See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ノート:水曜どうでしょうの企画 (2003年以降) - Wikipedia

ノート:水曜どうでしょうの企画 (2003年以降)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 2006年新作の記述について

問題が起きる前に片付けておきたいと思いますが。

まず、現状についてですが、不確定な事象は書くべきではないと思います。予測に基づいた記事が多すぎます。海外か、いや、国内かなんて情報がない状況で書くべきことではないでしょう。ですから、必要のないことは削除するべきじゃないでしょうか。公式で書かれた事のみを書くべきである考えます。いかがでしょうか?--You19994 2006年9月1日 (金) 00:35 (UTC)

私は公式で書かれたことのみでいいと思います。31日の件に関しては断定するような文章だったので、とっさにいい書き直しが浮ばず緩和するような程度にしか直せませんでしたが、今後は事実を簡素に書くのみでいいと思います。--雨雲 2006年9月1日 (金) 15:09 (UTC)
はい、ありがとうございます。本来私が直せばいいのですが、合意もできていないのにやるわけにもいかないので・・・--You19994 2006年9月1日 (金) 21:36 (UTC)

これが議論が分かれることかもしれませんが・・・。水曜どうでしょうの公式ホームページ以外の発表、発言は公式ではないと思うんです。公式で語られていることは「旅に出た」これだけです。これ以上の記述は正直避けるべきだと考えるんですが、みなさまはいかがでしょうか?--You19994 2006年9月1日 (金) 21:36 (UTC)

個人的には旅出発後のことについては激闘!西表島と同じく「ロケ出発から編集・放送まで」・「旅を終えてから」・「編集・放送の状況」(現時点ではまだですが…)の三点でまとめればいいのではないかと思っています。2006新作「書き込みの経緯」にある大泉のCUEダイアリー・鈴井の社長室の書き込みについては簡単な文章にまとめる程度でいいと思います。Semarushika 2006年9月5日 (火) 10:35 (UTC)
今後、西表島並みの記述を適用するのはどうかと思います。要所を押さえてひとつの節でしたほうがいいのでは、と。記述したいのエピソードがあったとしても、親記事は130バイトを越しましたし。企画(シリーズ)ごとに分割すれば心配もないのかもしれませんが、さすがにそれも・・・。あと、推測・評論を記載するならは簡潔に。--Joex 2006年10月2日 (月) 18:44 (UTC)
西表島並の記述の是非は置くとして、本当に一生どうでしょうするとすれば記事分割はさけられないと思うので、記事容量を理由に記述したいエピソードの自粛は本末転倒に感じますよ。Zumi-fox 2006年10月5日 (木) 03:15 (UTC)

ある程度編集をしながらやっていくしかないでしょうね。数年区切りで新たに記事を付け加えていく方法を取るしかなさそうですが。--You19994 2006年10月13日 (金) 00:30 (UTC)

ここにきて大きな心配事が・・・。どう考えても2007年にかかりそうです。この場合、2006年新作とするのか、2006-2007年新作とするのか。もし2007年に放映した場合には2007年新作とするのか・・・。どうしましょうか?--You19994 2006年11月23日 (木) 14:56 (UTC)

そこまで神経質になる必要は無いと思いますが…。放送予定が決まった時点で公式HPで発表があるでしょう(仮タイトル含めて)し、修正するのはその時になってからで良いと思います。それまでは今のままで良いかと。--GARNET 2006年11月23日 (木) 16:04 (UTC)
officialではどうだったのかとアーカイブを読み直してみましたが2月の時点では「今年の新作」って表現だったんですね、これは仮タイトル決定までは今のままでいいんじゃないかなぁ。まぁ、昨日の日記と過去の例からすると編集に2ヶ月で終了が来年の1月末前後、そこから放送枠を確保となると大相撲やら改変期やらとあるので放送は早くても4月以降ではないかと思いますが。Zumi-fox 2006年11月25日 (土) 11:05 (UTC)
放送日が決定しました。1月17日です。大相撲ダイジェストがなくなったので特に問題はないですね。あと、この放送内容の編集ですが、公式HPで公式にネタバレをし始めてからということでよろしいでしょうか?それまでにできることは2005年新作に準じるということでよろしいでしょうか?--You19994 2006年12月14日 (木) 00:40 (UTC)

