ビッパ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビッパ | |
---|---|
全般 | |
英語名 | Bidoof |
進化体系 | たねポケモン |
進化前 | なし |
進化後 | ビーダル |
世代 | 第4世代 |
ポケモン学 | |
分類 | まるねずみポケモン |
タイプ | ノーマル |
高さ | 0.5 m |
重さ | 20.0 kg |
特性 | てんねん / たんじゅん |
ビッパは、ポケットモンスターシリーズに登場する492種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
目次 |
[編集] 特徴
丸々とした体に大きく突き出した前歯を持つ。耳も丸く、頬や尾は丸い房が複数連なったような形状をしており、雄は尾の房の数が雌よりも多い。水辺に生息し、石や木をかじることで前歯を削っている。その外見に似合わず、機敏に行動する。
[編集] ゲームでのビッパ
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場。序盤から出現する。これまでのシリーズではコラッタ、及び進化形のラッタのみがレベルアップで覚える技であった「ひっさつまえば」「いかりのまえば」を覚える。相手の能力値の変化の影響を受けない「てんねん」もしくは能力を変化させる技やアイテムの影響が大きくなる「たんじゅん」のいずれかの特性を持つ。レベル15でビーダルに進化する。
『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊』では、主人公たちが所属するギルドの一員として登場する。語尾の「~でゲス」が特徴。主人公たちがギルドに加わるまでは一番の下っ端で、後輩が出来たことを喜んでいる。このビッパは尻尾の房の数から♂である模様。
[編集] アニメでのビッパ
『ダイヤモンド&パール』のオープニングに登場する。ビーダルと共に川で巣作りをする姿が描かれている。
本編ではポケモンコンテストのコトブキ大会で1カットだけ登場している。
『ダイヤモンド&パール』第23話「爆走ハガネール!ビッパの村を守れ」にも、 けがをしたところをサトシたちに助けられた♀(尻尾の房の数から)の迷子ビッパ(津村まこと)と、そのほかの群れのビッパが多数登場。 おとずれた危機に対してサトシたちと共に勇敢に行動した。中でも迷子ビッパは特に勇敢だった。
[編集] ポケモンカードでのビッパ
無色タイプのたねポケモン。2007年8月時点では以上のカードがある。
-
- ポケモンカードDP エントリーパック(DP1(ランダム構築スターター・拡張パック「時空の創造 パールコレクション&ダイヤモンドコレクション」))
- 「ドわすれ」は相手の技を1つ選択し、次のターンに使用できない状態にする技。「ゴミあさり」はトラッシュからトレーナーを1枚選び、手札に戻す技。どちらの技も無色エネルギー1個で使用できるが、相手にダメージを与える技は持たない。明治製菓の「ポケモンチョコスナック」にもイラストの異なるもの(DP1版が公式イラストの流用、ポケモンチョコおまけ版が有田満弘製作)がおまけとして付属する。
-
- カードゲームDP 拡張パック「湖の秘密」(DP2)
- 「たいあたり」はダメージ30で無色エネルギーが2個必要な技。きのみテキストで「ソクノのみ」があり、「雷タイプのポケモン」からのワザによるダメージを20ポイント軽減する効果を持つ。
(ポケモンカードゲーム公式「カードけんさく」よりビッパのカードのみを抽出)