See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
モントルー・オーバーランド・ベルノワ鉄道GDe4/4形電気機関車 - Wikipedia

モントルー・オーバーランド・ベルノワ鉄道GDe4/4形電気機関車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

MOB GDe4/4 標準塗装
MOB GDe4/4 標準塗装
MOB GDe4/4 標準塗装
MOB GDe4/4 標準塗装
MOB GDe4/4 6002 ゴールデンパス・クラシック塗装
MOB GDe4/4 6002 ゴールデンパス・クラシック塗装

モントルー・オーバーランド・ベルノワ鉄道GDe4/4形電気機関車(もんとるー・おーばーらんど・べるのわてつどうGDe4/4がたでんききかんしゃ)は、スイス西部のモントルー・オーバーランド・ベルノワ鉄道(Chemin de fer Montreux–Oberland Bernois (MOB))で使用される山岳鉄道用電気機関車である。

目次

[編集] 概要

旅客輸送量の増加に対応し、5両編成のパノラミック急行を70パーミル区間でも牽引できる電気機関車として1983年に4両が、車体、機械部分、台車の製造をSLM[1]、電機部分、主電動機の製造をBBC[2]が担当して製造されたもので、サイリスタチョッパ制御により1時間定格出力1068kW、牽引力86.5kNを発揮する汎用機として、70パーミルで110tを40km/hで牽引可能な性能と最高速度100km/hの高速性能を併せ持つ。なお、1983年にフリブール・グリュエール-フリブール-モラ鉄道(Gruyère-Fribourg-Morat(GFM))[3]でも同型機2両が製造されて使用されたが、2007年にはこれらの機体もMOBに譲渡され、全機がMOBで使用されている。それぞれの機番と製造年、機体名(主に沿線の街の名称)は下記のとおりである。

  • 6001 - 1983年 - Vevey
  • 6002 - 1983年 - Rossinière /2005年5月2日以降 Isabelle von Siebenthal
  • 6003 - 1983年 - Saanen
  • 6004 - 1983年 - Interlaken
  • 101(GFM) - 1983年 - - 2007年5月 - 6005(MOB)
  • 102(GFM) - 1983年 - Neilvue - 2007年5月 - 6006(MOB)

なお、スイスのメーターゲージの電気機関車の称号は"Ge"、荷物電車は"De"であるが、本機の形式名"GDe"はそれらの混合した特有のものであり、実態としても定格出力1000kW級で荷物室付と荷物電車に近いものとなっている。

[編集] 仕様

[編集] 車体

  • 車体はマッターホルン・ゴッタルド鉄道Deh4/4 II形荷物電車と同様の構造の鋼製で、正面は貫通扉を片側に寄せて設置したデッキ付で、運転台窓は大形の1枚窓、車体下部には大型の丸型前照灯を2箇所と上部中央に小型の丸型前照灯を1箇所設置したデザインである。側面にはコルゲーション板が使用され、中央に荷物扉を配置し、一部に空気取入口のルーバーを設けている。
  • 屋根上はパンタグラフなどの屋根上機器と冷却軌排気口のルーバーが並ぶもので、取外しが可能な構造となっている。
  • 車体中央には荷物室が設置され、1.5tの手小荷物の積載が可能となっており、中央通路式の機器室はその前後に点対称に配置されている。
  • 運転室はスイスやドイツで一般的な円形のハンドル式のマスターコントローラーが設置されている。運転室横の窓は引違式で、反運転台側には電動式のバックミラーが設置されているほか、運転室乗降扉は側面には設置されていない。
  • 連結器はねじ式連結器で大形の緩衝器(バッファ)が中央、フック・リングがその下にあるタイプである。また、ロールボック牽引用に連結器の上に牽引用アダプターを取付けられるほか、車体の前面下部に大型のスノープラウが設置されている。
  • 塗装
    • MOBの標準塗装は、クリーム色をベースに車体裾部が濃青色で、車体側面に六角形状にと、車体前面から側面端部にかけての下部にそれぞれ濃青色が入るもので、側面荷物室扉左側に金色で"MOB"のロゴが入ったプレートが、右側には機体名のエンブレムがそれぞれ設置されている。また、屋根および屋根上機器がライトグレー、床下機器と台車はダークグレーである。
    • 1993年7月から6003、6004号機が「クリスタル・パノラミック急行」塗装に変更されている。これは、車体下半分がクリーム色、上半分が濃紺色で車体上辺にクリーム色の帯が入るもので、車体のデッキ部分はダークグレー、屋根は濃紺色、屋根上機器はライトグレーである。また、車体側面の"MOB"のプレートは取外されている。
    • さらに2005年5月5日には6002号機が「ゴールデンパス・クラシック」塗装に変更されている。これは車体全体と屋根を濃紺色とし、側面のコルゲーションを埋めて平滑とした上で、荷物室左側にゴールデンパス・クラシックのエンブレムを金色で入れたものである。
    • GFMの機体の塗装は、ライトグレーをベースに車体下部にオレンジ色の太帯が車体全周に入り、側面には同じくオレンジ色でコルゲーションに合わせた矢印状のデザインのラインが入るものであった。また、機体名のエンブレムが反運転台側の運転室窓の直後に設置されており、屋根および屋根上機器がライトグレー、床下機器と台車はダークグレーであった。