例の牛追い祭りの映像が流れる西表島の予告CMは「2005」だったのですが、先日見たジャングルリベンジの予告CMは最近作ったものだと思うのですが「2004年度」表記になってました、今回のが年を越すので対応したのでしょうか。Zumi-fox 2006年12月26日 (火) 15:17 (UTC)

Wikipediaは推測を記す場所ではありません。執筆する方々は、Wikipedia:検証可能性を確認してください。--122.19.1.43 2007年1月1日 (月) 03:50 (UTC)

新作の名前をタイトルを編集してしまった方がいるようですが、差し戻させていただきました。ここで決着がつくまで節名に正式なタイトルを記すのは控えていただればと考えています。このノートでは西表島の放送時のようなことにならないように議論をしているので、それを無駄にするようなことがないようにお願いいたします。どうしても知りたい場合は、ここより詳しい場所がいくらでもありますので、そちらで確認していただければと思います。--零式人間 2007年1月17日 (水) 14:45 (UTC)

昨年度の実績を考慮し、2006年度新作の放送内容に関する編集の1月17日から7月17日の半年間凍結を提案させていただきます。2005年新作はほぼ1年経過してから公式ページにおいてネタバレが開始されました。「もう少し編集伸ばしましょう」と言い続けて結局1年遅れで編集を開始しました。さすがに長期間に渡りすぎた感もあったように思えますので、暫定的措置として半年間の編集凍結ということです。半年経過する直前に(1ヶ月前くらいから)凍結解除をするかどうか再び議論を行えばいいと思います。今年は各地区(各藩とでもいいますか)の放送が結構早いようですので意外にネタバレも早いかもしれませんが。--You19994 2007年1月17日 (水) 19:26 (UTC)

上記の意見に賛成。現在わかっているだけでも遅いところは3月であり(もっと遅いところもあるとは思いますが)、放送は10週前後になることも予想されるので期間も半年程度がベストでしょう。それまでは「企画名も内容も一切伏せる」という形で(できれば形跡も一切残らないように、書かれた版を特定版削除で扱えないかな、とは思いますが)。--零式人間 2007年1月18日 (木) 01:44 (UTC)
特に異論はなさそうなので、日本時間1月26日午前0時までに異論が出なければコンセンサスを得られたと判断し(1月17日からすでに168時間以上経過しているため)、新作に関する記述を認めないということで行きます。--You19994 2007年1月23日 (火) 02:12 (UTC)
異論が出ませんでしたので編集を行わないことでコンセンサスを得たとみなします。凍結解除に関してはもう一度議論をおこない、投票によって決定することにしましょう。--You19994 2007年1月25日 (木) 23:26 (UTC)

[編集] 激闘!西表島の記述について

企画の説明なのである程度のネタバレは仕方がないと思うのですが、企画の内容を詳細に記載する必要は無いと思います。 とりあえず、「激闘!西表島」の記述に関して、ネタバレ部分や細かい部分をコメントアウトしてみました。上にもありましたが、記載したいエピソードがあるならば、もっと簡潔に書くべきだと思います。 水曜どうでしょうの企画水曜どうでしょうの企画 (海外)でも、「原付ラリー」や「30時間テレビの裏側」などで事細かに記載している所が見られるので、親記事(水曜どうでしょう)同様に、記事の整理を提案した方が良いのかもしれません。--GARNET 2007年1月12日 (金) 14:56 (UTC)

