パリ (ディーリアス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
交響曲 - ピアノ協奏曲 |
ピアノソナタ |
ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァイオリンソナタ |
弦楽四重奏曲 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
イベント |
音楽祭 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
夜曲《パリ、大都市の歌(英語:Paris, A Night Piece: The Song of a Great City)》は、フレデリック・ディーリアスが1899年に作曲した管弦楽のための夜想曲(ただし一般的には交響詩に分類される)。1900年にドイツで初演された。パリについての描写的な音楽というよりも、むしろパリについての作曲者自身の印象が表現されている。緩やかなオーボエの旋律に終始する作品で、街路の物売りの声によってオーボエの旋律が途中で何度か区切られている。