See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
レイダース/失われたアーク《聖櫃》 - Wikipedia

レイダース/失われたアーク《聖櫃》

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

レイダース/失われたアーク《聖櫃》
Raiders of the Lost Ark
監督 スティーヴン・スピルバーグ
製作総指揮 ジョージ・ルーカス
ハワード・G・カザンジャン
製作 フランク・マーシャル
脚本 ローレンス・カスダン
出演者 ハリソン・フォード
音楽 ジョン・ウィリアムズ
撮影 ダグラス・スローカム
編集 マイケル・カーン
配給 パラマウント映画
公開 1981年6月12日 アメリカ合衆国の旗
1981年12月19日 日本の旗
上映時間 115分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
制作費 $20,000,000
興行収入 $242,374,454 アメリカ合衆国の旗
次作 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
allcinema
Variety Japan
allmovie
IMDb
 表示 

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(レイダースうしなわれたアーク、Raiders of the Lost Ark)は、1981年アメリカ映画。アドベンチャー映画。インディ・ジョーンズシリーズの記念すべき第1作である。

「レイダース」のレイダーとは、盗賊のこと。「失われたアーク」とはモーセ十戒の書かれた石板を納めた「聖櫃」のことであり、ユダヤの秘宝の一つ。

米アカデミー賞視覚効果編集、美術、音響賞を受賞。またスピルバーグ監督が「未知との遭遇」に続く2度目の監督賞ノミネート、作品賞、撮影賞、作曲賞にもノミネートされた。

制作費1800万ドルという中規模予算の作品ながら、世界興行収入3億8000万ドルの大ヒットを記録し、続編として『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(1984年)、『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(1989年)が製作された。当初は『~最後の聖戦』までの三部作をもってシリーズ完結の予定だったが、ファンからの根強い続編製作の声とスピルバーグ、フォード、そしてシリーズ続行に消極的だったルーカスの意思が一致し、19年ぶりのシリーズ第4作として『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』が完成。全米で2008年5月22日(日本は2008年6月21日)に公開された。

ビデオ化の際に改題され、「Indiana Jones and the Raiders of the Lost Ark」となった。

目次

[編集] ストーリー

高名な考古学者インディアナ・ジョーンズには、世界中の宝物を探し発見するというトレジャーハンターとしての顔があった。ある日インディの下に、アメリカ政府機関から、ナチスドイツが聖櫃(アーク)の発掘を進めているという情報が舞い込む。何としてでもナチスより先に聖櫃を手に入れろとの依頼を受け、インディは聖櫃の争奪戦に臨む。

[編集] キャスト

[編集] スタッフ

[編集] メモ

裏話

スター・ウォーズ」を監督したジョージ・ルーカスが、興行的失敗の可能性を感じハワイに逃避していたとき、「未知との遭遇」の撮影を終え休暇をとっていたスティーブン・スピルバーグが合流。「007」シリーズのような作品を作りたいと言うスピルバーグに「それならこんなアイデアがあるよ」とルーカスが明かしたのが、この「レイダース」である。製作はルーカスフィルムで行い、ハワイから帰った半年後に正式にスピルバーグに参加を依頼、スピルバーグは監督を引き受けた[1]。ルーカスが『アメリカン・グラフィティ2』と『帝国の逆襲』の製作、スピルバーグは『1941』監督が決まっていたので企画そのものは一時棚上げとなったが、延期した間にスピルバーグがローレンス・カスダンの脚本「OH! ベルーシ絶体絶命」を発掘、『帝国の逆襲』の脚本家リイ・ブラケットの死で危機に陥ったルーカスにカスダンを紹介、「ヒトラーのオカルト趣味」という実在の要素を盛り込んだフィリップ・カウフマンの原案もカスダンが脚本化する事になった。当初スティーヴ・マックイーンの「ネバダ・スミス」に因んだ主人公の名前「インディアナ・スミス」はスピルバーグの"平凡過ぎる"という意見から「ジョーンズ」に変更。「インディアナ」はルーカスの愛犬の名前でもあり、シリーズ第3作でこのエピソードが活用された。
スピルバーグはそれまで予算や日程をオーバーする傾向があったが、本作では撮影前に絵コンテを描いて第2班に任せる場面(トラックの追跡)を選定、撮影スタジオは低コストで済むという理由からイギリスで行い、セットやロケ地のミニチュアを作らせて撮影方法や機材を検討するなど入念に準備し、4回以上テイクを重ねず1日平均40シーンも撮影するというハイペースを維持。エジプトのシーンを撮影中ハリソン・フォードが体調を崩し(ジョン・ウー作品にも負けないと豪語する)三日月刀とムチの決戦を演じられなくなった際に「銃で撃つ」アイディアを用いるなど撮影ペースを停滞させないよう常に心がけた結果、予定されていた撮影期間を12日節約した。コストマネージメントの感覚はプロデューサーとして経験を積んでいたルーカスから学んだものとも言えるが、本作の撮影開始を延期してまで取り組んだ『1941』が興業的に惨敗を喫した教訓とも無関係ではあるまい。ルーカスはスピルバーグに「絶対に予算オーバーしないこと、撮影スケジュールを厳守する」という条件を付けた。「もし守れないなら、いつでも私と交代させる。」と話していた。

