藤山駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤山駅 | |
---|---|
藤山駅舎(2004年6月) |
|
ふじやま - Fujiyama | |
◄幌糠 (5.5km)
(4.2km) 大和田►
|
|
所属事業者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) |
所属路線 | ■留萌本線 |
キロ程 | 40.0km(深川起点) |
所在地 | 北海道留萌市藤山町 |
電報略号 | フヤ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1910年(明治43年)11月23日 |
備考 | 無人駅 |
藤山駅(ふじやまえき)は、北海道留萌市藤山町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)留萌本線の駅。電報略号はフヤ。
一部の列車は通過する(2007年現在、平日上りでは9本中2本が通過)
目次 |
[編集] 駅構造
1面1線(かつては2線あり、痕跡が残っている)。単式ホームと駅舎のみ。駅員無配置駅。自動改札機設置なし。
木造駅舎だが事務室部分を取り壊してしまったため、妙にスリムになっている。トイレは有ったが、現在は閉鎖されている。
[編集] 駅名の由来
農場内に設置され、農場主藤山要吉の姓を採って命名。
[編集] 駅周辺
駅前に開拓記念碑「藤山開拓之碑」「翔く」。 農地は稲作主体で畑作も多い。藤山の集落があるが、山間の川沿いなのであまり大きくはなく、商店などは無い。
- 留萌川
- 国道233号線
- 留萌市 美・サイクル館
- 藤山小学校(平成15年3月18日、開校102年で閉校)
- 風土工房こさえーる(留萌市農村交流センター)[1]
- 藤山車輌計測所
- 藤山貯水池
- 沿岸バス・道北バス「藤山」停留所
[編集] 歴史
- 1910年(明治43年)11月23日 - 官設鉄道の駅として開業。一般駅。
- 1962年(昭和37年)11月1日 - 貨物取扱い廃止。
- 1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物取扱い廃止。通票閉塞合理化により無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。
[編集] 隣の駅
当駅と幌糠駅との間にあった桜庭駅は1990年(平成2年)10月1日廃止。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
留萌本線 |
---|
深川 - 北一已 - 秩父別 - 北秩父別 - 石狩沼田 - 真布 - 恵比島 - 峠下 - 幌糠 - 藤山 - 大和田 - 留萌 - 瀬越 - 礼受 - 阿分 - 信砂 - 舎熊 - 朱文別 - 箸別 - 増毛 |