遠鉄観光開発
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 431-1209 静岡県浜松市 西区舘山寺町1891 |
電話番号 | 053-487-0771 |
設立 | 1956年5月14日 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 別記のとおり |
代表者 | 竹山英夫(代表取締役社長) |
資本金 | 300,000千円 |
従業員数 | 554人 (2007年3月31日現在) |
決算期 | 3月末日 |
外部リンク | 遠鉄観光開発 |
遠鉄観光開発(えんてつかんこうかいはつ)は、浜松市の舘山寺温泉周辺でホテルや遊園地などを手がける遠鉄グループの企業の1つ。遠鉄ホテルエンパイア、ホテル九重、浜名湖パルパル、浜名湖オルゴールミュージアム、かんざんじロープウェイの運営会社。また、2007年4月より浜名湖かんざんじ荘の指定管理者となった。
[編集] 沿革
- 1956年 - 会社設立
- 1971年 - 遊園地パルパル営業開始
- 1987年 - ホテル九重営業開始
- 1999年 - 浜名湖オルゴールミュージアムオープン
- 2007年 - 浜松市より委託を受け、浜名湖かんざんじ荘の営業開始
[編集] 事業展開
浜名湖舘山寺温泉周辺で観光レジャー産業を展開。近年でも浜名湖オルゴールミュージアムのオープン、遊園地パルパルのリニューアル、遠鉄ホテルエンパイアの「ダイタラボッチの湯」、ホテル九重の新温泉源の開湯などへの投資を行っている。また、国民宿舎であった浜名湖かんざんじ荘の指定管理者となったことで、ロープウェイやオルゴールミュージアムとの相乗効果やホテルとの連携が期待される。