頸城郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
頸城郡(くびきぐん)は、越後国・新潟県にあった郡である。おおよそ現在の新潟県上越地方に相当する。具体的には糸魚川市、上越市、妙高市、柏崎市の西部の一部、十日町市の西部である。
当初は越中国であったが、大宝2年(702年)3月、古志郡・魚沼郡・蒲原郡とともに越後国に譲られた。明治11年(1878年)の郡区町村編制法により、頸城郡の領域に西頸城郡、中頸城郡、東頸城郡の3つの郡が設置された。
[編集] 式内社
延喜式神名帳では、頸城郡に以下の小社13座13社が記載されている。
- 奴奈川神社(論社3社) -- ヌナカワヒメを祀る
- 大神社(論社6社)
- 天津神社(糸魚川市一の宮)
- 大神社(糸魚川市平)
- 大野神社(糸魚川市大野)
- 藤崎神社(糸魚川市藤崎)
- 大神社(上越市吉川区尾神)
- 関山神社(妙高市関山)
- 阿比多神社(上越市長浜)
- 居多神社(上越市五智6丁目)
- 佐多神社(論社3社)
- 剱神社(糸魚川市宮平)
- 佐多神社(糸魚川市大字北山)
- 八坂神社(上越市西本町4丁目)
- 物部神社(現 日吉社(上越市清里区南田中))
- 水嶋礒部神社(論社2社)
- 水嶋磯部神社(上越市清里区梨平)
- 水嶋礒部神社(糸魚川市筒石)
- 菅原神社(上越市清里区菅原)
- 五十君神社(上越市三和区所山田)
- 江野神社(上越市名立区名立大町)
- 青海神社(糸魚川市大字青海)
- 圓田神社(論社2社)
- 圓田神社(上越市名立区丸田)
- 圓田神社(上越市柿崎区岩手)
- 斐太神社(妙高市宮内)