逆に記事が貧弱になる可能性もあるのでそこは留意しなければいけないと思います。ネタバレ部分を削除すると、結局何の企画なのかわからないという部分も出てくるわけでして・・・。正直、簡潔にと言ってもその作業量は膨大になるのである程度のガイドラインを形成する必要性があると思います(親記事のノートでは行われているようですが)。それまでは記事内容に手をつけるべきではなと思いますが。親記事は未だにそのままなのにも関わらず、西表島を狙い撃ちのように編集されるのは執筆者の1人として遺憾に思います。しっかりとした指針が出来てからなら納得します。このページはあくまでも子記事なので、親記事の合意に拘束されると理解しています。親記事がそのままで子記事だけでは果たしていかがなものかと・・・。--You19994 2007年1月17日 (水) 05:48 (UTC)

西表のみを狙い撃ちのような形にして不快にさせてしまった事については謝ります。新作の放送が間近であり、こちらの記事を見る人の方が多いのでこちらで問題提起を行えばより多くの意見が集まると判断したのですが、改めて考えてみると理由としては不適でした。 ただ、編集以前の「企画の内容を事細かに羅列していく」というのもどうかと思う(wikipediaの記事としてふさわしくないし、全ての記事について同じような事をやっていったら記事が膨大な量になってしまう)ので、YOU19994さんの仰るように、水曜どうでしょうの企画の方で改めて提案したいと思います。なお、コメントアウトした部分については元に戻しました。--GARNET 2007年1月17日 (水) 16:20 (UTC)

新作の編集は少なくともかなり先になりますから新作に関するご心配はありません。2007年編集開始までになるだけ合意させるように私も意見を提案させていただきたいと思います。--You19994 2007年1月17日 (水) 19:14 (UTC)

[編集] 新作に関する編集のガイドライン

恒久的に番組が行われることを考慮し、新作の編集に関するガイドラインを作成することを提案させていただきます。毎年毎年こういうことで議論するのも2005年の議論(水曜どうでしょうの企画のノート参照)でみなさま苦労されたので、ガイドラインを形成した方がいいように思えます。ご検討願います。--You19994 2007年1月17日 (水) 19:33 (UTC)

まず、議論の叩き台として以下の点を提案いたします。

  • 1 放送前の記述のソースは水曜どうでしょう公式ホームページのみとし、CUEダイアリー、社長室などは取り上げない。
  • 2 放送前の記述は推定による記事作成は避ける(必要な場合もあるかもしれません)。
  • 3 放送日が確定してもそれはここの記事ではなく、水曜どうでしょうにおいて扱う。
  • 4 HTBでの放送開始後半年間は放送内容に関する記述を凍結し、諸々の事情を考慮し凍結解除を決定する。

1に関しては、情報源をなるだけ狭めた方が記事が簡潔になると考えるからです。出演者が何を言ったところでここの記述に必要な情報はあまりないように思えます。

2に関しては、例えば候補としてどこが挙げられるみたいな記事がたまに見受けられますので挙げました。

3に関しては、総合的情報はあちらの方が適しています。

4に関しては、半年というのは暫定的な数字で特に意味はありません。このくらいは最低限必要であろうというくらいです。

とりあえず簡単に書いてみました。必要な部分があればご提案願いたいです。--You19994 2007年1月17日 (水) 20:35 (UTC)

2.3.については同意できます。1.は(必要な場合もあるかもしれません)という2.注釈に当たるのケースもあるかと(もちろんネタバレ伏せは優先ですが)。4.については、今回は全国での放送開始ペースが早いようではあるものの、放送内容が長期に渡るようなので、かなりネタバレに配慮しなければならない期間が続くと思われます。しかし本文記述の判断は、公式HPでの企画公表から、ある程度議論して解禁を決定した方がよいのでは。公式での掲載は「もう堂々と話してもかまわない」という制作側の判断でもあるでしょうし。--ウェルワィ 2007年1月18日 (木) 03:30 (UTC)

