See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
氷山 - Wikipedia

氷山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

南極近辺の氷山
南極近辺の氷山
氷山の一角 - 水面下の氷山の合成写真
氷山の一角 - 水面下の氷山の合成写真

氷山(ひょうざん)とは氷河または棚氷からに流れ出した大きなの塊。

目次

[編集] 物理的性質

氷の密度は920 kg/m3、海水の密度は1025 kg/m3と両者の密度差が小さいことから、氷山の90%は水面下にあり、水上に出ている部分から水中の形状を推測するのは困難である。

また、非常に頑丈であり巨大な重量を有するため、容易く板金を損傷させる。このためにとっては非常に危険なものである。氷山の事故で最も有名なものは、1912年4月14日の「タイタニック号」沈没である。

[編集] 成因と分布

氷山が見られる海域は限られており、南半球では南氷洋、北半球ではグリーンランド東岸とその周辺の島々から流出したものが北大西洋高緯度に広がる。北太平洋ベーリング海などでは氷山は見られない。

南極地域と北極地域では氷山の成因が異なる。南氷洋では、南極大陸から押し出された棚氷により形成されるため、上面の平らな台状を呈し、巨大なものが多い。北大西洋では氷河が海に流れ込んでできるので、とがった山型の形状のものが多い。

氷山の形成に関する説明は、1760年にロシア人のミハイル・ロモノーソフによって初めて発表された。

20世紀になると氷山の研究や監視のため幾つかの機関が設立された。タイタニックの事件を教訓にして1914年に設立されたInternational Ice Patrolは、北大西洋の氷山を監視している。

北大西洋に存在する氷山の平均的な一生は、およそ3,000年前にとして降り、万年雪となって堆積して50年後には氷河となり、数千年かけて移動し、最後に氷河から分離して氷山として海に浮かぶことになる。同海域の氷山は、氷山になってから平均で3年経過したものである。[1]

また北大西洋では、平均で毎年約500個の氷山が、大西洋横断航路に危険を及ぼす境界線である北緯48度より南に達している。ただ、この個数には大きな変動があり、最も少なかった1966年は0個、次に少ない1940年1958年は1個となっている。この変動の原因としては、当初エルニーニョ・南方振動(ENSO)や北大西洋振動(NAO)などが考えられていたが、長期的に見ると関連性が薄いことが分かった。短期的には、NAOと強い関連性が見られることがある。[2]

20世紀以降の氷河の後退に伴い、大規模な氷山の誕生(棚氷や氷河の崩落)が増加傾向にあるとされており、地球温暖化の影響ではないかと考えられている。

氷山の大きさの分類として、以下のようなものがある。

階級 高さ 長さ
氷岩 (Growler) 1未満(3未満) 5未満(16未満)
氷山片 (Bergy Bit) 1~4(3~13) 5~14(15~46)
小型* (Small) 5~15(14~50) 15~60(47~200)
中型* (Medium) 16~45(51~150) 61~122(201~400)
大型* (Large) 46~75(151~240) 123~213(401~670)
超大型* (Very Large) 75より大きい(240より大きい) 213より大きい(670より大きい)
出典は[3]。高さ・長さの単位はm、()内はft。*が付いている日本語訳は仮訳。

[編集] 南極海域の氷山

南極の氷山はアメリカの National Ice Center が監視し命名している。名前は、以下に示す氷山が形成された場所を示すアルファベットと数字からなる。

A
西経0度から90度(ベリングスハウゼン海ウェッデル海
B
西経90度から180度(アムンゼン海ロス海東部)
C
東経90度から180度(ロス海西部、ウィルクスランド)
D
東経0度から90度(アメリー棚氷、ウェッデル海東部)

2000年ロス棚氷から分離した氷山B15は、最初面積が11,000 km²あり、記録されたもののなかで最大であった。2002年11月には2つに分裂した。2004年12月の時点でも、この氷山が分裂したもののなかで最大のもの(B15A)は面積が3000km²あり、依然世界最大であった。

[編集] 「氷山」を用いた表現

氷山の一角

海上に見える氷山は一部であり、海中にある氷山が大きいことから、全体像が明らかになっていない中で一部のことが明らかになっている状態のことを「氷山の一角」と比喩した表現をすることがある。

[編集] 出典

[編集] 脚注

  1. ^ Frequently Asked Questions - What is the life cycle of an iceberg? International Ice Patrol
  2. ^ Frequently Asked Questions - Why was the 1999 iceberg season so mild? International Ice Patrol
  3. ^ Frequently Asked Questions - What are the sizes and shapes of icebergs? International Ice Patrol

[編集] 関連項目

ウィキメディア・コモンズ


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -