鈴木圭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玉川大学文学部芸術学科を卒業後、 1998年に宝塚歌劇団に演出助手として入団。
2003年、バウホール公演『里見八犬伝』で演出家デビュー。
脚本・演出を手掛けたのは『里見八犬伝』と『THE SECOND LIFE』のみであるが、デビュー作の『里見八犬伝』で原作を宝塚版としてうまくアレンジして魅せ、確かな演出力をみせた。
2004年の『ファントム』新人公演で、本公演とは異なった作品解釈で説得力ある物語世界を演出し、高い評価を受ける。同年『青い鳥を捜して』の新人公演でも、作品を軽妙なコメディとして再構成し、バランス感覚の良さを発揮した。
これからの活躍がますます期待される新進演出家である。
目次 |
[編集] 宝塚歌劇団での作品
[編集] 脚本・演出
- バウ・ロマン『里見八犬伝』(2003年、宙組・宝塚バウホール、日本青年館)
- バウ・ミュージカル『THE SECOND LIFE』(2007年、宙組・宝塚バウホール)
[編集] 演出のみ
- バウ・ワークショップ『恋天狗』(2003年、星組・宝塚バウホール)
[編集] 新人公演の演出
- 1999年 月組『ノバ・ボサ・ノバ』
- 2000年 宙組『砂漠の黒薔薇』
- 2001年 月組『愛のソナタ』
- 2002年 星組『ガラスの風景』
- 2004年 花組『天使の季節』、宙組『ファントム』、雪組『青い鳥を捜して』
- 2005年 星組『長崎しぐれ坂』
- 2006年 星組『ベルサイユのばら』、雪組『ベルサイユのばら』、宙組『維新回天・竜馬伝!』
[編集] 演出助手
( )内は演出家
- 1999年 雪組『ノバ・ボサ・ノバ』(草野旦)、月組『ノバ・ボサ・ノバ』(草野旦)、星組『夢・シェイクスピア』(中村暁、バウホール)、雪組『華麗なる千拍子'99』(中村一徳)
- 2000年 宙組『砂漠の黒薔薇』(酒井澄夫)、宙組『ミレニアム・チャレンジャー!』(石田昌也)、宙組『FREEDOM』(木村信司、バウホール)月組『Jazz Mania』(三木章雄)、花組『ルードヴィヒII世』(植田景子)
- 2001年 月組『愛のソナタ』(木村信司)、月組『ESP!』(酒井澄夫・木村信司)、月組『Practical Joke』(正塚晴彦)、月組『大海賊』(中村暁)、宙組『ダンシング・スピリット!』(中村一徳)
- 2002年 中国公演『蝶・恋』(植田紳爾)、中国公演『サザンクロス・レビュー・イン・チャイナ』(草野旦)、星組『LUCKY STAR!』(中村一徳)、雪組『ON THE 7th』(草野旦)、宙組『ザ・ショー・ストッパー』(三木章雄)、雪組『YU EMAO LIVE IN BRITZ』(石田昌也、赤坂BRITZ)、星組『ガラスの風景』(謝珠栄)
- 2003年 雪組『春麗の淡き光に』(植田紳爾)、雪組『joiful!!』(藤井大介)、月組『花の宝塚風土記』(酒井澄夫)、星組『蝶・恋』(植田紳、全国ツアー)
- 2004年 花組『飛翔無限』(植田紳爾)、花組『天使の季節』(植田紳爾)、花組『アプローズ・タカラヅカ!』(三木章雄・藤井大介・齋藤吉正)、宙組『ファントム』(中村一徳)、雪組『タカラヅカ・ドリーム・キングダム』(三木章雄・藤井大介・齋藤吉正)
- 2005年 星組『それでも船は行く』(太田哲則、バウホール)、星組『長崎しぐれ坂』(植田紳爾)、月組『REVUE OF DREAMS』(中村一徳)、星組『ベルサイユのばら』(植田紳爾、全国ツアー)
[編集] 参考文献
- 宝塚歌劇団『宝塚歌劇90年史 すみれ花歳月を重ねて』ISBN 4484046016