アルカエフルクトゥス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?アルカエフルクトゥス Archaefructus |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Archaefructus liaoningensis |
|||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
種 | |||||||||||||||
本文参照 |
アルカエフルクトゥス (Archaefructus) はジュラ紀から白亜紀に入る頃生育した被子植物の化石属。現在見出されている最も古い被子植物の化石で、古い被子植物の形態を表していると考えられている。
中国遼寧省の中生代の地層から、吉林大学の孫革らによって発見された。Archaefructusは“古代の果実”の意味。Archaefructus属は現在A. sinensis、A. liaoningensis、A. eofloraの3種が報告されている。
この属の花は枝の先の方を占めており、基部の雄蕊と先端部の雌蕊がそれぞれ複数、間隔を置いて互生またはらせん状に枝について構成されている。花被(花びらまたはがく)はない。雄蕊・雌蕊の間隔が開いているので花序のようにも見え、単純な花からなる花序との見方もある。雌蕊は2つに折れた葉の形をしており中に複数の種子を含む(マメ科のように見える)。雄蕊は花糸の先に葯(単溝粒花粉を含む)がついた被子植物らしい形をしているが、花糸が分岐する点で特殊。葉は細かく切れており、葉柄の基部は膨らんでいる。水中に生育していた草と考えられており、葉などの形態も水中に適応したものと考えられるが、花は水上に出ていたと思われる。
形態的分岐分析からは現生の被子植物全体に対する姉妹群との結果が出ている(ただしスイレン目の系統に入れてもよいとする報告もある)。この花の構成は、もし枝が短縮して下の葉が花被化すればモクレン科タイプの花(雄蕊と雌蕊がらせん状に配列する:ストロビロイド説では原始的タイプと考えられている)になると考えられ、基本的には最も原始的な被子植物に近いだろうとする考え方が有力である。
なおArchaefructusを含め原始的被子植物は水生植物から進化したとする考えも存在する。
[編集] 外部リンク(写真)
[編集] 参考文献
- Friis, EM et al. (2003): Archaefructus--angiosperm precursor or specialized early angiosperm?. Trends Plant Sci. 8, 369. [1]
- Ji, Qiang et al. (2004): Acta Geologica Sinica 78, 883 (2004). [2]
- Sun, Ge et al. (2002): Archaefructaceae, a New Basal Angiosperm Family. Science 296, 899-904. [3]
- Sun, Ge et al. (1998): In Search of the First Flower: A Jurassic Angiosperm, Archaefructus, from Northeast China. Science 282, 1692. [4]
- Terada, K et al. (2005): Memoir of the Fukui Prefectural Dinosaur Museum 4, 35.(3Dモデル)[5]