では、このように変えてみました。

  • 1 放送前の記述のソースは水曜どうでしょう公式ホームページを中心とし、CUEダイアリー、社長室は必要な部分だけ記述することとし、いつ誰が何と言ったかなどの細かい記述ではなく、あくまでも簡潔にするように努める。
  • 2 放送前の記述は推定、予想による記事作成は避ける(必要な場合もあるかもしれません)。
  • 3 放送日が確定してもそれはここの記事ではなく、水曜どうでしょうにおいて扱う。
  • 4 HTBでの放送開始後、無期限で放送内容に関する記述を凍結し、公式ホームページにおいて放送内容に関する記述が行われたことを確認して、ノートにて重要案件扱い(168時間の投票時間)として多数決(過半数)によって凍結解除を決定する。

としましたが、いかがでしょうか?--You19994 2007年1月27日 (土) 17:39 (UTC)

2.について『(必要な場合もあるかもしれません)』という補足は必要ないと思います。企画(旅)の開始は公式で発表されるようですし、放送開始も発表されます。それ以外の情報は事前に公式で発表された物以外は必要ないでしょう。というわけで、予想による記述が必要な可能性は無いといえます。
3.について放送日は他の企画同様、「○○年○月○日~」という記述程度はこちらで扱っても良いと思いますが。記述禁止という意味でのガイドラインであれば3.は反対します。
他、同意します。今現在記述されている新作についての記述はどうしますか?(コメントアウト等処置をするのか、放置をするのか)--Cub51 2007年2月1日 (木) 17:11 (UTC)
私個人の意見ですが、3.に関しては上述してるように「総合的情報」の範疇に入るものは水曜どうでしょうに任せるべきであると考えております。2006年の新作なのに2007年に開始してるような状況も発生しましたからHTBのみの放送開始日は載せていいかもしれませんね。それ以外は必要ないと思います。
2.に関しては他の人の意見が聞きたかったので余地を残したのですが、余地が必要と言う人もいれば必要でないという人も出てくると思いましたのでもう少し別の方の意見を聞きたいと思います。
現在記述されている2004年以降の新作に関してはコメントアウトはせず、水曜どうでしょうの企画のノートで議論されている、企画記述のガイドラインが完成するまでは放置で良いと思います。私が念頭に入れておりましたのは2007年新作以降でしたので・・・。もし必要とあれば2006年新作に関してもコメントアウトしても良いとは思いますが、議論の過程でどうするか話し合っても良いと思います。--You19994 2007年2月1日 (木) 19:12 (UTC)

3ヶ月以上待ちましたが特に意見が出ないようなので以下の内容で正式に提案を行いたいと思います

  • 1 放送前の記述のソースは水曜どうでしょう公式ホームページを中心とし、CUEダイアリー、社長室は必要な部分だけ記述することとし、いつ誰が何と言ったかなどの細かい記述ではなく、あくまでも簡潔にするように努める。
  • 2 放送前の記述は推定、予想による記事作成は避ける。
  • 3 放送日が確定してもキー局であるHTBの放送日のみを掲載し、ネット局は掲載しない。
  • 4 HTBでの放送開始後、無期限で放送内容に関する記述を凍結し、公式ホームページにおいて放送内容に関する記述が行われたことを確認して、ノートにて重要案件扱い(168時間の投票時間)として多数決(過半数)によって凍結解除を決定する。
  • 5 放送内容の記述の基準は水曜どうでしょうの企画のノートにおいて合意されたものに準ずる。
  • 6 その他必要なことがあればノートにて議論を行う。
  • 7 題名は公式ホームページに掲載されたものに準拠し、特に示されていなければ「○○年(撮影年)新作」とする。
  • 8 2006年以前のものに関しては簡潔になるように編集を行う。

以上8点を提案致します。これ以降は賛成・反対・コメントを明記していただくようにご協力よろしくお願いいたします。--You19994 2007年5月17日 (木) 08:54 (UTC)

(コメント)6月に新作編集凍結解除の提案を改めて行なう予定ですので、それまで上記の正式決定は待っていただけないでしょうか。私は上記の方針にほぼ異論はありませんが、解除の話し合いの中で「草案」として試してみる必要があるのではないか思いますので。ウェルワィ 2007年5月24日 (木) 14:32 (UTC)
(コメント)特に期限を設けているわけでもありませんので、私は構いません。新作編集凍結解除と平行して議論することにしましょう。それまでは正式な決議は行わないこととし、意見募集のみとしますか。--You19994 2007年5月25日 (金) 06:52 (UTC)