エジプトの野外ロケはチュニジアで行う事が早々に決まった。ルーカスが『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』で訪れており土地鑑があったためである。エジプトの場面以外にも儀式のためにアークを運搬する途上の谷が『新たなる希望』でR2-D2が彷徨っていたタトゥイーンの谷と同じ場所である。
冒頭の洞窟に入る場面ではタランチュラ、アークの眠る「魂の井戸」の場面では無数の毒蛇がインディたちを脅かす。撮影スタッフはゴム製の長靴と手袋で身を固め、コブラを含む蛇6千匹を配置した撮影では血清と医者も待機した。動物に脅かされる場面は第2作では大量の虫、第3作では大量のネズミが登場するほか、「何故インディは蛇が苦手なのか?」という疑問にも第3作で回答がなされた。

視覚効果

『新たなる希望』で一度解散した視覚効果チームはインダストリアル・ライト&マジックとして再結集。『帝国の逆襲』の次作が『レイダース』となった。視覚効果監督はリチャード・エドランド。現在は映画監督となったジョー・ジョンストンがSFXシーンの絵コンテを担当。インディがアメリカを発つ際に乗る飛行艇、追跡シーンでジープが転落する崖、ラストの薄暗い倉庫などマット・ペインティングも効果的に使われた。終盤のディートリッヒ、トート、ベロックが死ぬ場面はクリス・ウェイラスによる特殊メイクアップ効果。それぞれの俳優の頭部から型取りされたモデルを(1)真空ポンプで潰す(2)熱で溶ける様子を低速度で撮影(3)ショットガンで破壊という手段で作られた。(3)の効果はデヴィッド・クローネンバーグ監督の『スキャナーズ』でも使われている。

キャスティング

当初、インディの役はトム・セレックが予定されていたが、セレックは当時テレビを中心として人気が絶頂で、テレビシリーズ(探偵マグナム)の仕事を選び、この役を断った。周りに回ってハン・ソロ役としてでしか当時世間一般では知られていなかったハリソン・フォードが演じる事となった。
ヒロイン、マリオンの役には、デブラ・ウィンガーをスピルバーグは望んだのだが、「私は演技を必要としないような作品には出演しない」と言われ断られた。スピルバーグは激怒したという。またスピルバーグは当時交際していたエイミー・アーヴィングにもマリオン役を打診している。オーディションにはショーン・ヤングも参加していた。

ショコラ」や「スパイダーマン2」に出演したアルフレッド・モリーナは本作が映画デビュー作品である。ペルーでインディが乗る飛行艇のパイロット=ジョック役を演じたフレッド・ソレンソンは、10年以上を経たのち「ジュラシック・パーク」のハワイ・ロケがハリケーンで頓挫した際に奇遇にも空港に居合わせ、スピルバーグ率いる撮影チームのハワイ撤退を助けた。台詞の無い役でデニス・ミューレンがインディを尾行し飛行艇に乗るスパイ役で数カット映る。

トリビア
  • パラマウント・ピクチャーズはこの作品を製作するにあたって、「インディ・ジョーンズ」の5作品製作の契約を結んだ。その内、スピルバーグととハリソン・フォードは3作の契約をしている。
  • 冒頭に登場する複葉機の胴体の文字はOB-CPO。スター・ウォーズオビ=ワン・ケノービC-3POに掛けたものだが、「OB」はペルーの国籍記号である。
  • 序盤、講義の終了後に男子学生から林檎をプレゼントされてインディーが困るシーンがある。これは林檎は同性愛者の愛の告白に使用されるためである。それをマーカスがくすねるが、演じたデンホルムは両性愛を公言している。
  • DVD化に際してフィルムの傷や埃が除去された上、幾つかの場面がデジタル修正された(ペルーの遺跡からインディが脱出する際のトンネルを転がる大石についた棒と、「魂の井戸」で撮影時に立てられていた安全用のガラスにインディと向かい合ったコブラが映る)。
  • 作中に登場するドイツ潜水艦Uボートは、ドイツ映画『U・ボート』で、撮影に使われたものを借用した。
  • 「魂の井戸」の中で、インディとサラーがアークを持ち上げるときに、インディ側の柱を見ると、C-3POとR2-D2が描かれている。
  • 追跡シーンのテリー・レナードらによるスタントは『駅馬車』が参照された。インディがアークの載ったトラックを奪いナチの護衛隊が追いかけるシチュエーションはまさに『駅馬車』であろう。スピルバーグの絵コンテに基づく撮影はハリソン・フォード自身により演じられたシーンも含め8週間が費やされた。レナードは1994年の『マーヴェリック』で第2班監督を務め、やはり『駅馬車』にそっくりのスタントを演出している。
  • スピルバーグは『未知との~』に続き友好的な異星人を主人公に据えた映画を作ろうと考え、ハリソン・フォードと親密だった脚本家のメリッサ・マシスンをチュニジアに呼んでアイディアを話した。ハリソンとマシスンは83年に結婚。またマシスンによって脚本化された『E.T.』は『レイダース』終了後製作に入り、82年に公開され記録的な大ヒットとなった。しかし、同時にハリソン主演の同年公開SF映画『ブレードランナー』を興行的失敗に追い込むこととなった。

[編集] 日本語吹替

1985年10月4日(金)日本テレビ「金曜ロードショー

翻訳:木原たけし 演出:佐藤敏夫
調整:小野敦志 制作:東北新社 日本テレビ:大戸正彦
※村井国夫がハリソン・フォードを吹替えた最初の作品。この作品以後日本テレビ製作のハリソン・フォード作品では村井の吹替えが定着した。 「金曜ロードショー」の第1回作品であったが、放送中東京で震度5(当時)の地震が起きたというテロップが画面上に出た。

ビデオ&DVD版

翻訳:木原たけし 演出:蕨南勝之 制作:東北新社・CICビクター

[編集] 脚注

  1. ^ 劇場公開時のパンフレットより

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -