして流通していたためニューギニアナガクビガメとして展示されている個体が、実際はマコードナガクビガメの可能性もあります。私自身が専門の学者や研究者というわけではなく、単に資料を頼りに記事を執筆している分際で申し訳ないのですが、よろしければご確認頂けないでしょうか。--Moss 2008年6月6日 (金) 15:36 (UTC)
- こんにちは。ご指摘ありがとうございます。提供した写真ですが天王寺動物園の飼育個体です。説明板では、ニューギニアナガクビガメ(Chelodina novaeguineae)、分布はパプアニューギニア南西部、オーストラリア北東部とあります。説明版から推察するに旧分類でいうニューギニアナガクビガメのようです。私では新分類でどの種になるかわかりませんし、動物園に電話して聞いてみる勇気(?)もありません。ですから記事からは写真を外しておき、写真の学名もChelodina sp.に変えておきます。--Kenpei 2008年6月6日 (金) 20:44 (UTC)
- 迅速な対応ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。--Moss 2008年6月7日 (土) 03:57 (UTC)