[編集] 走行機器

  • 制御方式はサイリスタチョッパ制御で、1台の制御装置で1台の主電動機を独立して制御する方式としており、2台分ずつまとめたチョッパ制御装置を車体内の荷物室をはさんだ前後にそれぞれ設置している。また、他励界磁もチョッパ制御されるが、こちらは主電動機4台分を1台のチョッパ制御装置で制御するものとなっている。なお、チョッパ制御装置とブレーキ用抵抗器は空冷式で、側面のルーバーから冷却ファンで吸気し、屋根上のルーバーから排気する。
  • ブレーキ装置は、電気ブレーキをチョッパ制御による最大ブレーキ力70kNの回生・発電併用ブレーキとして安定した電気ブレーキ力を確保しているほか、空気ブレーキ手ブレーキ、電磁吸着ブレーキ、客車などの列車用に真空ブレーキ装置を装備する。
  • 主電動機は1時間定格出力267kW、連続定格出力254kWのBBC 製Typ 4 FRO 3238直流複巻整流子電動機 を4台搭載し、1時間定格牽引力86.5kN、連続定格牽引力80.7kNの性能を発揮する。冷却はファンによる強制通風式で、冷却風は車体側面のルーバーから吸入する。
  • 台車はマッターホルン・ゴッタルド鉄道Ge4/4形電気機関車と同じ軸距2600mm、車輪径1070mmの操舵台車とし、車軸が曲線に合わせて変位することで軌道への横圧を減らす方式としている。また、軸箱支持方式は円筒案内式、マクラバネは車体直結のコイルバネで、牽引力伝達は台車の枕梁からその下のボルスタを経由して引張棒で車体に伝達される方式である。主電動機は吊掛式に車軸と一体となっており、主電動機本体側はリンク機構で、ノーズ側はスライドベアリングで台車枠と連結され、車軸が軸中心をセンターにして変位するBBCのスライドベアリング式に装荷されている。なお、減速比は1:6.000である。
  • そのほか、屋根上にパンタグラフはシングルアーム式を2台とTyp UR26高速度遮断器を搭載するほか、機器室内には補機として主電動機用送風機2台、チョッパー装置およびブレーキ抵抗器用送風機2台、電動空気圧縮機1台、電動真空ポンプ1台が設置され、いずれも架線電圧による直接駆動となっているほか、床下には制御および蓄電池充電用の直流36V出力のDC-DCコンバータを1台と蓄電池を搭載している。

[編集] 主要諸元

  • 軌間:1000mm
  • 電気方式:DC840V 架空線式(電圧範囲DC600~1050V)
  • 最大寸法:全長16400mm、全幅2684mm、全高3684mm(パンタグラフ折畳時)
  • 軸距:2600mm
  • 台車中心間距離:9000mm
  • 自重:48.5t
  • 荷重:1.5t
  • 走行装置
    • 主制御装置:サイリスタチョッパ制御
    • 主電動機:Type 4 FRO 3238直流複巻整流子電動機×4台(連続定格出力:254kW[4]、1時間定格出力:267kW[5]
    • 減速比:6.000
  • 牽引力
    • 牽引力:80.7kN(連続定格出力、於44.2km/h)、86.5kN(1時間定格出力、於43.4km/h)、170kN(最大出力)
    • 牽引トン数:300t(30パーミル、40km/h)、110t(70パーミル、40km/h)
    • ブレーキ力:140kN(最大)、70kN(電気ブレーキ最大)
  • 最高速度:100km/h
  • ブレーキ装置:回生/発電併用ブレーキ、空気ブレーキ、手ブレーキ、電磁吸着ブレーキ、真空ブレーキ(列車用)

[編集] 運行

ゴールデンパス・クラシック塗装機のエンブレム
ゴールデンパス・クラシック塗装機のエンブレム
  • モントルー・オーバーランド・ベルノワ鉄道の全線で旅客、貨物列車の牽引に使用されている。
  • この路線は全長75.3km、高度差880m、最急勾配68パーミルの山岳路線である。
  • 旅客列車では単機で軽量客車を牽引しており、エアコン付の客車では最大5~6両を牽引している。
  • パノラミック急行や、クリスタル・パノラミック急行、ゴールデン・パノラミック急行、ゴールデンパス・パノラミック急行にも使用される。
  • 本機は製造時はヨーロッパの100mm軌間の電気機関車では最高速のものであり、6001号機が1983年7月20日に105km/hを、6003号機が同年11月3日に110km/hを記録しており、6003号機の車体側面エンブレム下には"110km/h"と記録が記入されている。
  • グリュイエール・フライブルグ・モラ鉄道には1435mmと1000mmの両方の軌間の路線があるが、本機は1000mm軌間の路線で主に貨物列車の牽引に使用されていた。
  • この路線は全長48.9km、高度差190m、最急勾配50 パーミルの山岳路線である。
  • GFMでは2007年までに走行距離が1両あたり約180000kmと使用頻度が高くなかったため、101、102号機とも2007年5月にMOBに売却された(MOBの同形機は同じ期間で約2000000km以上走行している)。

[編集] 参考資料

  • R.Hauser 『Class GDe4/4 Multi-Purpose, Main-Line Locomotives with DC Choppers of Chemin de fer Montreux-Oberland Bernois and Chemins de fer fribourgeois Gruyère-Fribourg-Morat for 840V』 「Brown Boveri Review (12-83)」
  • Hans-Bernhard Schönborn 「Schweizer Triebfahrzeuge」 (GeraMond) ISBN 3-7654-7176-3

[編集] 関連項目

[編集] 脚注

  1. ^ Schweizerische Lokomotiv- und Maschinenfablik Winterthur
  2. ^ Brown, Boveri & Cie
  3. ^ 2001年6月10日よりフリブール公共交通(Transports Publics Fribourgeois(TPF))に統合される
  4. ^ このほか、回転数1358rpm、電圧750V、電流360A、界磁電流76A
  5. ^ このほか、回転数1333rpm、電圧750V、電流380A、界磁電流80A


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -