宮崎道三郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮崎 道三郎(みやざき みちさぶろう、1855年(安政2年9月4日)10月14日) - 1928年(昭和3年)4月18日)は、三重県津市出身の法学者。法学博士。東京帝国大学教授(法制史)。日本法律学校(現在の日本大学)の設立者総代。
[編集] 経歴
- 1855年(安政2年)9月4日 伊勢国安濃郡津新道(現在の三重県津市)に津藩重臣藤堂主膳の家老職宮崎八郎右衛門の子(第四子)として生まれる。
- 1870年(明治3年) 開成学校入学。
- 1880年(明治13年) 東大法学部卒業。文部省御用掛官立学務局勤務。
- 1881年(明治14年) 東大御用掛兼務。東大法学部助教授。
- 1882年(明治15年) 鹿児島県士族木場清生の娘よし(木場貞長の妹)と結婚。
- 1884年(明治17年) 文部省留学生としてドイツへ留学(沿革法理学・民法総論修業)。ハイデルベルク大学入学。
- 1885年(明治18年) ライプチヒ大学に転学。
- 1886年(明治19年) ケッチンゲン大学に学ぶ。
- 1887年(明治20年) ライプチヒ大学に戻る。
- 1888年(明治21年) 帰国。帝国大学法科大学教授就任(日本法制史・比較法制史・ローマ法)。
- 1889年(明治22年) 日本法律学校(現在の日本大学)設立者総代となる。
- 1891年(明治24年) 法学博士号を取得。
- 1898年(明治31年) 東京学士会院会員に選出される。
- 1912年(明治45年) 帝国学士院幹事。
- 1922年(大正11年) 東京帝大退官。東京帝大名誉教授。
- 1928年(昭和3年)4月18日 逝去(74歳)、正三位、勲一等。
[編集] 著書
- 『宮崎先生法制史論集』(中田薫編)(岩波書店、1929年)