安藤正珍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安藤 正珍(あんどう まさよし、慶長9年(1604年) - 寛文6年11月12日(1666年12月7日))は、江戸時代初期の旗本。阿久和安藤氏。安藤正次の子。通称、次右衛門。子に安藤正程、滝川征盛室。
[編集] 経歴
正珍は、御小姓組及び諸国巡視役。寛永10年(1633年)に初の宇治採茶使を神尾守勝、近藤用行、朽木友綱と務める。鍵屋の辻の決闘で荒木又右衛門に殺害された河合又五郎を江戸屋敷で匿ったとされている。幕府の裁定は喧嘩両成敗となり、久世広当、安部四郎五郎忠政とともに百日間の寛永寺へ寺入りを命ぜられた。お墓は横浜市瀬谷区阿久和にある通称・お墓山。