首位打者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
首位打者(しゅいだしゃ、英:Batting Champion)は、プロ野球における打撃表彰(タイトル)の一つ。規定打席に達した打者の中で、打率が最も高い選手に与えられる。
[編集] 概説
打撃部門において、最多本塁打、最多打点と並び主要打撃3部門ひとつに数えられる。また、前出3タイトルを同年時に獲得することを三冠王と言い、打者に対する最大の名誉となる。最多本塁打、最多打点が打席数の多い選手ほど有利であるのに対し、首位打者は打率が増減するため、必ずしも打席数の多い選手が有利とはならない。(3度の三冠王に輝いた落合博満も、三冠のタイトルで一番難しいのは打率と述べている。本塁打、打点は減ることは無いが、打率は凡打によって下がるからである。)そのため、僅差の首位打者争いがシーズン終盤まで続くと、首位打者をキープしている選手が欠場することがあり、物議を醸すことがある。
[編集] 例外規定
規定打席の例外規定として、規定打席に満たない場合に不足分の打席を凡打として加算し算出された打率が規定打席到達者の打率1位の値を上回れば、規定打席未到達でも首位打者と認定される。日本のプロ野球の1軍では、まだ適用された例はないが、2軍ではイースタン・リーグで1972年に長井繁夫(ヤクルトアトムズ)、またウエスタン・リーグで1997年にジェームス・ボニチ(オリックス・ブルーウェーブ)、2002年に川崎宗則(福岡ダイエーホークス)、2006年に狩野恵輔(阪神タイガース)がこの例外規定により首位打者となっている。メジャーリーグでは1996年にトニー・グウィンが同様の制度により首位打者を獲得している。