960年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
年表: 9世紀 - 10世紀 - 11世紀 : 100年前 50年前 - 50年後 100年後
10年紀: 920年代 930年代 940年代 950年代 - 960年代 - 970年代 980年代 990年代 1000年代
各年: 960年 961年 962年 963年 964年 965年 966年 967年 968年 969年
960年代は960年から969年までの10年間を指す。
[編集] できごと
- 960年 - ミェシュコ1世がポーランド王国を建てる。
- 960年 - 趙匡胤(太祖)が宋を立てる。
- 961年 - イベリア半島でカスティーリャ伯領成立。
- 962年 - ドイツ王オットー1世、ローマ教皇から皇帝の冠を受け、神聖ローマ帝国が成立する。
- 962年 - アフガニスタンでトルコ系のガズナ朝が成立。
- 965年 - 北欧でハラール青歯王がカトリック教会の洗礼を受ける。
- 966年 - ベトナムで丁朝が成立。
- 967年 - 藤原実頼が関白となる。
- 967年 - 村上天皇が没し、第68代冷泉天皇が即位。
- 968年 - 東ローマ帝国がアンティオキアを約330年ぶりにイスラム勢力から奪回する。
- 969年 - ファーティマ朝がエジプトに進出してイフシード朝を滅ぼす。
- 969年 - 源満仲の讒言により左大臣源高明が左遷される(安和の変)。
- 969年 - 藤原実頼、摂政就任。
- 969年 - 高麗の使節が対馬にくる。
- 969年 - 冷泉天皇が譲位し、第64代円融天皇が即位。