[編集] 統合の提案

ミスターのいいじゃないか!運動をこちらに統合することを提案します。「プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅」で記述するべき内容であり、

  1. 同一の概念や事物に関して、別名で記事が作られた場合
  2. 1つの記事中で一緒に解説すべきにも関わらず、個別に記事が作成された場合

に該当すると思います。--Cub51 2007年1月31日 (水) 17:54 (UTC)

統合以前に番組の本質ともほとんど関係のないこの記事が必要かどうかそのものを議論する必要性があるように思えます。例えば、ウイリー事件は番組歴史上最も重大な事件として取り上げられているので記述する必要はあると思いますが、いいじゃないか運動なんて、竹田まで行くのに話すことのなくなった中で出てきた他愛もない話でしかありませんからね。項目として書くのではなく、そういうことがあった程度の記述に留めるべきではないかと思いますが。--You19994 2007年2月17日 (土) 07:07 (UTC)

[編集] 2006年新作の記述凍結解除について(第一次)

予想通り、早くも公式HPに新作の企画名と内容が発表されてしまいました。とりあえず企画名が出た場合は、更新の凍結について再度議論を行なう話が出ていたので、凍結の解除を仮提案させて頂きたいと思います。(本格的な議論開始への周知が必要と思われますので)--ウェルワィ 2007年3月24日 (土) 14:58 (UTC)

(仮反対)ちと早過ぎますなあw。予想していた事態とは言え、いくらなんでもまだ完結している放送地域が少ない状況では・・・。ちょっと考えないといけませんね。というわけで、私は仮反対を表明しておきます。みなさんの意見次第にもなりますが、半年の凍結はとりあえず維持すべきではないかと思います。--You19994 2007年3月24日 (土) 15:57 (UTC)

百科事典なんだから、ネタバレは別に良いと思いますよ。ただ、まあ、まだ早いと思いますね。ウラじゃなく日記で堂々と書き始めたあたりかななんて思ってました。--Cub51 2007年3月24日 (土) 16:44 (UTC)
うーん、そうもいかないっぽいんですよね。これまでのここの議論を見ていただければわかると思いますが、ネタバレを避ける傾向が強いんですよね。--You19994 2007年3月25日 (日) 02:01 (UTC)

(仮賛成)早ければ翌日には書き換えられてしまう日記よりもいつまでも残るウラに書かれた方が重いと思います。今回は内容的に前回や前々回のようなことが無かったのも発表された一因だと思いますが。Zumi-fox 2007年3月25日 (日) 09:59 (UTC)

(仮反対)ウラは「押せ!」を押さない限りみれないわけですし、Dによる「ネタバレ禁止令」もあることですし、たとえ百科事典にせよ誰もが閲覧できる=してしまう環境内にあるので、凍結解除に反対です。もっと議論すべきです。--鍋様 2007年3月26日 (月) 13:36 (UTC)

さて・・・現在仮の段階とは言え、賛成1・反対2となっております。現状では凍結継続ということでよろしいんでしょうか?--You19994 2007年4月3日 (火) 13:44 (UTC)

(コメント)あくまでも仮提案ですし、反対票が出たので凍結継続で。この先放送局が大幅に増えても正式な凍結解除提案の出せる7月までには放送が終わり切るかどうかでしょうし。--ウェルワィ 2007年4月6日 (金) 00:47 (UTC)

[編集] ノートの整理について

「水曜どうでしょう」の以前のノートのようなぐちゃぐちゃしたようにならぬように、早い段階で以下のように整理したいと思いますがいかかでしょうか?

