久谷駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久谷駅 | |
---|---|
駅舎(2007年2月11日撮影) |
|
くたに - Kutani | |
◄餘部 (4.6km)
(6.1km) 浜坂►
|
|
所属事業者 | 西日本旅客鉄道 |
所属路線 | 山陰本線 |
キロ程 | 191.8km(京都起点) |
所在地 | 兵庫県美方郡新温泉町久谷字桑替 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 相対式 2面2線* |
乗車人員 -統計年度- |
15人/日(降車客含まず) -2006年- |
開業年月日 | 1912年(明治45年)3月1日 |
備考 | 無人駅 *2008年以降は1面1線のみで運用 |
久谷駅(くたにえき)は、兵庫県美方郡新温泉町久谷字桑替840番地にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
元々は相対式2面2線のホームを持ち、行違い設備を有する地上駅で、2007年度までは駅舎側の1番線に豊岡方面行きが、浜坂寄りの構内踏切を渡った先の2番線に浜坂方面行きが発着していた。しかし、2008年3月15日のダイヤ改正と同時に、2番線の使用が停止された。これに伴い、浜坂方面・豊岡方面ともに駅舎側の1番線に発着するようになり、事実上1面1線の棒線駅としての運用となった。
改正直後の時点ではまだ1番線のレールは本線と繋がっている。構内踏切自体も2番線側にあった勝手口からの連絡通路として残っているが、2番線ホームの入口には立入禁止の柵がなされていることから、配線が棒線化されるのも時間の問題である。
駅舎はあるが無人駅となっており、自動券売機もない。便所は、男女共用の汲み取り式。
[編集] 駅周辺
- 久谷郵便局
- 国道178号
- 桃観峠・桃観トンネル
[編集] 利用状況
2006年度の1日あたりの平均利用者数(乗車人員)は15人である。(兵庫県統計書より)
[編集] 歴史
- 1912年(明治45年)3月1日 - 国鉄の駅として開業。客貨取扱を開始。
- 1963年(昭和38年)3月1日 - 貨物取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。
- 2008年(平成20年)3月15日 - 2番線ホームを閉鎖。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
山陰本線(城崎温泉-鳥取) |
---|
(福知山方面<<)城崎温泉 - 竹野 - (相谷信号場) - 佐津 - 柴山 - 香住 - 鎧 - 餘部 - 久谷 - 浜坂 - 諸寄 - 居組 - 東浜 - 岩美 - 大岩 - 福部 - (滝山信号場) - 鳥取(>>倉吉・米子方面) |