東頸城郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 中部地方 > 新潟県 > 東頸城郡)
東頸城郡(東頚城郡、ひがしくびきぐん)は、新潟県にかつて存在した郡。人口19,638 人、面積430.64 km²(2003年現在)。
1878年(明治11年)に制定された郡区町村編制法によって、旧頸城郡を東頸城郡、中頸城郡、西頸城郡の3つに分割したことにより発足。発足時の郡域は、現在の上越市の東部(安塚区・浦川原区・大島区・牧区)および十日町市の西部に当たる。郡役所は安塚村(現上越市)に置かれた。
2005年1月1日に安塚町、浦川原村、大島村、牧村の4町村が上越市に編入合併、さらに同年4月1日、残る松代町と松之山町の2町が十日町市と合併したため、同日東頚城郡消滅。