Template:官位相当表 (養老令2)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
坊 | 監 | 署 | 台 | 府 | 大宰府 | 国司 | 家司 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
春宮坊 | 舎人監 主膳監 主蔵監 |
主殿署 主書署 主漿署 主工署 主兵署 主馬署 |
弾正台 | 衛門府 左右 衛士府 |
左右 兵衛府 |
大 国 |
上 国 |
中 国 |
下 国 |
||||
正一位 従一位 |
|||||||||||||
正二位 従二位 |
|||||||||||||
正三位 | |||||||||||||
従三位 | 帥 | ||||||||||||
正四位 | 上 | 皇太子傅 | |||||||||||
下 | 大夫 | ||||||||||||
従四位 | 上 | 尹 | |||||||||||
下 | |||||||||||||
正五位 | 上 | 督 | 大弐 | ||||||||||
下 | 弼 | ||||||||||||
従五位 | 上 | 督 | 守 | ||||||||||
下 | 亮 皇太子学士 |
佐 | 少弐 | 守 | 一品家令 職事一位家令 |
||||||||
正六位 | 上 | 大忠 | 二品家令 | ||||||||||
下 | 少忠 | 佐 | 大監 | 介 | 守 | ||||||||
従六位 | 上 | 大進 | 正 | 少監 | 介 | 一品家扶 三品家令 職事一位家扶 職事二位家令 |
|||||||
下 | 少進 | 首 | 大尉 | 大判事 | 守 | ||||||||
正七位 | 上 | 大疏 | 少尉 | 大工 少判事 大典 防人正 |
二品家扶 四品家令 |
||||||||
下 | 巡察 | 大尉 | 主神 | 大掾 | |||||||||
従七位 | 上 | 少尉 | 少掾 | 掾 | 一品家大従 一品文学 三品家扶 職事一位家大従 職事正三位家令 |
||||||||
下 | 大宰博士 | 一品家少従 二品家従 二品文学 四品家扶 職事一位家少従 職事従三位家令 |
|||||||||||
正八位 | 上 | 少疏 | 少典 陰陽師 医師 少工 算師 防人祐 主船 主厨 |
掾 | |||||||||
下 | 大属 | 大志 医師 |
三品家従 三品文学 四品文学 職事二位家従 |
||||||||||
従八位 | 上 | 少属 | 少志 | 大志 医師 |
大目 | 四品家従 | |||||||
下 | 少志 | 少目 | 目 | 一品家大書吏 | |||||||||
大初位 | 上 | 判事大令史 | 一品家少書吏 二品家大書吏 職事一位家少書吏 |
||||||||||
下 | 判事少令史 防人令史 |
目 | 二品家少書吏 | ||||||||||
少初位 | 上 | 目 | 三品家書吏 四品家書吏 職事二位家大書吏 職事二位家少書吏 |
||||||||||
下 | 職事三位家書吏 |
- 養老令官位令により作表。
- (参考文献)吉川弘文館編集部編 『日本史必携』 吉川弘文館、2006年、ISBN 4642013490
[編集] 説明
このテンプレートは、養老令に定められた官位相当のうち、春宮坊・監・署・府・大宰府・国司・家司に係る部分を示したものです。残りの部分はTemplate:官位相当表 (養老令1)に、令外官に係る官位相当はTemplate:官位相当表 (日本の令外官)に示しています。