塩塚高原
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
塩塚高原(しおづかこうげん)は、徳島県三好市と愛媛県四国中央市の境界に位置する標高1,043mの塩塚峰(しおづかみね)に広がる高原。
塩塚高原は近年まで地元農家に茅肥採取地として活用されていた。良質な茅肥を守るための野焼きが現在も行われている。数少ない観光型里山の一つとも言える。 塩塚はもともと愛媛での呼称で、徳島ではドウメキ山と呼ばれていたようである。 春は野焼き、夏から秋にかけてはパラグライダー、キャンプ、ススキで有名である。 徳島県観光協会・徳島新聞社選定とくしま88景。
目次 |
[編集] アクセス
[編集] 関連項目
塩塚峰を挟んで、東側に三好市の塩塚高原キャンプ場、西側に四国中央市の霧の高原がある。 キャンプ、オートキャンプ、パラグライダー、サイクリング等が可能。
- 塩塚高原キャンプ場
- 霧の高原
- 塩塚峰
[編集] イベント
- 塩塚高原野焼き - 4月上旬。春の夜に高原を焼き尽くす炎が浮かび上がる。
- 月見の宴 - 9月下旬。
- 塩塚高原ウォーキング - 10月。
- 塩塚鳥人間パラグライダー・仮装フェステバル - 11月上旬。