  • 「2006年新作の記述凍結解除について」を「2006年新作の記述について」項目内に移動する。
  • 「激闘!西表島の記述について」と「新作に関する編集のガイドライン」の場所を入れ替える。

--鍋様 2007年3月26日 (月) 13:49 (UTC)

お任せします。--You19994 2007年4月6日 (金) 10:38 (UTC)

[編集] 2006年新作の記述凍結解除について(第二次)

6月に入りまして、梅雨のじめじめ感が強くなった時期、いかがお過ごしでしょうか。(どうでもいいんですがw)
さて、6月ということは、以前ノートにて1ヶ月前から議論しましょうと言っておりました凍結解除に関してでございますが、
水曜どうでしょうのページによると、32の放送局のうち、17の放送局で放送中・放送終了となっており、テレビ朝日の放映によって関東は解除想定日に放送終了予定となっております。関東のネット局を実質放送したとみなすと32局の内23局が放送中・放送終了となります。未放送局・未予定局は9つとなっております。
また、公式HPの裏にて第2夜までの裏話が載っております。
以上を踏まえまして7月17日の凍結解除に関する議論を行うことを提案させていただきます。決議は議論を経た上で7月に行うことも併せて提案致します。--You19994 2007年6月3日 (日) 02:15 (UTC)

  • (コメント)議論をしているうちに、もつれにもつれて賛否投票を行うような事態になっても、7月17日直前あたりまでに決定を出せるスケジュールでの進行をお願い致します。ウェルワィ 2007年6月7日 (木) 13:54 (UTC)
  • DVD売り上げ上位にいる関西圏ではまだ放送する予定もありません。HPで公開といってもあくまで裏です。西表のときはもっと後だった(DVD発売ちょっとまえ)と思いますが・・・。--鍋様 2007年6月24日 (日) 16:56 (UTC)
  • (コメント)関西は毎年驚異的に遅いんですよね・・・。2005年新作もHTBで10月開始だったんですが、朝日放送は2006年7月開始でしたからね。2005年新作はちょうどその頃に編集しようかどうか議論が始まって、結局なんだかんだで9月に編集を開始しましたからね・・・。裏に載ってるのも第2夜までなので私自身は理由としてはちょっと弱いと思っております(とりあえず事実は載せなければならないので書いてはおきましたが)。--You19994 2007年6月27日 (水) 09:52 (UTC)
  • (コメント)私は「一度決められた期限を迎える以上、もうガマンできない」という軽い理由ですが、結論だけはハッキリさせたほうが良いと思うので、何だかの形で投票への移行を希望します。なお予定通り17日再開とするには9日までに移行することが必要となります。ウェルワィ 2007年7月3日 (火) 14:34 (UTC)

ぼちぼち時期も近づいて参りましたのでコンセンサスではなく、多数決投票によって決めたいと思います。
投票の主題は「2006年新作編集凍結解除」です。
投票時間は日本時間7月7日0:00~7月12日23:59(日本時間)までとします。異論などがあった場合には最大7月14日23:59(日本時間)まで延長します。
投票のルールは利用者1人につき1票とし、解除に賛成か反対かを明記し、過半数によって決したいと思います(同数の場合には今回の投票の性質上否決とします)。--You19994 2007年7月5日 (木) 08:57 (UTC)

  • (解除に賛成)「ネタバレがあっても映像を見ないと分からない記述だけなら、それでもかまわない」という声を敢えて出しておきます。ウェルワィ 2007年7月12日 (木) 01:46 (UTC)

1票しかないので何とも言えないところですが(私は日付を勘違いしたので投票権を喪失してしまいました・・・)定足数も定めていないですし、異論も出ませんでした。過半数を満たしたので解除の方向で行きたいと思います。(ちなみに私は賛成を投じるつもりでした)
ただし、編集をなさる方は水曜どうでしょうの企画のノートの議論を熟読した上で、ある程度ネタバレにも留意してください。なお、上記の新作記述ガイドライン設定にご協力いただけるようよろしくお願いいたします。--You19994 2007年7月13日 (金) 14:53 (UTC)


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -