川尻駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川尻駅 | |
---|---|
駅舎(2005年3月撮影) |
|
かわしり - Kawashiri | |
◄熊本 (5.3km)
(5.6km) 宇土►
|
|
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | 鹿児島本線 |
キロ程 | 201.9km(門司港起点) |
所在地 | 熊本県熊本市 |
電報略号 | カワ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
開業年月日 | 1894年(明治27年)8月11日 |
備考 | 業務委託駅 |
川尻駅(かわしりえき)は、熊本県熊本市川尻2丁目8番1号に所在する九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅。
宇土駅から鹿児島本線経由で三角線が乗入れ同線列車の利用も可能である。
目次 |
[編集] 駅構造
駅本屋に面した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合わせ2面3線の地上駅。2本のホーム間に跨線橋が存在し側線も多数存在したが、九州新幹線の建設に伴い整理され、留置線は北側の電留線と統合された。駅本屋は1917年(大正6年)12月に改築された2代目のものである。
[編集] 駅周辺
西側は田畑が広がっているが、東側は住宅密集地で商店も点在している。
- 熊本市立川尻小学校
- 熊本市立城南中学校
- 熊本県立熊本農業高等学校
- 熊本フェイス学院高等学校
- 熊本市立川尻幼稚園
- くまもと工芸会館
- NEC九州日本電気
- 熊本港湾・空港整備事務所
- 熊本県道236号神水川尻線 - 駅前から東へ延びる道。国道3号と交差する。
- 国道3号 - 東へ約800m。
[編集] 利用可能なバス停
熊本交通センター方面と松橋方面を結ぶ路線などが利用できる。
- 産交バス 川尻駅前(旧道)- 200m
- 産交バス 川尻駅前(市道)- 300m
- 産交バス 熊本農業高校前 - 800m、国道3号線上にある
[編集] 歴史
- 1894年(明治27年)8月11日 - 九州鉄道(初代)が開設
- 1907年(明治40年)7月1日 - 九州鉄道(初代)が国有化され帝国鉄道庁が所管
- 1945年(昭和20年)8月12日 - 川尻空襲で駅構内諸設備被災するも駅本屋は無事。但し、浜戸川橋梁被災落橋(同年8月28日復旧)、及び、緑川橋梁被災大破(同年9月1日復旧)。
- 1963年(昭和38年)2月20日 - 熊本~川尻駅間複線化
- 1968年(昭和43年)9月28日 - 熊本~川尻駅間電化
- 1970年(昭和45年)3月25日 - 川尻~浜戸川信号場(廃止)間複線化
- 1970年(昭和45年)9月1日 - 川尻~鹿児島駅間電化
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承
ちなみに1965年(昭和40年)2月に廃止された熊本市交通局(熊本市電)の川尻駅前電停は当駅から東に数百メートル2つ目の信号の所に所在した。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
鹿児島本線(荒尾 - 八代) |
---|
(博多方面<<)荒尾 - 南荒尾 - 長洲 - 大野下 - 玉名 - 肥後伊倉 - 木葉 - 田原坂 - 植木 - 西里 - 崇城大学前 - 上熊本 - 熊本 - 川尻 - 宇土 - 松橋 - 小川 - 有佐 - 千丁 - 新八代 - 八代 (>>人吉方面・川内方面) |